【2024年】おすすめマッチングアプリ人気18選!婚活・恋活・年代別比較
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
e-暮らしのお約束

おすすめのマッチングアプリは、年齢層や恋活・婚活などの利用目的により異なります。 「なるべくお金をかけたくない」という人もいれば「お金はかかっても、生涯のパートナーを探しやすいサービスを利用したい」という人もいることでしょう。

そこでe-暮らしでは、人気マッチングアプリについて「累計会員数」「検索項目数」「月額料金の安さ(男性)」「安全性の高さ」「アプリの使いやすさ」の5項目をピックアップし、客観的に評価しました。

また執筆時には、警察庁をはじめとする公的機関や各マッチングアプリの公式情報をもとに、公平に比較するよう心がけています。利益関係なく、ユーザーのことを第一に考え、本記事を読んだ全てのユーザーが、より自分にぴったりな選択をできるような情報の発信を目指しています。

本記事を参考に、あなた自身が納得できるマッチングアプリを選択して、ぜひ素晴らしい出会いを探してみてください。

「自分に合うおすすめのマッチングアプリはどれ?」「どのサービスなら素敵な恋人ができる?」と悩んでいませんか?

マッチングアプリで理想の相手と出会うためには、20代・30代・40代以降などの年代や、婚活・恋活・デートなどの目的に合わせたアプリ選びが必要です。

そこで本記事では、年代別・目的別におすすめの人気マッチングアプリを紹介します

まずは↓の画像から、自分に合うアプリを探してみてくださいね!
マッチングアプリ フロチャ
\年代別おすすめNo.1アプリ/
18歳〜20代

タップル

タップルアイコン

☑️ミッションで男性もメッセージ無料
→学生・新社会人も利用しやすい
→招待コード5Qqh-Lw23yH4k
 で初月が実質約半額に
☑️おでかけ機能
→24時間以内にデート相手が見つかる

20〜30代

with

withアイコン

☑️心理学に基づいた診断
→コンテンツとしても楽しめる
→相性・価値観があう相手と
 マッチングしやすい
☑️トークアドバイス機能

→話下手・恋愛初心者でもスムーズ

30〜40代以降

Pairs

Pairsアイコン

☑️グループトーク
→マッチング前にビデオ通話可能
→雰囲気を把握できるから
 ミスマッチを防げる
☑️国内最大級の会員数
→地方や田舎でも理想の相手を探せる

年代別・目的別おすすめアプリはコレ!
この記事の取材協力監修者・編集担当者
川﨑英宏取材協力者 川﨑 英宏 さん
結婚相談所Owen 代表

1986年3月18日 埼玉県さいたま市生まれ

ウェディングプランナー・サービス・営業・支配人など、約10年間で2,000組以上の結婚式をサポートした実績があり、申し受け数UPのプロフィール添削・婚活テーブルマナー講座・全国完全オンライン婚活が人気。

OGAWARA編集者 OGAWARA
マッチングアプリ関連メディアに携わって早3年。当サイト掲載のマッチングアプリは、全て使用中で、毎日何かしらのマッチングアプリにログインしている。
「読者の生活が、より豊かになる情報の提供」をモットーに、ユーザーが本当に知りたい情報をわかりやすく紹介できるよう、常に心がけている。

本コンテンツで紹介している商品は、インターネット異性紹介事業届け出済みのサービスです。18歳未満は利用できません。コンテンツ内で紹介するサービスの一部または全部に広告が含まれています。しかし、各サービスの評価や情報の正確さに一切影響することはありません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することがないよう、客観的な視点や基準でサービスを紹介・評価しております。詳しくはe-暮らしの評価基準をご確認ください。当コンテンツはe-暮らしが管理しており、おすすめサービスは独自の基準にて採点しております。詳細はe-暮らしのコンプライアンスポリシーおよびコンテンツポリシーをご確認ください。

