
いつでも新鮮でおいしい水を飲むことができ、家やオフィスで頻繁に利用するウォーターサーバー。
「ウォーターサーバーを家に置きたいけど、どのメーカーがいいのかわからない」、「美味しいお水を家で飲みたい」と考えている方は、多いのではないでしょうか。
フレシャスは、3種類の天然水から選べる、機能性やデザイン性の高い人気のウォーターサーバーです。
この記事では、フレシャスのおすすめサーバー5選から、料金、口コミや評判まで徹底解説!
Contents
フレシャスの基本情報
ここではフレシャスの基本情報を紹介します。
運営会社 | 富士山の銘水株式会社 |
サービス名 | フレシャス(FRECIOUS) |
支払い方法 | クレジットカード / 代金引換 代引手数料330円 |
ボトルタイプ | ワンウェイ方式(使い捨て) |
配送エリア | 全国対応(沖縄、一部地域を除く) |
フレシャスは、「水が美味しい」と評判のウォーターサーバーです。
グッドデザイン賞やキッズデザイン賞・経済産業大臣賞を立て続けに受賞しており、品質以外も顧客からの満足度は高くなっています。
料金の支払方法はクレジットカード払い、代引き決済の2種類となっています。なお、代引き決済には手数料330円が別途でかかるので注意が必要です。
取り扱っている天然水は3種類で、FRECIOUS富士、FRECIOUS朝霧高原、FRECIOUS木曽から選ぶことができます。
フレシャスの料金設定
フレシャスは、5種類のウォーターサーバーから選択することが可能です。それぞれ料金は以下の用になっています。
サーバー レンタル | 容量 | FRECIOUS富士※ | FRECIOUS朝霧高原※ | FRECIOUS木曽※ | |
---|---|---|---|---|---|
dewo(デュオ) | 初月無料 | 7.2L(パック式) | 1,155円(税抜) | 1,140円(税抜) | 1,170円(税抜) |
dewo mini(デュオミニ) | 初月無料 | 4.7L(パック式) | 925円(税抜) | ー | ー |
Slat(スラット) | 初月無料 | 9.3L(ボトル式) | 1,506円(税抜) | ー | ー |
Slat+cafe(スラットプラスカフェ) | 初月無料 | 9.3L(ボトル式) | 1,506円(税抜) | ー | ー |
SIPHON+(サイフォンプラス) | 無料 | 7.2L(パック式) | 1,155円(税抜) | ー | 1,170円(税抜) |
参照:フレシャス公式 ※1パックごとの料金
一番人気は「Slat+cafe(スラットプラスカフェ)」。通常のウォーターサーバーにコーヒーメーカー機能を搭載した、家庭でもオフィスでも使いやすい商品です。
また、SIPHON+(サイフォンプラス)はサーバーレンタル料が無料、その他4種類は初月無料ととってもお得!
大きさ、デザイン、用途を個人に合わせて選ぶことができます。
2ヶ月目以降も実質レンタル料無料のキャンペーンも実施しているため、ぜひチェックしてみてください。
フレシャスのメリット・デメリット
ここでは、フレシャスのメリット・デメリットを解説します。
フレシャスのメリット
- 天然水を3種類の中から選べる
- デザイン性、機能性が高い
- 配送ペースを選択できる
- メンテナンス無料
- 全国送料無料
フレシャスでは、天然水をFRECIOUS富士、FRECIOUS朝霧高原、FRECIOUS木曽の3種類の中から選ぶことができます。
一番人気はFRECIOUS富士となっています。
フレッシュ機能で、サーバー内の温水を定期的に循環させることで、温水・冷水の滞留を防ぎ、いつでも新鮮な状態を保つこともできます。
チャイルドロック付き、ウォーターサーバーの上部にポタンが設置など小さな子どもがいる家庭でも安心して利用できるデザイン性も充実。
メンテナンス、送料は無料なのでお得に設置したい方におすすめ!
フレシャスのデメリット
- 料金が比較的高い
- 機能が少ない商品もある
- 解約金が高い
フレシャスと他のウォーターサーバーと料金を比較します。
フレシャスdewoの月額料金は約5,500円なのに対して、プレミアムウォーターamadanaのスタンダードサーバーは約4,000円と確かに他に比べて高いことがわかります。
理由は天然水を利用しているサーバーは割高になる傾向があるためです。
レンタルプランで1年未満で解約の場合、15,000円(税抜)、1年経過後、2年未満で解約の場合は、9,000円(税抜)が発生します。
また、常温の水が利用できなかったりなど、種類によっては機能性が少ないものもあります。
長期的に契約していくことを踏まえて選ぶことをおすすめします。
フレシャスの口コミ・評判を解説!
