おすすめ人気ドッグフード22選を徹底比較!保存方法や選び方など
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

愛犬には、美味しさやコスパの良さはもちろん、「安全性の高いドッグフードを食べさせてあげたい」という人も多くいるでしょう。

ドッグフードと一言にいっても、ペットショップやホームセンターで市販されているものから、通販でしか買えないものなどいろいろあります。

そのため、安全性の高い国24無添加などのドッグフードを探そうと思っても、種類が多すぎて「どれが自分の愛犬に合うのか分からない」という人も多いと思います。

また、愛犬に合わないドッグフードをあげてしまうと、皮膚トラブルなど思わぬ病気になったりする可能性もあります。

そこで本記事では、愛犬におすすめの人気ドッグフード22選や選ぶ際の5つのポイント、よくある質問などを徹底紹介します。

ドッグフードの保存方法も合わせて解説するので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

以下の表はスクロールできます>>

ドッグフード
ワンスープブッチヤムヤムヤムこのこのごはんカナガンモグワン

キア オラ
ドッグフード

ナチュロルルート・ブレンド
ワンプレートブッチヤムヤムヤムこのこのごはんカナガンモグワンキアオラドッグフードナチュロルルート・ブレンド 
通常価格1,800円〜1,287円〜255円〜3,850円4,708円4,356円2,068円〜5,478円2,420円
カロリー
(※100gあたり)
400kcal
(1キューブ5g=20kcal)
116kcal342kcal343kcal376kcal361.5kcal387.4kcal400kcal385kcal
無添加
生産国日本ニュージーランド日本日本イギリスイギリスニュージーランド日本オーストラリア
容量30g/100g800g50g/500g/2kg1kg2kg1.8kg450g/900g/2.7kg/5.0kg850g800g/1.5kg/2.8kg
主原料イエローピーマン
食物繊維など
サバand/orマグロ
にんじんなど
大麦
玄米など
大麦
玄米など
さつまいも
えんどう豆など
サーモン
さつまいもなど
生肉
ドライフィッシュ
えんどう豆など
新鮮生肉
紫さつまいも
ココナッツ
肉類(豚・ラム)
魚(マグロ等)
対応犬子犬・成犬・老犬子犬・成犬・老犬子犬・成犬・老犬子犬・成犬・老犬子犬・成犬・老犬子犬・成犬・老犬子犬・成犬・老犬子犬・成犬・老犬子犬・成犬・老犬
特徴ヒューマングレード
獣医師監修レシピ
グルテンフリー
ヒューマングレード
獣医師監修レシピ
ヒューマングレード
小麦グルテンフリー
ヒューマングレード
グレインフリー
ヒューマングレード
グレインフリー
ヒューマングレード
グレインフリー
オメガ3&6脂肪酸を配合
グレインフリー
グルテンフリー
ヒューマングレード

※料金は全て税込です。

愛犬におすすめのドッグフード22選

ワンスープ

ワンスープ

おすすめポイント
  • 獣医師監修
  • 化学的な添加物無添加・無着色
  • 単一の動物性タンパク質43%※を使いアレルギーにも対応
  • 栄養価を損なわないフリーズドライタイプ
  • 湯や水を注ぐだけ
  • 厳正な品質規格書があるヒューマングレード食材を使用

ワンスープ」は獣医師監修。食べるスープなので、栄養補給だけでなく水分補給も同時に行うことができるのが魅力です。

化学的な添加物無添加・無着色。また、人間用のキッチンで、ヒューマングレード食材を使用して作っているの点も安心材料の1つと言えます。

 単一のタンパク質を43%※使用しているので、高タンパクなだけでなく、アレルギー対策もしやすくなっている点も魅力です。

展開されている種類はチキン使用の「SUNNY」、馬肉使用の「ROSIE」(coming soon)、タラ使用の「WHITEY」(coming soon)の3種類があります。

フリーズドライ製法なので栄養素をぎゅっと閉じ込めた、長期保存が可能なのも魅力。非常食としても活躍します。

湯や水を注ぐだけで簡単に作れるのもポイントですね。
通常価格(税込)4,800円
初回限定!3,360円(30%オフ)
(100g、キューブ20個)
100gあたりの価格(税込)4,800円
生産国日本
原料鶏むね肉、イエローピーマン、パンプキンパウダー、鶏レバー、ほうれん草ピューレなど(種類による)

※粗タンパク質の割合です。

ブッチ

ブッチ

おすすめポイント
  • 水分含有量を約70%に保ったウェットフード
  • 生肉に近い高たんぱく質
  • 低温蒸気加熱で栄養を損なわない
  • オメガ3・オメガ6などの必須脂肪酸をバランスよく配合
  • フィルムごと切って剥がすだけで用意も簡単

「ブッチ」は、水分含有量を約70%に保ったウエットフードです。

 原材料の約75%を肉類が占めるブラック・レーベル、肉と魚のバランスが良いブルー・レーベルなど、全3種類を展開しています。

美味しさだけでなく、体内では作れないオメガ3などの必須脂肪酸や、野菜・海藻などを加えてあるので栄養バランスも良いです。

ウェットフードは飼い主側の用意が手間なものがありますが、ブッチはフィルムごとカットして剥がせばすぐ出せるので簡単にあげられます。
通常価格(税込)1,430円(800g)
100gあたりの価格(税込)

186円

生産国ニュージーランド
原料

ビーフ、ラム、チキン、フィッシュ(サバ、and/orマグロ)、ニンジン、コーン、エンドウ豆)、大豆、ココナッツ、米など(種類により異なる)

出典:ブッチ

ヤムヤムヤム

ヤムヤムヤム

 

おすすめポイント
  • 「ドライタイプ」「やわらかタイプ」の2種類展開
  • しいたけ・昆布・国産鰹節使用で香り高い仕上がり
  • 顔が見える契約農家から仕入れている
  • 総合栄養食やAAFCO基準をクリア
  • シニア犬用もあり

「ヤムヤムヤム」は、国産の若鶏生肉をメインに、鰹節や昆布・しいたけなどで食いつきの良い香りに仕上げたドライフードです。犬に合わせて選べる「やわらかタイプ」も展開しています。