【30秒でわかる!】マッチングアプリ比較一覧表

マッチングアプリ おすすめ

表は右にスクロールできます。

おすすめ
アプリ
月額料金(税込)
※1ヶ月プラン
主な目的主な年齢層累計会員数特徴公式サイト
タップルアイコンタップル

【女性】無料
【男性】3,700円
※Web版

デート
恋活

18歳
〜20代
1,700万人ミッションクリアで男性も無料
招待コードで初月およそ半額に
詳細ボタン
PairsアイコンPairs

【女性】無料
【男性】3,700円

恋活
婚活

20代
〜30代
2,000万人

累計会員数2,000万人!
業界最大級のマッチングアプリ

詳細ボタン
withアイコンwith

【女性】無料
【男性】3,600円
※ Web版

恋活20代
〜30代
800万人

トークアドバイス機能で
スムーズなメッセージが可能

詳細ボタン
マリッシュアイコンmarrish

【女性】無料
【男性】3,400円
※iOS版

婚活
再婚活

20代
〜40代
200万人

再婚活を応援しており、
シンママ・シンパパも活動しやすい環境

詳細ボタン
シンシアリーユアーズシンシアリー
ユアーズ

【女性】無料
【男性】3,980円
※クレジットカード決済

恋活
婚活
友活

30代
~40代
160万人

「いいね!」「マッチング」の仕組みなし!
気軽に相手探しができる

詳細ボタン
MatchアイコンMatch

【男女同額】
4,490円
※Web版

婚活30代
〜40代
187万

世界25カ国で利用されている婚活アプリ
AIが理想の相手をレコメンド

詳細ボタン
youbrideアイコンyoubride【男女同額】
4,300円
※クレジットカード決済
婚活30代
〜50代
250万人

約75%が3ヶ月以内に
相手を見つけている実績

詳細ボタン
OmiaiアイコンOmiai

【女性】無料
【男性】3,900円
※クレジットカード決済

恋活
婚活

20代
〜30代
900万人

累計会員数900万人以上
累計マッチング数1億組以上と豊富

詳細ボタン
ゼクシィ縁結びアイコンゼクシィ縁結び

【男女同額】
4,378円
※クレジットカード決済

婚活30代中心210万人

会員の約80%が
6ヶ月以内に出会っているデータあり

詳細ボタン
ブライダルネットブライダル
ネット

【男女同額】
3,980円
※クレジットカード決済

婚活30代中心

担当カウンセラー「婚シェル」が
婚活を徹底サポート

詳細ボタン
アンジュアイコンアンジュ

【女性】無料
【男性】3,800

恋活
婚活

30代以降100万人

30歳以降限定
趣味・価値観で相手探しが可能

詳細ボタン
DineアイコンDine

【男女同額】
3,900円(22歳以下)
6,500円(23歳以上)

デート20代
〜30代

メッセージのやりとり不要!
Dineがデート場所・日程をセッティング

詳細ボタン
TinderアイコンTinder

【男女同額】
無料

デート
友活
恋活

18歳
〜20代
1,070万人

男女ともにメッセージ無料で使用可能
世界中の人と繋がれる

詳細ボタン
カップリンクアイコンCoupLink

【女性】無料
【男性】4,600円~

恋活
婚活

20代
〜30代

ユーザーの70%以上が
結婚を見据えた恋活・婚活中

詳細ボタン
東カレデートアイコン東カレデート

【男女同額】
6,500円〜

デート
恋活

20代
〜30代

完全審査制
年収・学歴が高い男性
容姿端麗な女性と出会える

詳細ボタン
バチェラーデートアイコンバチェラー
デート

【女性】無料
【男性】9,800円〜

デート20代
〜30代

完全審査制のハイスペ男女向け
週1回デート保証あり

詳細ボタン
scenarioアイコンscenario

【女性】無料
【男性】4,400円

恋活
婚活

20代
〜30代

通話マッチング機能・通話日程調整など
【声から始まる出会い】を提供

詳細ボタン
CoComeアイコンCoCome

【女性】無料
【男性】3,800円

恋活

18歳
〜20代

7秒で写真が消える「バニッシュ機能」で
身バレしにくく、より安全に利用できる

詳細ボタン

※料金は決済方法により異なる場合あり

【2024年】人気マッチングアプリおすすめ18選!

リクルートブライダル総研「婚活実態調査2023」によると、恋愛もしくは結婚意向がある恋人のいない独身者の25.2%が婚活サービス利用経験者という調査結果が出ています。

今やマッチングアプリを通じての交際・結婚は、メジャーな方法です。本記事を参考に自分に適したアプリを選んで、効率よく理想の相手を探しましょう。

※各マッチングアプリの料金は、決済方法やプランにより異なります。

当記事に掲載している採点は、各マッチングアプリの公式情報やリサーチ機関を通し募集したアンケート調査結果、当サイトに寄せられた口コミの投稿をもとに、総合的な観点から算出しております。ランキングを決定づける基準や得点は、「e-暮らし マッチングアプリ比較基準とランキング根拠について」をご覧ください。

タップル(tapple)

タップル

おすすめポイント
  • 毎月10,000人のカップル誕生※1の実績
  • 気の合う相手を見つけやすい「デートプラン
  • 24時間以内にデート相手を探せる「おでかけ機能」
  • ミッションクリアで男性も無料でメッセージ送信可能
  • 安心・安全評価No.1※2で高い安全性が魅力

タップル(tapple)は、毎月10,000人のカップルが誕生※1している実績豊富なマッチングアプリです。多くのカップルが誕生している秘密は、趣味や価値観が合う人と出会える機能が豊富に備わっている点が挙げられます。

「趣味タグ」でプロフィールで趣味をアピールできたり「レコメンド機能」でおすすめの相手が表示されたりするため、理想の相手に出会いやすい環境です。

 公式情報では、毎日40万組以上※3がマッチングしています。利用者に嬉しい機能が多く、使い勝手も良いでしょう。

プロフィールに、デートに行きたい場所ややりたいことを追加できる「デートプラン」も搭載。デートプランをきっかけに話題が増え、メッセージや実際のデートでも盛り上がれるでしょう。

マッチングアプリ安心・安全評価No.1※2に輝いており、安全性の高さも魅力のひとつです。
監修者に聞いたタップルの強み
20代×恋活目的×行動派>に適したマッチングアプリです。

男女ともに65%以上が20代で、70%以上が恋活目的で使用しています。

おでかけ機能を使うと、24時間以内にデート相手を探せるのも強みですね。

累計会員数1,700万人以上 ※4
主な利用目的デーティング・恋活
主な年齢層20〜40代
月額料金(税込)

【女性】
無料

【男性】
1ヶ月:3,700円〜
3ヶ月:9,600円〜(3,200円/月〜)
6ヶ月:16,800円〜(2,800円/月〜)
12ヶ月:26,800円〜(2,234円/月〜)

運営会社株式会社タップル
【男性限定】
タップルのお得情報
タップル登録後、招待コード入力で
1ヶ月プランが実質初月半額に!
  1. タップルに登録(下のボタンから登録できます)
  2. ブラウザ版タップルへのログイン
    →ブラウザ版のログイン方法はこちら
  3. 登録後24時間以内に招待コード入力
  4. 30日以内にシンプル/スタンダードプラン加入
  5. キャッシュバックご案内メールを確認
  6. 受取口座を指定