ここでは、フレシャスの口コミや評判について解説します。
- とにかくお水がおいしい!衛生的!
- 音が静か快適
- 常温、冷水、お湯と選べる。常温がでるサーバーは少ないからありがたい
- キャンペーンがお得で嬉しい
- デザインはやっぱり大事!
天然水の味に関してはもちろん、機能性、デザイン性に関して良い口コミが多く見られました。
- お湯がでなくなるのが早い
- コスパが悪い
- 残量が見えないためわかりずらい
一方で、フレシャスは一般的なサーバーよりも料金が高いため、コスパが悪いという意見もありました。
フレシャスサーバーの人気ランキング5選!
フレシャスで人気のウォーターサーバーをランキング形式で紹介します。
1位 Slat+cafe(スラットプラスカフェ)
- ウォーターサーバーとコーヒーメーカーで1台2役
- 冷水・温水・常温水でお水が飲める
- 天然水を新鮮に保つフレッシュ機能で衛生的
- 天然水でつくる本格的なコーヒーを楽しめる
- コーヒーをつくる時間を短縮!
Slat+cafe(スラットプラスカフェ)は、フレシャスの中で一番人気のサーバーです。
通常のウォーターサーバーにプラスして、コーヒーメーカーの機能も搭載。天然水でつくる本格的なコーヒーを簡単につくることができます。
カラー展開はマットホワイトとマットブラックの2色から選ぶことができます。
お家でも、オフィスでも多様な使い方が期待できます。
サイズ | 幅290mm×奥行350mm×高さ1,110mm |
---|---|
色/カラー | 2色 |
消費電力 | 冷水:90 W 温水:430 W |
重量 | 25.5 kg |
水の温度 | 冷水:4~10℃ 温水:80~85℃(通常モード)、70~75℃(エコモード)、90℃(リヒートモード) |
月間電気料金※ | 380円 |
エコモード | ○(明るさを感知して自動で節電) |
参照:フレシャス公式
2位 dewo mini(デュオミニ)
- dewo(デュオ)の1/3の大きさ
- 卓上型ウォーターサーバーで使いやすい
- 3色のカラー展開
- 軽量の4.7Lパックで女性でも簡単に設置可能
- 置く場所にこまらないコンパクトサイズ
dewo mini(デュオミニ)はdewo(デュオ)の1/3の小さいサイズのウォーターサーバーです。
ウォーターサーバーで初めてグッドデザイン賞を受賞した人気モデル『FRECIOUS dewo(フレシャス・デュオ)』の機能はそのままで、小さく使いやすく改良がされました。
また、軽量サイズの4.7Lパックを使用するため、女性でも簡単に水の取り替えが可能です。
カラー展開は、メタリックグラック、スカイグレー、カッパーブラウンの3色から選ぶことができます。
サイズ | 幅250mm×奥行295mm×高さ470mm |
---|---|
色/カラー | 3色 |
消費電力 | 冷水:100 W 温水:200 W |
チャイルド ロック | ○ |
重量 | 7.3 kg |
水の温度 | 冷水:5~10℃ 温水:80~85℃(通常モード)、70~75℃(エコモード) |
月間電気料金※ | 490円 |
エコモード | ○(明るさを感知して自動で節電) |
参照:フレシャス公式
3位 dewo(デュオ)
- グッドデザイン賞やキッズデザイン賞を受賞
- 5色のカラー展開
- サーバーのデザインがシンプルで使いやすい
- 静音設計だから寝室にも設置可能
- 省エネ機能で70%以上の電気代カット
dewo(デュオ)はウォーターサーバーで初のグッドデザイン賞やキッズデザイン賞を受賞した機能性抜群のサーバーです。
カラー展開は5色と、どんな部屋にも馴染みやすいものを選択することができます。
静音設計により、部屋はもちろん寝室にも設置可能。サーバーの機械音に悩まされる心配はありません。
また、省エネ機能で従来のウォーターサーバーと比べ70%以上※の電気代カットでき、家計にも優しい設計となっています。
サイズ | 幅290mm×奥行363mm×高さ1,125mm |
---|---|
色/カラー | 5色 |
消費電力 | 冷水:80 W 温水:350 W |
重量 | 20.0 kg |
水の温度 | 冷水:4~10℃ 温水:80~90℃(通常モード)、65~75℃(エコモード) |
月間電気料金※ | 330円 |
エコモード | ○(明るさを感知して自動で節電) |
※公式参照
参照:フレシャス公式
4位 Slat(スラット)
- コーヒーメーカーの機能がいらない方におすすめ
- ボトル収納で部屋がスッキリ!