 米国のAAFCOが定めた栄養・原材料表示の基準を満たしており、総合栄養食としても認められているドッグフードです。

小粒タイプなので小型犬でも食べやすく、通常商品とは別にシニア犬用もあります。

顔の見える契約農家から原材料を仕入れ、ヒューマングレードの工場で生産しているので、品質面も安心できるでしょう。
通常価格(税込)

1,736円(500g)

100gあたりの価格(税込)347円
生産国日本
原料鶏肉、大麦、玄米、鰹節、にんじん、ブロッコリー、かぼちゃ、昆布、しいたけなど

出典:ヤムヤムヤム

このこのごはん

このこのごはん

 

おすすめポイント
  • 高カロリー低たんぱくな「鶏ささみ」が主原料
  • 小型犬の悩みをサポートする成分配合
  • 香りの高い鰹節配合で食いつき良し
  • ヒューマングレード食材を使用
  • 総合栄養食の基準をクリア

「このこのごはん」は、高カロリー・低たんぱくな「鶏ささみ」を主原料にしたドライフードです。

小型犬が抱えやすい体のにおい・毛並みの悪さ・涙やけなどをサポートするため、栄養バランスのとれた食材をふんだんに使っています。

 ヒューマングレード(人間と同レベル)食材の使用や、人工添加物なしといった健康面だけでなく、香りの高い鰹節を使って食いつきも良くしているドッグフードです。

いぬのきもち(ベネッセコーポレーション)など、雑誌でも掲載されている商品でもあります。

通常価格(税込)3,850円(1kg)
100gあたりの価格(税込)

385円

生産国日本
原料

鶏肉(ささみ、レバー)、玄米、大麦、鰹節、鹿肉、まぐろ、青パパイヤ末、モリンガ、さつまいもなど

出典:このこのごはん

カナガン

カナガン

おすすめポイント
  • エリザベス女王から表彰された企業が作ったドッグフード
  • 原材料の50%以上にチキンを配合
  • 穀物の代わりに上質な食物繊維をもつサツマイモを使用
  • 真ん中の穴によりが小型犬や口が小さい犬も食べやすい
  • 欧州ペットフード工業会連合の厳しい基準をクリアした工場で生産

カナガンは、原材料の約50%以上にチキンを使用した高たんぱくなドライフードです。乾燥チキンはドッグフード用のものですが、チキン生肉はヒューマングレードの工場から仕入れています。

 穀物の代わりに、上質な食物繊維をもつサツマイモなどを使ったグレインフリー商品で、野菜・果物・ハーブ・サーモンオイルなども加えているため栄養バランスも良いです。

生産会社は、イギリス国内で優秀な企業に授与される「The Queen’s Award for Enterprise」を受賞しています。

エリザベス女王お墨付き企業のドッグフードです。
通常価格(税込)4,708円(2kg)
100gあたりの価格(税込)235円
生産国イギリス
原料

チキン生肉、乾燥チキン、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、サーモンオイル、リンゴ、ホウレンソウ、カモミールなど

出典:カナガン

モグワン

モグワン

 

おすすめポイント
  • 総量の56%以上が動物性たんぱく質
  • ヒューマングレードのチキン・サーモンを使用
  • 獣医学雑誌に掲載
  • グレインフリー(穀物不使用)
  • トレーサビリティ体制が整っている
「モグワン」は、もとは肉食だった犬のために、総量の56%以上を動物性たんぱく質にすることにこだわったドライフードです。
チキン生肉や生サーモンに加え、野菜・果物・海藻などをバランスよくブレンドし、犬の健康を追求しています。

製造ロット番号によりトレーサビリティも整っているので、衛生面や品質にこだわりたい人にはとくにおすすめです。
通常価格(税込)4,356円(1.8kg)
100gあたりの価格(税込)242円
生産国イギリス
原料チキン&サーモン、サツマイモ、エンドウ豆、ココナッツオイル、リンゴ、海藻、カボチャなど

出典:モグワン

キア オラ ドッグフード

キアオラ

 

おすすめポイント
  • ニュージーランド産の良質な肉を使用
  • カンガルーの肉など珍しい味もあり
  • 消化吸収の良さを意識
  • トレーサビリティを徹底
  • AAFCO認定

ドッグフード「キア オラ」は、犬の体に栄養素をしっかり与えられるように作られた商品です。

 ラム&サーモン、ビーフ&レバー、カンガルーなど、5種類の味を展開しており、肉食である犬のため、野菜や果物を排除して肉の比重を最大限にしています。

免疫力をサポートするハーブ類や、毛並みを整える必須脂肪酸も配合されているので、犬の健康を保つことが可能です。

AAFCOの基準も満たしており、トレーサビリティシステムで管理されているのも、安心材料のひとつですね。
通常価格(税込)ラム&サーモン:1,705円(450g)
100gあたりの価格(税込)378円
生産国ニュージーランド
原料ラム生肉、生サーモン、ドライフィッシュ、えんどう豆、ポテト、鶏脂、ミネラル類など

出典:キア オラ

ナチュロル

ナチュロル

 

おすすめポイント
  • 生肉比率55%以上
  • ニオイ、毛並み、涙やけをサポートする原料配合
  • 老廃物の原因となる人工添加物は不使用
  • 低温調理による生きた乳酸菌で腸内環境を整える
  • グルテン・グレインフリー

ナチュロルは、新鮮な牛・鶏・馬・魚の生肉を55%以上の比率で配合した高たんぱく質なドライフードです。

 犬の消化を妨げやすいグルテン・グレインや、老廃物の原因となる人工添加物を使っていないので、ニオイ・毛並み・涙やけを防ぐサポートをします。

また、低温調理で仕上げているため、腸内環境を整えるのに必要な乳酸菌を生きたまま摂ることが可能です。

人間も食べられる安全性の高い品質を保っているドッグフードとなっています。
通常価格(税込)3,300円(850g)
100gあたりの価格(税込)388円
生産国日本
原料

牛生肉、鶏生肉、馬生肉、魚生肉、紫さつまいも、チーズ、りんご繊維、海藻、オリゴ糖など

出典:ナチュロル

ルート・ブレンド

ルート・ブレンド

 

おすすめポイント
  • オーストラリア産の原材料を使用
  • ヒューマングレードの食材
  • 徹底した酸化防止策
  • 高たんぱくで子犬やママ犬にも適している
  • 自信を持って他者に見せられる衛生環境