タップル利用者の口コミ

【メリット】出会いやすいと思います

タップルを利用して、交際には至らなかったですが共通の趣味で理解し合える女性に出会えました。その方とは恋人ではなく友達としての距離感で今でも関係は続いています。個人的に出会いやすいと思います。
20代/男性/会社員
【メリット】身構えることなく希望の人を探しやすい

検索機能が充実していたし、良い意味で普通の人が多くて身構えることなく希望に合う人が探しやすいのが良かったです。いきなり変なメッセージが来るようなこともなくて、不快感もありませんでした。
30代/女性/パート・アルバイト
【デメリット】婚活には向かない
20代前半の利用者が多いため、恋人探しの傾向にあります。
婚活メインのマッチングアプリに比べると真剣な出会いは少ないと感じました。
30代/男性/会社員
出典・注釈
※1 アプリ内の退会アンケートで「タップルで恋人ができた」を選択した人数(2023年3月時点)
※2 主要4アプリの利用者への安心・安全の取り組みに関するアンケート調査の結果(調査元:株式会社ブランド総合研究所 調査期間:2022年2月26日~28日)
※3 2023年2月時点平均数
※4 2022年12月時点(おしらせ-タップル公式より)
出典:タップル

Pairs(ペアーズ)

Pairs

おすすめポイント
  • 利用率No.1※1の実績
  • 累計登録者数2,000万人以上※2で出会いが豊富
  • 趣味や価値観が合う相手とマッチング可能
  • 毎月13,000人に恋人ができているデータあり※3
  • Pairsで出会って結婚・交際まで発展したカップルは600,000人以上※4

Pairs(ペアーズ)は、利用率No.1※1の実績を誇る国内最大級のマッチングアプリです。累計登録者数2,000万人以上※2を突破しており、利用することでさまざまな魅力を持った人と出会える可能性が広がります。

男女比は、男性約60%・女性約40%と女性のほうがやや相手探しがしやすい環境ですが、男女比のかたよりは少ないと言えるでしょう。

Pairs男女比

 会員の年齢層や居住エリアが幅広く、同年代や年上・年下などの好みから相手を探しやすいことも、大きなメリットです。

相手を探す際は、年齢や居住地だけではなく「結婚への意思」「お酒やタバコの有無」など、細かい項目まで指定して検索が可能です。マッチングしてから「喫煙者だとは知らなかった……」といった認識の相違も防げます。

また、Pairsには幅広いカテゴリーのコミュニティが作られており、趣味や価値観が合う人を探しやすいことも魅力のひとつ。初対面でも話が合いやすく、話題のきっかけをすぐに見つけられるでしょう。

AIがおすすめの相手をレコメンドする機能あり!忙しい人でも相手を探しやすいですよ。
監修者に聞いたペアーズの強み
一番の強みは<国内トップクラスの会員数の多さ>です。

男女ともに会員が多いので、理想の相手と出会いやすいといえます。

また安全性能も充実しており、24時間体制で運営が監視・記録しているので、安心して使いやすいでしょう。

累計会員数2,000万人以上 ※5
主な利用目的恋活・婚活
主な年齢層20〜30代
月額料金(税込)

【女性】
無料

【男性】
1ヶ月:3,700円〜
3ヶ月:9,900円〜(3,300円/月〜)
6ヶ月:13,800円〜(2,300円/月〜)
12ヶ月:19,800円〜(1,650円/月〜)

※ 決済方法やプランによって、金額が異なります

運営会社株式会社エウレカ

ペアーズ利用者の口コミ

【メリット】口下手な男性におすすめ

女性が積極的なコミュニケーションをするというスタイルを取る会員が多かったから、すぐにメアド交換ができたのが一番の収穫になった内容であると思いました。口下手な全ての方へオススメします。
40代/男性/会社員
【メリット】婚活目的で利用して、結婚しました!

1年間限定で婚活目的で利用しました。30人ほどと会って、最後に出会った男性と結婚しました。いろんな男性と出会う中で、結婚する上で大事にしたい価値観などを見極めながらの婚活ができました。
30代/女性/自営業
【デメリット】設定に時間がかかった
ペアーズは相手を探す際に条件を設定しなくてはいけないため、いい人を見つけるのに時間がかかってしまう点がデメリットに感じました。
20代/女性/会社員
出典・注釈
※1 MMD研究所xスマートアンサー「2022年マッチングサービス・アプリの利用実態調査」より
※2 2012年のサービス開始以来の累計登録数。2022年4月時点Pairs調べ
※3 Pairs調べ。Pairs退会者アンケート結果。2020年11月-2021年1月時点
※4 自社調べ。2022年3月時点 ※5 2012年のサービス開始以来の累計登録数。2022年4月時点Pairs調べ
出典:Pairs

with(ウィズ)

with

おすすめポイント
  • 心理学・統計学を用いた恋愛スタイル診断・超性格診断で傾向を分析可能
  • 心理テストが豊富でコンテンツとしても楽しめる
  • 「with通話」で会う前に気軽に話せる(ビデオ通話可能)
  • 「好みカード」で趣味や価値観をリサーチ
  • トークアドバイスでスムーズな会話をサポート

with(ウィズ)は、利用者増加率No.1の実績を誇る、人気上昇中のマッチングアプリです。

最大の特徴は、心理学を用いた恋愛スタイル診断で、自身の恋愛傾向を分析できること。診断結果では恋愛が上手くいきやすいお相手のタイプも分析してもらえるため、恋活・婚活に役立てられるでしょう。