- 冷水、常温、お湯でお水が飲める
- お得な9.3Lの大容量サイズ
- 給水口が高く、楽な姿勢で注ぐことができる
Slat(スラット)はSlat+cafe(スラットプラスカフェ)からコーヒーメーカー機能をなくしたサーバーです。
ボトルを装置の下置に収納できるため、収納場所に困りません。
また、給水口が高く、小さな子供がいる方も安心して、楽な姿勢で注ぐことができます。
カラー展開はマットホワイトとマットブラックの2色から選ぶことができます。
サイズ | 幅290mm×奥行350mm×高さ1,110mm |
---|---|
色/カラー | 2色 |
消費電力 | 冷水:90 W 温水:430 W |
重量 | 24.0 kg |
水の温度 | 冷水:4~10℃ 温水:80~85℃(通常モード)、70~75℃(エコモード)、約90℃(リヒートモード) |
月間電気料金※ | 380円 |
エコモード | ○(明るさを感知して自動で節電) |
参照:フレシャス公式
5位 SIPHON+(サイフォンプラス)
- レンタル料金がずっと0円
- 業界初!UV-LED殺菌で天然水がいつでも新鮮
- チャイルドロック付きで安心
- 電気代約30%カット!
- 停電時も使用可能
SIPHON+(サイフォンプラス)は、他のサーバーと違いはレンタル料金がずっと0円で使用できます。
業界初のUV-LED殺菌が搭載されており、いつでも新鮮なお水を飲むことができます。
また、チャイルドロック付き、停電時も使用可能と安心サービスが充実。
カラーは3色あり、クールブラック、シャイニーホワイト、パールピンクから選ぶことができます。
サイズ | 幅300mm×奥行340mm×高さ1,225mm |
---|---|
色/カラー | 3色 |
消費電力 | 冷水:80 W 温水:350 W |
重量 | 18.1 kg |
水の温度 | 冷水:3.5~8.0℃ 温水:80~90℃ |
月間電気料金※ | 680円 |
エコモード | ○(明るさを感知して自動で節電) |
参照:フレシャス公式
フレシャスのキャンペーンを紹介
ここではフレシャスのお得なキャンペーン情報について紹介したいと思います。
初回の天然水1箱が無料
フレシャスでは対象ウォーターサーバーの新規申し込みで、もれなく初回の天然水1箱が無料でプレゼントされます。
2023年11月13日~11月30日までのお得なキャンペーンなので、ぜひこの機会に申し込んでみてくださいね。
子育て支援!ママ・パパプラン
「ママ・パパプラン」とは、妊娠中のママか未就学児の子供がいる家庭限定のプランです。
加えて、継続特典には子供の誕生日月にお水が一箱無料でついてきます。
フレシャスのでは、小さな子どもがいる家庭でも安心して使える機能やデザインとなっています。そのため、安全性が高いサーバーを探しているたかはフレシャスがおすすめです。
- 申し込み時に妊婦である
- 未就学児の子供がいる家庭
どちらか一つでも当てはまれば、ママ・パパプラン適応となります。小さな子どもがいる家庭の方は、ぜひ検討してみてください!
フレシャスに関するよくある質問
まとめ
この記事では、フレシャスのおすすめサーバー5選から、料金、口コミや評判まで幅広く解説しました。
フレシャスは、他のウォーターサーバーに比べて料金が比較的高い傾向にありますが、機能性やデザイン性はとても高いです。
価格ではなく、性能や機能を求めている方はおすすめです!
フレシャスの中でも、それぞれ機能をもったサーバーがあるので自分にあった条件のものを選びましょう。
関連記事|ウォーターサーバー