「ルート・ブレンド」は、オーストラリアの原材料を使用したドライフードです。

カンガルー、八木、豚、魚、ラムなどの良質なたんぱく質を少量ずつミックスしており、高たんぱくによる肝臓・腎臓の負担を防げる作りになっています。

取引先に見せられるような徹底した衛生管理の向上で生産されているので、安全性の高いドックフードといえるでしょう。
通常価格(税込)4,070円(1.5kg)
100gあたりの価格(税込)

271円

生産国オーストラリア
原料

豚、カンガルー、ラム、全粒ライムギ、魚(マグロ等)、サーモンオイルアボカドオイルなど

出典:ルート・ブレンド

やわか

やわか

 

おすすめポイント
  • 「うまか」と同じ会社が製造・販売
  • 九州のブランド鶏など国産食材をメインに製造
  • 鰹節を使って香りアップ
  • ヒューマングレードの食材
  • 人工添加物なし・グルテンフリー

「やわか」は、九州のブランド鶏をはじめとした、国産食材を中心に作られたセミドライフードです。ドッグフード「UMAKA(うまか)」と同じ会社が作っており、風味やコンセプトはそのまま活かされています。

 小分けのパウチになっており使いやすいですが、量に対して価格がやや高めなので、たくさん食べる大型犬には向かないかもしれません。

セミドライタイプなので水分も一緒に補給でき、適度なやわらかさで顎の力を衰えさせない作りになっています。

噛む力が弱い子やシニア犬にもおすすめです。
通常価格(税込)5,980円(80g×15パック)
100gあたりの価格(税込)498円
生産国日本
原料

鶏肉、玄米、大麦、鰹節、りんご、にんじん、かぼちゃ、昆布など

出典:やわか

アカナ

アカナ

おすすめポイント
  • 種類豊富な展開
  • 調理工程の最初から最後までを自社キッチンで調理
  • 不要な加工はせず、食材そのままの味を大事にしている
  • 犬が消化しにくい米・タピオカ・ジャガイモなどは不使用
  • 地元で採れた新鮮なヒューマングレードの食材を使用

アカナは、地元カナダで採れた新鮮なヒューマングレード食材を使ったドライフードです。

 肉や魚にそれぞれ特化したものや、パピー用・シニア用など、愛犬に合わせて買える豊富な種類を用意しています。

アカナの強みは、生産を他社工場に任せず、調理工程の1から10まで自社キッチンで製造していることです。

不要な加工もせず、食材本来の美味しさを活かしたドッグフードとなっています。
通常価格(税込)6,732円(2kg)
100gあたりの価格(税込)334円
生産国カナダ
原料

鶏肉、豆類、卵、魚など(種類により異なる)

出典:アカナ

犬猫生活(旧:レガリエ)

犬猫生活

おすすめポイント
  • 国産の鶏肉・牛肉・レバー・魚を使用
  • 原材料はすべて仕入れ先の国を明記
  • 食材の美味しさを保つ低温調理
  • 乳酸菌&オリゴ糖配合で腸内環境も整う
  • 売上は動物保護の助けにもなる

「犬猫生活(旧名:レガリエ)」は、国産の食材にこだわって作られたドライフードです。生肉をはじめとする食材の新鮮さを大事にするため、香りや美味しさが損なわれない低温調理で作られています。

 グレインフリーで生産しており、すべての原材料について生産国や配合などを公開。アレルギーもちの愛犬に与えるドックフードにお困りの人にも配慮されています。

会社利益の20%を動物保護財団の活動資金にもしているため、犬猫生活を買うことで動物保護の助けにもなります。

通常価格(税込)6,358円(850g×2袋)
100gあたりの価格(税込)374円
生産国日本
原料

鶏肉、牛肉、魚、鶏レバー、さつまいも、りんご、トマト、マグロオイルなど

出典:犬猫生活

ロータスペットフード

ロータスペットフード

 

おすすめポイント
  • 養殖ではない新鮮なイワシ・タラが主原料
  • ヒューマングレードの食材を使用
  • 小麦・とうもろこしなどの穀物不使用
  • 高圧・高温を避けるため大型機械でなくオーブン焼成
  • 「総合栄養食」の基準を満たす栄養価

ロータスペットフード(フィッシュレシピ)は、養殖ではない新鮮なイワシ・タラを主原料としたドライフードです。

他の食材もヒューマングレードのものを使い、高圧・高温にさらされて栄養分が逃げないないよう、工場機械を使わずに大型のオーブンで仕上げています。

小麦・とうもろこしなどの穀物も不使用で、アレルギー持ちの犬にも優しいです。
通常価格(税込)3,520円(800g)
100gあたりの価格(税込)440円
生産国カナダ
原料イワシ、タラ、タピオカ粉、さつまいも、サーモンオイル、りんご、ほうれん草、かぼちゃなど

出典:ロータス

エッセンシャル

エッセンシャル ドッグフード

おすすめポイント
  • アレルギーに配慮された食材を使用
  • 犬の健康をサポートするスーパーフードを配合
  • 合成添加物不使用

エッセンシャルは、食物アレルギーに配慮したドッグフードです。

 

 原材料にサーモン・トラウトや白身魚など魚類を約77%使用・グレインフリーなため、肉類や穀物アレルギーがある子にも与えられます。

 

また、アルファルファや亜麻仁など、犬の健康をサポートするスーパーフードが配合されているのも特徴です。

人工添加物不使用なのも魅力的なポイントです。
通常価格(税込)4,708円(1.8kg)
100gあたりの価格(税込)約261円
生産国イギリス
原料生サーモン・トラウト、サツマイモ、乾燥ニシン、エンドウ豆、乾燥サーモン、卵、生ニシン・白身魚、サーモンオイル、亜麻仁、アルファルファ、サーモンスープ、ジャガイモ、エンドウ豆繊維、ビタミン類(A、D3、E)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、グルコサミン、コンドロイチン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、クランベリー、アサイー、ブルーベリー、マルベリー、リンゴ、トマト、オレンジ、梨、ニンジン、ホウレンソウ、カリフラワー、海藻、マリーゴールド、朝鮮ニンジン、緑茶、ショウガ