 恋愛スタイル診断は無料で利用できます。まずは診断を試し、自分の恋愛傾向を把握してみましょう。

また、自分の趣味や価値観が登録できる「好みカード」を使えば、趣味が合う相手を探せます。「外見よりも内面を重視したい」という人にもぴったりの機能です。

マッチング後は、お相手とのトーク画面でアドバイスがもらえる機能もあります。文字量の提案や会うタイミングなどをサポートしてもらえるので、スムーズにやりとりができるでしょう。

はじめてのマッチングアプリで進め方がわからない方も、安心して利用できる機能が揃っていますね。
監修者に聞いたwithの強み
心理学や統計学をもとにした独自の<心理テスト>が強みです。

ルックスだけではなく、内面・価値観を重視したい人におすすめです。

心理テストは約2週間に一度更新されるので、新たな切り口から、新鮮な気持ちでお相手探しができますよ。

累計会員数800万人以上
主な利用目的恋活・婚活
主な年齢層20〜30代
月額料金(税込)

【女性】
無料

【男性】
1ヶ月:3,600円〜
3ヶ月:9,000円〜(3,000円/月〜)
6ヶ月:13,300円〜(2,217円/月〜)
12ヶ月:22,000円〜(1,833円/月〜)
1週間:1,400円~(21歳以下限定)

運営会社株式会社with

with利用者の口コミ

【メリット】素敵なパートナーと出会えた

withのおかげで素敵なパートナーと巡り合えて、本当に良かったです。全体的にwithの会員は飾らないきさくな方が多くて、話しやすかったと思います。楽しかったです。
30代/男性/会社員
【メリット】自分の求める性格タイプの人だけで探せる

細かい性格診断がたくさんあって、自分の診断結果に応じて合うタイプを表示してくれ、合うタイプの人だけを閲覧できるようになったりするので、自分の求める性格タイプの人だけで探すことができるのがとても良かったです。
30代/女性/会社員
【デメリット】心理テストを信じない人は面倒かも
心理テストを信じない方、あまり好きでは無い方は、面倒くさく感じるかもしれません。 また、本格的な婚活をしたい方にはオススメできません。 どちらかというと、気軽に異性と出会いの場としを提供する恋活に近いです。
30代/男性/会社員
出典・注釈
※ Sensor Tower/2022年度実績主要マッチングアプリ比較
出典:with

marrish(マリッシュ)

marrish(マリッシュ)

おすすめポイント
  • 累計マッチング数1,000万件以上の実績
  • シンママ・シンパパの再婚活が可能
  • 再婚に役立つ「再婚コラム」を掲載
  • 平均3ヶ月半でカップルができている実績
  • 連絡先を交換せずにビデオ通話可能

marrish(マリッシュ)は、恋活・婚活・再婚活など幅広い目的で利用できるマッチングアプリです。

特にシンママ・シンパパ向けの再婚活を応援しており、再婚をめざす会員が多い傾向にあります。結婚への真剣度が高い会員が多く、離婚歴があってもマッチングしやすいでしょう。

 再婚活に理解がある人にはプロフィールに「リボンマーク」が付くため、ミスマッチを防げます。marrish独自の機能で再婚がしやすい環境が整えられています。

公式サイトでは、再婚に役立つ知識や情報が得られる「再婚コラム」を掲載。実際にmarrishを通して結婚・再婚をした人たちからの声をもとに、コラムが作成されています。

どの記事もボリュームがあり、読み応え抜群です。真剣に婚活や再婚活を進めたい人は、ぜひ「再婚コラム」を読んでみてください。

プロフィールにリボンマークがあれば、再婚をめざす人も気軽に「いいね!」を送りやすいので、魅力的な機能といえますね。
監修者に聞いたmarrishの強み
再婚活>が大きな強みです。

他のマッチングアプリでも再婚や子どもの有無などの検索はできますが、さらにmarrishでは保険会社ともタイアップし、シンママを応援するキャンペーンを実施しています。

再婚を理解されたい人再婚に抵抗がない人におすすめです。

累計会員数200万人以上
主な利用目的恋活・婚活・再婚活
主な年齢層30〜40代
月額料金(税込)

【女性】
無料

【男性】
1ヶ月プラン:3,400円

運営会社株式会社マリッシュ

marrish利用者の口コミ

【メリット・デメリット】アプリ自体は使いやすい

アプリに関して、各コンテンツがとてもコンパクトにまとめられているため、利用しやすい印象です。一方、本人確認をしている女性が少ない、マッチングするまで時間を要する印象で信頼性を欠く部分があります。
30代/男性/会社員
【メリット】真面目な人が多い

30代~50代が多い印象です。
バツイチやシングルの方も多いので再婚活動をしたい人向けです。
会員数はメジャーなアプリよりは少ないかもしれませんが、真面目な人が多いので真剣に出会い人におすすめです。
30代/女性/自営業
【デメリット】若い人が少ない
バツイチの人もとても多いので、バツイチに対して抵抗があるとせっかく良い人に出会えたと思っても始まらないし、あまり若い人はいないなと感じました。
40代/女性/パート・アルバイト
2022. 08. 23 お知らせ-marrish公式サイトより

出典:marrish

シンシアリーユアーズ(旧ラブサーチ)

シンシアリーユアーズ

おすすめポイント
  • 「いいね」「マッチング」がなく、気軽にメッセージのやりとり相手「ペンパル」から関係を始められる
  • 気が合わないと思ったら、ペンパルの解消や自然消滅が可能
  • マッチングなしでもトークが可能
  • 大人世代が多く、落ち着いた相手と出会える
  • 恋活・婚活だけでなく友活も可能

シンシアリーユアーズ(旧ラブサーチ)は、創業22年の実績がある老舗のマッチングアプリです。

「いいね」「マッチング」は、それぞれ「はじめまして」「ペンパル」という呼び方となっており、より気軽に関係を始められる仕組み。必ずしも交際や結婚が前提ではないため、気負わずに気の合うメッセージ相手を探せます。

 プロフィール写真は公開設定ができるので、身バレを心配している人も安心して利用できるでしょう。

一般的なマッチングアプリではマッチングをしていない相手とはトークができませんが、ラブサーチはブログ機能を使ってマッチングなしでトークができます。

タグ機能を使えば趣味や価値観が合う人と交流できるため、仲を深めるためのきっかけも作りやすいでしょう。

お相手とじっくり仲を深めていきたい人や、大人世代と出会いたい人におすすめのマッチングアプリです。
監修者に聞いたシンシアリーユアーズの強み
<気軽なメッセージのやり取り相手から始められる>という点が強み。

話し相手として気軽にマッチングできるため、他のアプリで「なかなかマッチングしない」という人もマッチングしやすい環境です。

マッチング前でも、ブログ機能にてコメントのやり取りもできます。30〜50代が中心で、人柄や価値観をじっくり見ていきたいという人におすすめです。

累計会員数160万人以上 ※1
主な利用目的恋活・婚活・友活
主な年齢層30〜40代
月額料金(税込)

【女性】
無料

【男性】
1ヶ月:3,980円〜
3ヶ月:11,400円〜(3,800円/月〜)
6ヶ月:18,000円〜(3,000円/月〜)
12ヶ月:24,000円〜(2,000円/月〜)

運営会社株式会社オープンサイト

シンシアリーユアーズ利用者の口コミ

【メリット】年齢層が高く、落ち着いた恋活ができる
他のアプリとは違っていいね機能などが無く新鮮さはあると思います。年齢層も高く落ち着いた恋愛活動ができます。サクラもいないと感じられるのは強みと感じました。ただし、年齢層が高めなので学生や20代にはお勧めできません。機能は慣れるまで大変です。
30代/男性/会社員
【メリット】ゆったりと相手を探せる
友達から始める感じで焦らなくて良いし、年齢層も高いのでガツガツした人があまりいなくてゆったりと相手を探せるのが良いなと感じました。一方で「ゆっくりとした出会い」という感じなので、すぐにでも出会ってどんどん次に行きたいという人は、不満になるだろうなと感じました。
30代/女性/パート・アルバイト
【デメリット】知名度が低く、ユーザー数が少ない
他のマッチングアプリなどと比べたら知名度が低いため、ユーザー数も少ないということです。なので、すぐに相手を見つけたいという方には向いていない可能性があります。
20代/男性/会社員
出典・注釈
※1 あゆみ-公式サイトより
出典:シンシアリーユアーズ

Match(マッチドットコム)

Match

おすすめポイント
  • 世界25ヵ国で運用実績があるマッチングアプリ
  • 結婚カップルの60%がメール交換から1ヶ月以内に交際開始
  • AIが理想の相手をレコメンド
  • 男女ともに有料のため、結婚への本気度が高い
  • プロフィール項目が40以上!聞きづらいことも簡単に確認できる

Match(マッチドットコム)は、世界25ヵ国で運用実績がある世界規模のマッチングアプリです。

婚活を目的としている男女が多く、結婚前提の真剣なお付き合いを望む人に向いています。25年以上の運用実績がある点も、信頼性が高く安心して利用できるでしょう。

 Matchの結婚カップルのうち、44%は交際1年で結婚を実現。60%はメール交換から1ヶ月以内に交際をスタートしています。

AIが理想の相手をピックアップする「デイリーマッチ」機能を活用すれば、より結婚へ近道ができるでしょう。自動的にピックアップしてもらえるため、婚活に時間を割けない忙しい人にもおすすめです。

また、Matchでは男女ともに利用料金がかかるため、真剣度が高い女性が集まっています。

本気で婚活をしたい男女が多いため、スピード婚をめざしている人も使いやすいでしょう。
監修者に聞いたMatchの強み
<男女ともに有料であること>です。

また、結婚への真剣度・本気度が高いユーザーも多く婚活に向いています。

有料サービスを利用しているため【社会的・精神的に自立しているお相手】を探したい男女におすすめです。

累計会員数国内187万人以上
主な利用目的婚活
主な年齢層30〜40代
月額料金(税込)

【女性】
1ヶ月:4,490円

【男性】
1ヶ月:4,490円

運営会社Match.com Global Services Limited

Match利用者の口コミ

【メリット・デメリット】真面目で落ち着いた雰囲気
全体的に会員の方の質が高かったので、マッチングをしたどの方ともスムーズにコミュニケーションが取れましたし、真面目で落ち着いた雰囲気があったので安心して利用できました。一方でプロフィールを確認すると結構長い間ログインすらされていないユーザーの方が多かったので、気になったとしてもマッチングしにくくて不満でした。
40代/男性/会社員
【メリット】高年収・安定した仕事をしている男性が多い印象
結婚前提の出会いを探しているユーザーが多いので、真面目な交際に繋がりやすいです。また全体的に年収が高かったり、大企業勤務の男性が多かったです。
20代/女性/会社員
【デメリット】日本人には使いにくい
会員数がそもそも少なく出会う場としては物足りないです。外国向けの表記になっているので日本国内で探している人はとても使いづらいです。
30代/男性/会社員
出典・注釈
※ 公式サイトより
出典:Match(マッチドットコム)

youbride(ユーブライド)

youbride

おすすめポイント
  • 年間約1,500人が成婚・過去5年の成婚退会者数11,000人以上の実績
  • 成婚退会者の約70%が6ヶ月以内に結婚を実現
  • 月の平均マッチング数は約35,000件
  • アラフォーからでも婚活が可能
  • 「サクラゼロ宣言」で徹底した悪質・危険ユーザー対策

youbride(ユーブライド)は、累計会員数250万人以上 ※1を誇る婚活向けマッチングアプリです。月の平均マッチング数が約35,000件という豊富な実績があります。