出典:エッセンシャル公式サイト

ウィリアム

ウィリアム ドッグフード

おすすめポイント
  • 原材料に鶏肉を約58%
  • 消化しやすいようグレインフリー・低GI食材使用
  • 200gのお試しサイズあり

獣医師とペットフードの専門家による共同開発のウィリアムは、原材料に鶏肉が約58%も含まれているドッグフードです。

 

 消化に負担をかけないためにグレインフリー、かつ低GI食材を使用しているのも特徴で、シニア犬にも適していると言えるでしょう。

 

厳選した野菜や果物、ハーブもバランスよく配合。腸内環境のサポートや免疫力アップなどにつながるさまざまな栄養素が豊富に含まれています。

愛犬の好みに合うか心配な場合は、200gのお試しサイズを購入してみるとよいでしょう。
通常価格(税込)4,730円(1.8kg)
100gあたりの価格(税込)約262円
生産国オランダ
原料肉類(脱水鶏肉 24%、鶏生肉 20%、鶏脂 9%、鶏タンパク質 5%)、サツマイモ、グリンピース、チコリ、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、サーモンオイル、亜麻仁、乾燥全卵、ビール酵母、マンナンオリゴ糖&βグルカン、アミノ酸類(タウリン)、ビタミン類(A、E、D3)、南極オキアミ、コンドロイチン硫酸、グルコサミン(動物組織由来)、ビルベリー、カウベリー、ペパーミント、リンゴ、ヒヨコ豆、ニンジン、トマト、シナモン、ムラサキウマゴヤシ、ローズヒップ、カモミール、イラクサ、アニス、フェヌグリーク、マリーゴールド、ユッカシジゲラ、海藻、オレガノ、セージ、マジョラム、タイム、クランベリー、スピルリナ、パセリ、ナシ、ブルーベリー、マルベリー、タピオカ、オレンジ

出典:ウィリアム公式サイト

ココグルメ

ココグルメ ドッグフード

おすすめポイント
  • 栄養バランスに優れた獣医師監修レシピ
  • 厳選した国産素材のみを使用
  • 保存料や香料、人工甘味料などの添加物不使用

ココグルメは、獣医師監修の栄養バランスに優れたドッグフードです。

 

 厳選した国産素材のみを使用し、人間の食品と同じ厳しい衛生基準・品質管理の食品工場で作られています。

 

保存料や香料、人工甘味料などの添加物不使用。素材本来のおいしさを味わうことができ、嗜好性が高いのも特徴です。

栄養素を逃さないために、低温加熱調理をしたのちに急速冷凍をするなどの工夫がされています。
通常価格(税込)3袋セット:1,848円
8袋セット:3,498円
16袋セット:6,402円
100gあたりの価格(税込)約400円〜
生産国日本
原料
※チキン&ベジタブルの場合
国産鶏肉(むね(皮つき)、ハツ、レバー)、国産さつまいも、国産かぼちゃ、国産にんじん、国産小松菜、ごま(国内製造)、粉末昆布(国内製造)/ミネラル類(Ca、P、Cl、Na、Zn、Cu、Fe)、ビタミン類(C、ナイアシン、E、パントテン酸、B2、B6、B1、A、葉酸、D、B12)

出典:ココグルメ公式サイト

ヤラー

ヤラー ドッグフード

おすすめポイント
  • オーガニック食材を使用
  • 徹底した品質管理やトレーサビリティが確保
  • 豊富なラインナップから愛犬に適した種類を選べる

ヤラーは、第三者機関による厳格な審査を通過した、オーガニック認証食材を使用したドッグフードです。

 

 原材料の品質が高いだけでなく、品質管理やトレーサビリティが確保されており、安全性に徹底的にこだわって作られています。

 

また、豊富なラインナップのなかから選べるのも嬉しいところです。

 

全年齢対象フードはもちろんのこと、グレインフリーや消化しやすい食材を使用したお腹に優しいセンシティブ、小型犬専用などさまざまな種類が展開されており、愛犬に適したものを選んであげられます。

ドライフードだけでなく、ウェットフードもさまざまな種類がありますよ。
通常価格(税込)グレインフリー:2,585円〜
ベジタリアン:1,529円〜
センシティブ:2,068円〜
小型犬専用:1,870円〜
パピー:2,145円〜
シニア:1,958円〜
チキン:1,793円〜
100gあたりの価格(税込)187円〜
生産国オランダ
原料
※チキンの場合
乾燥鶏肉、オーツ麦、トウモロコシ、小麦、鶏脂、米たんぱく質、大豆の殻、エンドウ豆、乾燥MSCニシン、加水分解レバー、バオバブ、ひまわりの種皮、イースト、MSC魚油、ミネラル(石灰、塩、塩化コリン、硫酸亜鉛、ビタミンC、ビタミンE、硫酸鉄、ビタミンB3、酸化マンガン、ビタミンB12、硫酸銅、パントテン酸、セレン酸ナトリウム、ビオチン、ビタミン(A、B2、K3、B1)、葉酸、ビタミンD3、ヨウ化カリウム)
※オーガニック認証

出典:ヤラー公式サイト

ZIWIピーク

ZIWIピーク

おすすめポイント
  • 食材の栄養素が損なわれにくい独自技術のエアドライ製法を採用
  • 成長促進剤やホルモン剤不使用で飼育された牛や羊の生肉を使用
  • グレインフリーで、お腹が弱い子にもおすすめ

ZIWIピークは、食材の栄養素が損なわれにくい独自技術のエアドライ製法を採用しているのが大きな特徴です。

 

 余計な熱を加えずにゆっくりと乾燥させることで素材の栄養や旨味を閉じ込め、高い嗜好性を実現しています。

 

主原料には、成長促進剤やホルモン剤を使用せず、自然放牧で飼育された牛や羊などの生肉や内臓肉を使用。犬にとって消化が苦手な穀物が含まれていないため、お腹が弱い子などにもおすすめです。

ベニソンやラム、フリーレンジチキンなどバリエーション豊富なため、愛犬の好みに合う種類を見つけられるでしょう。
通常価格(税込)オープン価格
100gあたりの価格(税込)
生産国ニュージーランド
原料
※ベニソンの場合
生肉・内臓・魚介類…96%(ベニソン生肉、ベニソントライプ生肉、ベニソンハート生肉、ベニソンラング生肉、ベニソンレバー生肉、ベニソンキドニー生肉、ニュージーランド緑イ貝、ベニソンボーン)、レシチン、イヌリン(チコリ由来)、乾燥海草、ミネラル類(リン酸二カリウム、硫酸マグネシウム、亜鉛アミノ酸複合体、銅アミノ酸複合体、鉄アミノ酸複合体、マンガンアミノ酸複合体、セレン酵母)海塩、パセリ、酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール/ビタミンE)、ビタミン類(E、チアミン硝酸塩、D3、葉酸)

出典:ZIWIピーク公式サイト

ミシュワン

ミシュワン

おすすめポイント
  • 厳選したヒューマングレードの食材を使用
  • 関節ケアや皮膚・被毛の健康サポート成分配合
  • 体の負担にならないよう人工添加物不使用

ミシュワンは、厳選したヒューマングレードの良質なタンパク質の食材を使用したドッグフードです。

 

 関節の健康をサポートするグルコサミンやコンドロイチン、皮膚や被毛の健康維持に役立つオメガ3脂肪酸など犬にとって必須の栄養素をしっかりと摂取できます。

 

また、犬に余計な負担がからないよう、人工添加物は一切含まれていません。

小型犬用は、小粒で砕きやすい硬さに仕上がっており、大粒タイプが苦手な子にうってつけです。
通常価格(税込)プレミアムドッグフード:5,478円(2kg)
小型犬用ドッグフード:3,980円(1.8kg)
100gあたりの価格(税込)プレミアムドッグフード:約273円
小型犬用ドッグフード:約221円
生産国日本
原料
※小型犬用の場合
肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー)、大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか、ビール酵母、米油、卵黄粉末、まぐろ、黒米、赤米、イヌリン(水溶性食物繊維)、コラーベンペプチド、発酵調味液、玄米麹、はと麦、あわ、きび、ひえ、フラクトオリゴ糖、昆布、大根葉、ごぼう、人参、緑イ貝、乳酸菌、DHA、含有精製魚油粉末、セレン酵母、キャベツ、ブロッコリー、かぼちゃ、むらさきいも、さつまいも、あかもく、わかめ、白菜、高菜、パセリ、青じそ、タウリン、L-トレオニン、ミネラル類(リン酸三カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)

出典:ミシュワン公式サイト

アディクション

アディクション ドッグフード

おすすめポイント
  • ホルモン剤や成長促進剤不使用の食肉を使用
  • アレルゲンになりにくい食材を使用しており、アレルギー対策ができる
  • 着色料や香料などの合成添加物は不使用

アディクションは、ホルモン剤や成長促進剤不使用の食肉を使用し、安全性の高さにこだわって作られています。アレルギーに配慮したレシピになっているのも特徴です。

 

 主原料にはアレルゲンになりにくい鹿肉やラム肉、サーモンを使用。さらにグレインフリーなので、鶏肉や穀物アレルギーがある子などにも配慮されています。

 

着色料や香料などの合成添加物は不使用なので、添加物の少ないドックフードを与えたい人にもおすすめできます。

バリエーション豊富で、選択肢が多いのも嬉しいポイントです。
通常価格(税込)600g:1,859円〜
1.8kg:4,840円〜
4.8kg:11,825円〜
9kg:21,615円〜
15kg:30,965円〜
100gあたりの価格(税込)約206円
生産国ニュージーランド
原料
※サーモンブルーの場合
生サーモン、ドライサーモン、オーシャンフィッシュミール、グリーンピース、タピオカ、鶏脂肪、イエローピース、ポテト、フラックスシード、醸造用酵母、ビネガー、クランベリー、ケルプパウダー、ほうれん草パウダー、ブルーベリー、天然フレーバー、エンドウ豆タンパク、シーソルト、塩化カリウム、硫酸マグネシウム、塩化コリン、タウリン、DL-メチオニン、炭酸カルシウム、亜鉛アミノ酸複合体、鉄アミノ酸複合体、ビタミンE、ナイアシン、銅アミノ酸複合体、d-パントテン酸カルシウム、マンガンアミノ酸複合体、亜セレン酸ナトリウム、リボフラビン、硝酸チアミン、ビタミンB12、ビタミンA、塩酸ピリドキシン、硫酸コバルト、ヨウ素酸カルシウム、葉酸、ビタミンD3、グルコサミン塩酸塩、ローズマリーエキス、緑茶エキス、スペアミントエキス、酸化防止剤(ミックストコフェロール)

出典:アディクション公式サイト

クプレラ

クプレラ

おすすめポイント
  • 合成添加物や化学薬品不使用の食材のみを使用
  • 種類が多く、ローテーションで与えることも可能
  • 遮光性・防湿性・気体遮断性に優れた3層構造のパッケージを採用

クプレラは、合成添加物や化学薬品を使用していない食材のみが使用されており、安全性が高いドッグフードを探している飼い主さんにおすすめです。

 

 高タンパク質・低カロリーのベニソンや、ホリスティックブレンドなどをはじめとした全8種類を展開しています。

 

食べ飽きしてしまう場合でもローテーションで与えられるので、喜んで食べてくれるでしょう。

 

また、遮光性・防湿性・気体遮断性に優れた3層構造のパッケージを採用、脱酸素剤入りなど、鮮度をキープするための工夫がされているのも嬉しいところです。

 

内容量は5タイプあり、大容量になるほどお得です。

しかし、開封すると酸化が進むため、1ヵ月程度で使い切れる量を購入するようにしましょう。
通常価格(税込)900g:2,343円〜
2.27kg:5,104円〜
4.54kg:8,888円〜
9.08kg:15,466円〜
22.7kg:33,638円〜
100gあたりの価格(税込)約148円〜
生産国オーストラリア

原料
※ラム&ミレットスモールの場合

ラム肉ひきわりミレット(黍)ひきわり玄米魚類(ギンヒラス、シロギス、豪州真ダイ)カノラオイルひきわりフラックスシード米ぬかアマランサスモンモリロナイトユッカネトルブルーベリースリッペリーエルム西洋タンポポチコリタウリン活性酵素プロバイオティクス(好酸性乳酸桿菌、機能性酵母、陽性桿菌)多糖類ビタミン&キレートミネラル( カロテン、 塩化コリン、 炭酸カルシウム、 ビタミンE、 鉄、 ビタミンA、 亜鉛、 ナイアシン、 葉酸、 チアミン、 ビタミンB6、 マンガン、 ビタミンK群、 ヨウ素 )