真面目な婚活をしている会員が多く、過去5年間の成婚者数は11,000人以上を超え。成婚退会者のうち約70%※2が6ヶ月以内に結婚している実績がある点も、大きな魅力です。

 スムーズに結婚したいと考えているなら、youbrideは非常におすすめの婚活アプリといえるでしょう。

30〜40代以上の会員が多く、アラフォーからでも婚活がしやすい環境です。再婚希望者も多いため、シンママ・シンパパも再婚活に集中できます。

男女同額の利用料金がかかるため、会員の交際への真剣度は非常に高いですよ。
累計会員数250万人以上 ※1
主な利用目的婚活
主な年齢層30〜40代
月額料金(税込)
iPhoneアプリを除く

【女性】
1ヶ月:4,300円

【男性】
1ヶ月:4,300円

運営会社株式会社IBJ

youbride利用者の口コミ

【メリット】50代のバツイチ男性でも多くの人を紹介してくれた
バツイチの自分でもアラフォーの女性と多くお会いすることができて感謝しております。バツイチでも色々と紹介してくれて良かったです!
50代/男性/会社員
【メリット・デメリット】30代女性でも多くのアピールがもらえた
30代の女だとマッチングアプリでは不利になることも多かったですが、ユーブライドは30代でもたくさんアピールが来たので自分に自信が持てました。ただし、登録者数はそこそこ多かったですが、実際には使っていないんだろうなという人も結構いる印象を受けました。地方の人はやはり少ないと感じました。
30代/女性/会社員
【デメリット】地方在住だと活動しにくい
地方で絞って検索をするほとんど表示されないですし、表示をされても最終ログインがかなり前の方だったりしたので、正直地方だと非常に難しかったです。
40代/男性/会社員
出典・注釈
※1 公式サイトより
※2 2021年の成婚退会者のうち
出典:youbride(ユーブライド)

Omiai(お見合い)

Omiai

おすすめポイント
  • 累計1億組以上※1のマッチング実績
  • 良縁報告で実際の出会い事例の確認が可能
  • イエローカード」で危険な相手を判別可能
  • 今日のPickupメンバーには無料で「いいね!」可能
  • 「笑顔が素敵!」「趣味が一緒!」など8種類の「いいね!」でアピールできる

Omiai(お見合い)は、累計会員数900万人以上※2の大規模なマッチングアプリです。婚活を目的とする会員が多い傾向にあり、真面目な交際ができる相手との出会いが期待できます。

累計1億組以上※1のマッチング実績があるため、理想の相手も見つけやすいアプリといえるでしょう。

 Omiaiで出会ったカップルを紹介する「良縁報告」では、素敵な相手に巡り会えた報告が多数寄せられています。

規約違反を犯したユーザーには、プロフィール画面に「イエローカード」が表示される点もOmiaiならではの特徴です。悪質なユーザーはすぐに判別できるため、安全に利用できるでしょう。

イエローカードの相手を避ければ、真剣な婚活に集中できますね。
監修者に聞いたOmiaiの強み
イエローカードシステム>があることです。

誹謗中傷・迷惑行為・不適切なプロフィールの掲載などがあるユーザーに対して、プロフィール写真にイエローカードが表示されます。

マッチングアプリでは、ご自身でお相手を見極める必要があるため、安心・安全な機能が搭載されているのは大きな強みといえるでしょう

累計会員数900万人以上※2
主な利用目的婚活
主な年齢層20〜30代
月額料金(税込)
※クレジットカード決済
※決済方法によって料金は異なります

【女性】
無料

【男性】
1ヶ月:3,900円
3ヶ月:9,800円(3,267円/月)
6ヶ月:14,800円(2,467円/月)
12ヶ月:22,800円(1,900円/月)

運営会社株式会社ネットマーケティング

Omiai利用者の口コミ

【メリット】遊び目的の人が少なく安心して利用できた

他のマッチングアプリに比べ、遊び目的の人が少なく安心して利用することができた。
実際にマッチングした人は、まじめな人が多かった印象がある。アプリは条件に合わせた検索等がしやすく、一番使いやすかった。
30代/男性/会社員
【メリット】結婚を意識してる方が多い印象

Omiaiは他のアプリとの違いを見てみたくて登録してみました。実際には名前のとおり結婚を意識してる方が多い印象で、年齢層も高かったように感じます。恋愛してみて良かったら結婚という感覚ではなく、結婚前提すぎると余計に、メッセージでのやりとりも自分を良く見せてるんじゃないかななどと思ってしまい、個人的には距離の埋め方が少し難しいかもなと感じました。
30代/女性/パート・アルバイト
【デメリット】ある程度収入がないと難しいかも…
男性も女性もそうですが、ある程度の収入がないと厳しいと思いました。お金を持っていないとなかなか成婚までのデートにも辿り着けない。
30代/女性/会社員
出典・注釈
※1 2023年6月時点
※2 2023年2月時点
出典:Omiai

ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び

おすすめポイント
  • プロの「コンシェルジュ」がデートセッティングを代行
  • 6ヶ月以内にお相手と出会った会員は約80%※1
  • 価値観診断で毎日4人のお相手を紹介
  • AIが好みを学習するので、使えば使うほど理想の相手が見つかりやすくなる
  • プロフィール写真や自己紹介文などの悩みをプロが無料でアドバイス※2

ゼクシィ縁結びは、結婚への意識が高い男女が多く登録している婚活アプリ。会員の約80%が6ヶ月以内にお相手と出会っています。※1

最も魅力的な機能は、プロのコンシェルジュがデートの日程・場所をセッティングする「デート調整代行」サービスです。

 「デート日程や場所はどうやって調整すれば良い?」と悩む人も、コンシェルジュにお任せすれば安心して出会いの場を設けられます。

また、18問の価値観診断の結果をもとに、価値観が合うお相手を毎日4人紹介してもらえるAI機能も魅力のひとつ。年間1,460人ものお相手を紹介してもらえるので、理想の相手と出会いやすいでしょう。

マッチングアプリ初心者にとって、デート調整代行は魅力的な機能といえます。プロのセンスでデートも成功しやすいでしょう。
累計会員数210万人以上
主な利用目的婚活
主な年齢層20〜40代
月額料金(税込)

【女性・男性】
1ヶ月:4,378円〜
3ヶ月:11,880円〜(3,960円/月〜)
6ヶ月:21,780円〜(3,630円/月〜)
12ヶ月:31,680円〜(2,640円/月〜)
※決済方法により異なる

運営会社株式会社リクルート

ゼクシィ縁結び利用者の口コミ

【メリット】運営の対応・サポートが良かった!
ゼクシィ縁結びは、リクルートの運営している会社だけあり、なかなか対応やサポートも良かったと思っています。ユーザーも多いから助かりました。
30代/男性/会社員
【メリット・デメリット】「ヤリモク」はほぼいない印象
男女ともに有料なため、ほかのマッチングアプリと比べて、結婚に真剣な人が集まります。いわゆる「ヤリモク」はほぼいないかと思います。マッチング後会う場所は運営側が提案してくれるため、場所を決めるための長いやり取りが不要です。ただ、無料会員のままでいると、使える機能がかなり絞られ、実質有料会員1択です。会員数が少なく、条件で絞りすぎるといいと思う人になかなか出会えません。優しそうな人は多いけれど、イケメン率は低いように思えました。
30代/女性/会社員
【デメリット】地方に住んでいると出会いにくい
都心部に住んでいれば出会いに不自由することはありませんが、地方に住んでいる場合にはマッチングしにくいというデメリットがあります。
30代/男性/会社員
出典・注釈
※1 公式サイト文言より
※2 予約制。「ゼクシィ縁結びエージェント(結婚相談所)」の説明あり
出典:ゼクシィ縁結び

ブライダルネット

ブライダルネット

おすすめポイント
  • 真剣な出会いが見つかると思う婚活アプリNo.1※1
  • プロフィールやデートの悩みは「婚シェル」に相談可能
  • お相手の人柄がわかる「日記」機能
  • 会員は女性55%:男性45%と女性が多い
  • 男性は有職者のみ入会可能!経済的に安定した男性と出会える

ブライダルネットは、男女ともに幅広い年代が登録しており、真剣な交際を望む会員が多いマッチングアプリです。

 会員の98%※3が結婚を希望しており、年間で270,000件以上※2マッチング実績を誇る点も、本格的な婚活に向いているアプリといえるでしょう。

マッチングアプリ初心者はプロフィールの内容やデートの方法に迷いやすい傾向がありますが、独自のサービス「婚シェル」を使えば、チャットで気軽にプロに相談できます。

自由に書ける「日記」機能があり、お相手の日常や人柄を出会う前から把握できるのも、ブライダルネットの強み。活用すれば、マッチング後のミスマッチを防げるでしょう。

日記をチェックしておけば、実際に会ったときも共通の話題を見つけて話を広げやすいですね。
累計会員数非公開
主な利用目的婚活
主な年齢層20〜40代
月額料金(税込)

【女性・男性】
月会員プラン:3,980円
年会費プラン:24,000円~(2,000円/月〜)

運営会社株式会社IBJ

ブライダルネット利用者の口コミ

【メリット・デメリット】マイペースに活動できた
真面目な女性が多くて、男女同じ料金設定で、冷やかしできてる人がいませんでした。3か月やって40人近く連絡を送って、マイペースで進められました。ただ、会員数が少なく一般的条件より下げなくては見つかりません。
40代/男性/会社員
【メリット・デメリット】きちんとした職業の男性が多いのは高ポイント
結婚を真剣に考えている人が多かったと思っています。30代前半くらいの利用者が多く、落ち着いており、きちんとした職業の人が多かったのもポイントが高いです。でも、料金が高いのはデメリットだと思います。無料でもある程度の機能は使えますが、不便なので課金するしかなく、費用が掛かるという印象でした。
20代/女性/会社員
【デメリット】婚活以外の目的では利用しにくい
真剣な婚活目的で利用している人が多い為、気軽な友人作り・恋人作りが目的の人には向いていません。 正確な会員数を公開していない為、マッチングのし易さも良く分からない仕様となっています。
30代/男性/会社員
出典・注釈
※1 調査方法:インターネット調査 調査概要:2022年2月サイトのイメージ調査 調査提供:日本トレンドリサーチ
※2 2022年実績
※3 2023年調査実績
出典:ブライダルネット