出典:クプレラ公式サイト

オネストキッチン

ネオストキッチン

おすすめポイント
  • 100%ヒューマングレードの食材を使用
  • 審査基準をクリアした生産者の食材のみを使用
  • 低温乾燥により高い栄養価をキープ

ネオスとキッチンは、100%ヒューマングレードの食材を使用し、品質を追求して作られています。

 

 原材料として使用しているのは、独自の厳しい審査基準をクリアした生産者の食材のみ。高品質なドッグフードを探している飼い主さんにおすすめです。

 

低温乾燥をすることで素材に含まれるビタミンやミネラルが破壊されるのを防ぎ、高い栄養価をキープしています。

チキン、ターキー、フィッシュ、グレインフリーの4種類を展開しており、愛犬の好みや体質に合ったタイプを選べます。
通常価格(税込)900g:8,470円〜
1.8kg:15,510円〜
100gあたりの価格(税込)約861円〜
生産国アメリカ
原料
※ターキーレシピの場合
低温乾燥ターキー、オーガニックフラックスシード、低温乾燥じゃがいも、低温乾燥ほうれん草、低温乾燥にんじん、乾燥オーガニックココナッツ、乾燥りんご、低温乾燥たまご、乾燥バナナ、低温乾燥セロリ、乾燥クランベリー、低温乾燥オーガニックケルプ、ミネラル[リン酸三カルシウム、塩化カリウム、塩化コリン、亜鉛アミノ酸キレート、鉄アミノ酸キレート、ヨウ化カリウム、銅アミノ酸キレート、亜セレン酸ナトリウム ]、タウリン、ビタミン [ ビタミン E 補助食品、ビタミン B12 補助食品、チアミン硝酸塩(ビタミン B1)、パントテン酸カルシウム(ビタミン B5)、リボフラビン(ビタミン B2)、ビタミンD3 補助食品 ]、EPA、DHA

出典:ネオストキッチン公式サイト

ドライフードとウエットフードの違い

 下記では、基本的なドッグフードの種類について紹介します。ドッグフードは、大きく分けて2つの種類があります。

ドッグフードの種類一覧
  • ドライフード
  • ウェットフード

ドライフード

製品水分10%程度以下のドッグフードのこと。一般的にドッグフードといわれてイメージできるもので、カリカリとした食感で、多くの栄養素が凝縮されています。

水分が少ないので、カビが生えづらく、劣化が遅いのが特徴。そのため、保存期間は比較的長いです。

また、潰れにくいので、持ち運びにも適しており、使い勝手が良いですよ。

ウエットフード

水分75%程度で、殺菌工程を経て、缶詰・アルミトレー・パウチに入っているドッグフードです。メインのフードとしても、トッピングとしても利用することができます。

開封しなければ長期間保存ができますが、開封後は品質変化が早いため注意が必要です。

水分量が多く、柔らかいので体調不良の子でも食べやすいのが特徴です。

ドッグフードの選び方

ドッグフードは、食いつきよりも愛犬の体に合うかどうかや、ドッグフードを変えたあとの健康状態が良いかが重要です。

全部のドッグフードを食べさせて調べるわけにはいかないので、ここでは、愛犬に合ったドッグフードの選び方をご紹介します。

選ぶ際の5つのポイント
  • 体の大きさ・体型で選ぶ
  • 年齢ごとに選ぶ
  • 目的や種類で選ぶ
  • 値段で選ぶ
  • 体の冷え・熱のこもりに合わせて選ぶ

体の大きさ・体型で選ぶ

犬

ドッグフードを選ぶ際の基準の1つは、大型犬か小型犬かです。大型犬は体が大きい分、肉や魚などのたんぱく質をたくさん必要とします。

 また、小型犬よりも「股関節形成不全」になりやすいため、早くから関節をサポートするような成分が入ってあるものを食べさせると良いでしょう。

反対に小型犬は、口も小さいので小粒タイプのものが食べやすいです。

犬種標準体重適した粒のサイズ
小型犬〜10kg小粒・中粒
中型犬〜25kg中粒・大粒
大型犬25kg〜大粒
本記事で紹介したワンスープは、液体状のフードなためどのような犬種でも食べさせることができるでしょう。

また、痩せ気味・太り気味かも気にしつつ、ドッグフードの量やカロリーを調整することをおすすめします。

年齢ごとに選ぶ

犬2匹

 

ドッグフードは、年齢を考えて選ぶことも大切です。子犬(パピー)はしっかりとした栄養が摂れるもの、運動量が落ちてくるシニア犬は脂質を抑え、たんぱく質を摂れるものを優先します。

 全年齢対象のドッグフードも多いですが、「全年齢だからこれでいい」ではなく、愛犬の体重管理や排せつ物の状態をチェックしつつ、どれがいいのか考えるのがベストです。

とくにシニア犬用のドッグフードは全年齢用と別で売られていることがあるので、一度食べさせて様子をみると良いでしょう。

目的や種類で選ぶ

ドッグフード 犬

 

ドッグフードには、主にドライフード・セミドライフード・ウェットフードの3種類があります。

 

保存がきくドライフードや、食欲の落ちている犬でも比較的食べてくれやすいウェットフードなど、個々の家庭・犬によって与えやすいものがあるはずです。

また、必要な栄養を1つで摂れる「総合栄養食」や、足りない栄養を補うおやつを上手に活用する手もあります。

ドッグフードを変えるときは、栄養バランスと愛犬の食欲をコントロールできそうなものを選びましょう。

値段で選ぶ

犬

 

ドッグフードは、値段で選ぶのもひとつの方法です。値段が高ければそれだけ価値のある商品であり、一度試す価値はあるでしょう。

また、愛犬に合っているなら値段が安いものでもそれがベストです。ただ、安くて多くの量が入っているからと、同じ袋のドッグフードを長く使うのは酸化防止のために避けてください。

ドッグフードを買うときは必ず保存期限も確認し、いくらで何日分続くのか計算するのがおすすめです。

体の冷え、熱のこもりに合わせて選ぶ

dog

夏は熱がこもり冬は冷えるなど、季節要因や犬種によって体の状態が変化します。平常時の愛犬の温かさを覚えておくことで、変化に気づきやすくなるでしょう。

下記では、薬膳の考え方である「五性」に基づいた食材を紹介します。愛犬に合わせたタンパク質を選ぶことがおすすめです。

体の状態おすすめの食材
体が冷えている

chicken

温める作用のある
鶏肉・鹿肉・ラム

体に熱がこもっている

horse

冷やす作用のある
馬肉・鴨・うさぎ

熱の状態がわからない

pork

豚・牛

注意すべきドッグフード3つの特徴

注意すべきドッグフードの特徴一覧
  • 原材料の記載がない
  • 穀物類の割合が多い
  • 過度に値段が安すぎる

原材料の記載がない

原材料によって、アレルギーを起こす可能性もあります。そのため、「鶏肉」「牛肉」「馬肉」など原材料がしっかり明記されているドッグフードを選びましょう。

穀物類の割合が多い

1番初めに記載されている原材料が最も多く含まれています。愛犬の健康維持のために「植物性タンパク質」ではなく、「動物性タンパク質」が多いドッグフードを選びましょう。

過度に値段が安すぎる

あまりにも安すぎるドッグフードは、原材料も安価なものの可能性があります。

本記事でも紹介している、ワンスープやヤムヤムヤムなどのヒューマングレードのフードがおすすめです。

安心や安全のためにも、注意するべきでしょう。

ドッグフードの保存方法

食品 保存容器

ドッグフードは、ドライフードかウェットフードかによって保存方法を変える必要があります

以下に保存方法を簡単にまとめました。

ドッグフードの種類保存方法
ドライフード
  • 空気が入らず、密閉できる容器(ガラス・陶器製だとなお良し)
  • カビるので冷蔵庫には入れず、脱酸素剤を入れて保管
  • 1食分をジップロックなどに小分けすると食べる日まで空気に触れないのでおすすめ
ウェットフード
  • 1食ごとにラップにくるんで保存
  • 2~3日分だけ冷蔵保存、残りは冷凍する

どちらにも共通しているのは、どちらも湿気を取り除きなるべく空気(酸素)に触れないようにすることです。

酸化したドッグフードは栄養価が落ちるだけでなく、愛犬の食欲不振や皮膚トラブルにつながるので注意しましょう。

ドッグフードが体質に合っているかの判断方法

dog

愛犬に新しいドッグフードをあげたいけれど、合っているかどうかどう判断すればいいかわからず、なかなか新しいドッグフードにチャレンジできない方もいるのではないでしょうか。

下記では、愛犬にドッグフードが合っているかどうか判断するためのチェック項目を紹介します。

チェックする体調ドッグフードが合っているドッグフードが合っていない
便
  • ティッシュでつかんだときに形が崩れない
  • ティッシュでつかめないくらい軟らかい
  • 固すぎる
  • 臭いが強すぎる
皮膚・被毛
  • 毛ヅヤが良い
  • 赤みやフケがある
  • 湿疹やかゆみがある
  • 毛がパサパサしている
目元
  • 目が生き生きとしている
  • 涙やけがある
  • 目やにが多い
  • 綺麗で清潔な状態
  • 汚れや赤み、腫れがある
  • 臭いがある

基本的に、愛犬の健康状態に異変がなければ、体質に合っていると考えられます。

 ドッグフードを変更したら、およそ1ヶ月程度は愛犬の体調に変化がないか様子を見ておきましょう。

ドッグフードと体質の相性を嗜好性のみで判断しないことが重要でしょう。

ドッグフードを食べない理由と対処法

puppy-dog

愛犬がドッグフードを食べてくれないと心配ですよね。病気やストレスの兆候がない場合、どのような理由なのでしょうか。下記では、ドッグフードを食べない3つの理由とその対策について紹介します。

理由① 偏食でドッグフードを食べないとき

愛犬のために選んだドッグフードでも、匂いや味、食感を理由に食べてもらえないことがあります。

下記では、偏食気味の場合の特徴とドッグフードを食べてもらうための対処法を解説します。

偏食で食べないときの特徴

dog

 

病気やストレスの兆候がなくドッグフードを食べないときは、嗜好性が低くなっている可能性があります。

 元気はあるけれどご飯だけ食べない、おやつはたくさん食べる様子がある場合は、好き嫌いをしているのかもしれません。

ごはんを食べないときの対処法として、おやつをあげていると「食べないことでおやつがもらえる」と学習してしまい、普段のドッグフードを食べなくなってしまうでしょう。

偏食で食べないときの対処法

dog

 

ドッグフードをあげて10分〜15分経っても食べない場合は、心が痛むかもしれませんがドッグフードを片付け、次のごはんの時間まで何もあげないようにしましょう。

こうすることで、「代わりのおやつはもらえないんだ」と理解し、ドッグフードを食べるようになるでしょう。

 いつものドッグフードに変化をもたせる方法もあります。食感や匂いのちがうものなどがおすすめです。

 

本記事でも、嗜好性の高いドッグフードとして、ワンスープやブッチなどを紹介しています。

愛犬がドッグフードを食べたら、たくさん褒めてあげましょう。

理由② 成長・老化でドッグフードを食べないとき

dog

 

犬も人間と同じように、年を取ることで食欲が低下します。下記では、成長や老化が原因でドッグフードを食べないときの特徴と対処法を解説します。

成長・老化で食べないときの特徴

それぞれの愛犬によって違いはありますが、一般的に犬は生後4ヶ月〜5ヶ月を目安に体の成長が落ち着きます。そのため、食欲が減ったように見えることがあります。

また、シニア犬の場合は、筋力や消化機能の低下や味覚の衰えによって食欲が減ったり、ドッグフードを食べにくそうにしていることがあります。

成長・老化で食べないときの対処法

dog

 

成長過程で味の好みが変わることもあるため、まずはドッグフードを変えてみましょう。また、偏食を防止するために、ライフステージが変わるタイミングで切り替えてみることもおすすめです。

 

 シニア犬に新しいドッグフードを選ぶ際は、少量でも栄養がしっかり摂れるものを選びましょう。

嗅覚の鈍りや食べにくそうにするなど嗜好性が低いなら、お湯でふやかして匂いを強める、トッピングをするのもひとつの手です。

本記事でも紹介しているヤムヤムヤムは、ドライタイプとウェットタイプの2種展開で愛犬に合わせて選べるでしょう。

理由③ ドッグフードの切り替えで食べないとき

dogs

 

犬は成長していく上で、必要な栄養素やカロリーが変化します。そのためドッグフードは、犬のそれぞれのライフステージに合わせてつくられています。

しかし、以前のごはんから新しいごはんに変えた場合、警戒して食べないことがあるでしょう。

下記では、ドッグフードの切り替えが原因でドッグフードを食べないときの特徴と対処法を解説します。

ドッグフードの切り替えで食べないときの特徴

愛犬が警戒心の強いタイプだった場合、新しいごはんを怪しんで食べないことがあります。

ドッグフードの匂いは嗅ぐけれど食べない、以前のドッグフードに戻すと食べる様子があるときは、警戒心が原因の可能性が高いでしょう。

ドッグフードの切り替えで食べないときの対処法

dog

 

急に新しいドッグフードに切り替えるのではなく、今までのドッグフードに少しずつ混ぜる方法がおすすめです。

 初めは、新しいドッグフードを4分の1程度混ぜます。つぎに半々にして様子を見て、その後4分の3を新しいドッグフードにします。そして、およそ10日を目安に新しいドッグフードにゆっくり移行しましょう。

本記事でも紹介している、ワンスープならフリーズドライ製法で長期期間の保存も可能なため、警戒心の強い愛犬にもゆっくりのペースであげることができます。

ワンスープは、フリーズドライ製法でつくられているため、栄養の損失がほとんどありません。

ドッグフードでのアレルギー対策

愛犬の食物アレルギー対策は、アレルゲンやアレルギー発症割合の高い食品を避けることが大切です。

アレルギー対策として人気がある魚・馬肉・ラム肉のドッグフードについての特徴を紹介します。

主原料特徴

fish
  • 牛肉や鶏肉などのアレルギー対策になる
  • オメガ3が豊富で、アレルギー症状の緩和に役立つ
  • 白身魚は、肥満予防や関節のサポートにピッタリ
  • 赤身魚は、夏バテ防止や食いつき対策にピッタリ
馬肉
horse
  • 高タンパクで低脂肪のため肥満予防になる
  • 国産がおおいため、産地にこだわる方にピッタリ
  • 鉄分が豊富なため、夏バテや貧血の予防に役立つ
  • 魚にもアレルギーのある愛犬にもあげられる
ラム
lamb
  • 脂肪の燃焼を助けるL- カルチニンが豊富に含まれている
  • 心臓の機能維持にもL-カルチニンが役立つ
  • 嗜好性も高く食欲をそそる

本記事でも、アレルギー対策になるドッグフードの掲載があります。

例えば、ワンスープは魚・馬肉・チキンの3種類があり、アレルギー持ちの愛犬でも食べられるよう、含まれているタンパク質はそれぞれひとつだけです。

手作りドッグフードの注意点

dog-food

手作りドッグフードは、愛犬の好みやアレルギーへの合わせやすさなどのメリットもあるフード。しかし、手作りドッグフードは注意点が多く難しいため、逆に健康を害してしまう危険性もあります。

手作りドッグフードの注意点
  • 犬に与えてはいけない食材を把握する
  • 継続できるよう調理時間や材料費の検討
  • 栄養バランスの考慮
  • 適切な方法で調理・保管する

そこで、本記事では手軽ですが、栄養面や安全面に申し分ないドッグフードをおすすめしています。

例えば、ワンスープなら栄養価を損なわない調理方法で作られています。

また、お湯や水を注ぐだけで愛犬に与えることが可能です。

まとめ

犬

ここまでドッグフードについて、おすすめブランドや選び方、保存方法などを紹介してきました。

ドッグフードを変えるときに大事なのは、人気があるかではなく、自分の愛犬にとって合うかどうかです。人間と同じで、食べるものが良くなれば、健康も食欲も変わります。

体重や排せつ物、毛並みや涙やけの有無など、健康状態を管理しながら、大事な家族である愛犬の食事タイムが楽しくなるように工夫してみてください。

ドッグフードに関するよくある質問

ドッグフードに関するよくある質問とその回答についてまとめています。気になる質問がある際は、チェックしてみてください。

アレルギー対策におすすめのドッグフードはどれですか?
ワンスープがおすすめ。ワンスープはフレーバーごとに、一種類の動物性たんぱく質((チキン・馬肉・タラの3種類)で作られているので、アレルギー対策がしやすいです。

さらに、無添加・無着色なだけでなく、ヒューマングレードの食材を使用しているので安全性にも配慮されています。

犬が未消化のドッグフードを吐いてしまう原因は?
愛犬にとってドッグフードの粒が大きすぎる、早食いなどが原因として挙げられます。
犬がドッグフードを食べない原因は?
食べ飽きた、好みに合わない、おやつの食べすぎ、ストレスや病気の影響などが考えられます。
市販で買える安全性が高いドッグフードはどれですか?
ヒルズやアイムス、ピュリナなど大手ペットフードメーカーのドッグフードであれば、スーパーやホームセンターなどで購入可能です。今回紹介したドッグフードは、どれもネット通販での販売になります。
無添加のおすすめドッグフードはどれですか?
ワンスープがおすすめです。

無添加・無着色なだけでなく、商品の原料調達、調理、製造の工程が食品安全マネジメントシステムの国際基準であるFSSC22000に準拠している「ヒューマンクオリティ」食材のみを使用しています。

また、品質規格書を入手した食材のみを使用しているので、品質がしっかりしたものを与えたい人にもおすすめです。

ドッグフードのふやかし方を教えてください。
水やぬるま湯をドッグフードが浸る程度まで注ぎ、好みの柔らかさになるまで待つだけです。熱湯でふやかすと栄養素が壊れてしまうため、間違えないように注意しましょう。
馬肉のおすすめドッグフードを教えてください。
ミシュワン小型犬用などがおすすめです。馬肉をメインに消化性に優れた鶏肉や関節の健康サポート成分を含む緑イ貝などがバランスよく配合されています。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事