アンジュ

アンジュ

おすすめポイント
  • 30歳以上限定のマッチングアプリ
  • 比較的新しいアプリにも関わらず、累計会員数は100万人以上
  • 年代・世代が近いから、落ち着いて共通の話題が楽しめる
  • 人柄や好みの設定で内面重視の相手探しが可能
  • よく行く場所や過ごし方など豊富な条件で検索可能

アンジュは、運営開始から3年ほどで会員数は70万人を突破し、2024年4月現在は累計会員数は100万人以上まで成長したの今注目のマッチングアプリです。

最大の特徴は、利用者を30歳以上の独身に限定していること。30歳未満の人は登録ができないため、じっくりと婚活・恋活に集中したい大人世代に向いています。

 大人の落ち着いた会話が楽しめるだけでなく、世代が近いため共有の話題が多く、お相手とも打ち解けやすいでしょう。

また、人柄や好みを登録するだけで、価値観や好みに当てはまるお相手を表示してくれる独自機能も便利です。「年上」「聞き上手」など、自分の好みを設定すれば、理想の相手と出会いやすくなるでしょう。

コミュニティ機能もあるため、話が合う相手を見つけやすいですよ。
監修者に聞いたアンジュの強み
<30歳以上限定のサービス>であることです。

マッチングアプリを使用する際、大きな障壁は相手との年齢差です。お見合い・交際へ進む確率が高いのは、自身の年齢±3〜5歳のお相手です。

同世代の価値観や会話内容を重視する人
に向いています。

累計会員数100万人以上
主な利用目的婚活・恋活
主な年齢層30〜50代
月額料金(税込)

【女性】
無料

【男性】
定額パック:1,566~3,800円

運営会社株式会社アンジュ

アンジュ利用者の口コミ

【メリット】趣味の話題で仲良くなれた
30代以上の年齢限定なので、同じ目的や価値観を持つ人とマッチしやすく、AIが好みに合わせておすすめの相手を紹介してくれるので、効率的に相手探しができました。またコミュニティ機能が充実していて、趣味の話題で仲良くなれました。
30代/男性/会社員
【メリット】落ち着いた人が大半
30歳以上からしか利用できないというのが、大人の出会いにつながるし、落ち着いた人が大半なので良かったしガツガツしていない雰囲気でした。
30代/女性/パート・アルバイト
【デメリット】出会い目的・遊び目的ユーザーを見分けるのが手間
出会い目的と遊び目的で登録している若者が一定数いるから、マッチングした相手の信憑性をいちいちチェックする手間がかかります。
30代/男性/会社員
出典・注釈
※ 公式サイト文言より
出典:アンジュ公式サイト

Dine(ダイン)

Dine

おすすめポイント
  • マッチング後はメッセージ不要でデート可能
  • 実際に出会っている人数は毎月約15,000人
  • 日程調整や食事の予約はDineが代行
  • ドタキャン対策・食事場所はDine厳選の店舗で安全性が高い
  • 「いきなり会うのは不安」という人もオンラインデートで出会い可能

Dine(ダイン)は、主にデートを目的とした気軽な出会いを求める会員が多いマッチングアプリです。メッセージのやりとりは不要でスムーズにデートできるシステムとなっており、「マッチング後のやりとりが面倒」という人に向いています。

 毎月約15,000人が実際にお相手と会っている実績があり、「まずは会いたい」と考える人におすすめ。シンプルな操作で、新たな出会いに期待ができるでしょう。

マッチ後、デートの日程調整や飲食店の予約はDineが代行します。やりとりをしながらお店や日程が決まらず、せっかくのチャンスを逃してしまう心配もありません。

オンラインデートも可能です。「いきなり実際に会うのは不安」という人は、まずはオンラインデートから始めましょう。

男女ともに料金がかかりドタキャン対策もされています。デート場所はDineが厳選したお店なので、安全性も高いといえるでしょう。
監修者に聞いたDineの強み
マッチングした後に<メッセージ不要>でデートができることです。

「マッチングはしたものの、メッセージのやり取りでフェードアウトされ、なかなかデートできない」
「メッセージは苦手だけど、リアルのトーク力は自信ある!」

など、実際に出会って人柄を知ってほしいという人におすすめです。

累計会員数非公開
主な利用目的デーティング
主な年齢層20〜40代
月額料金(税込)

【女性・男性】

ゴールド会員:(22歳以下)
1ヶ月:3,900円〜
3ヶ月:9,900円〜(3,300円/月〜)
6ヶ月:17,400円〜(2,900円/月〜)
12ヶ月:28,800円〜(2,400円/月〜)

※23歳以上は別料金

プラチナム会員:
1ヶ月:6,500円〜
3ヶ月:14,400円〜(4,800円/月〜)
6ヶ月:22,800円〜(3,800円/月〜)
12ヶ月:34,800円〜(2,900円/月〜)

運営会社株式会社Mrk&Co

Dine利用者の口コミ

【メリット・デメリット】会える頻度が高い
Dineは他のマッチングアプリと比べて圧倒的にサクラが少ない気がします。会える頻度が高く、信頼性が高いマッチングアプリだと思っています。一方で、デートで奢るような内容となったとき、規約では男性が行うというのが前提になっているので、利用料以外に費用が発生する点が課題だと思いました。
30代/男性/会社員
【メリット・デメリット】すぐに会える人を探して食事に行く約束ができる
やり取りが面倒な時に、すぐに会える人を探して食事に行く約束ができるのはありがたいし、まずは会って見ないとわからないなという時にはありがたいと感じました。ただ、本当に良い人が見極めるのも難しいし、ミスマッチかなと感じる人もいたのがイマイチでした。
30代/女性/パート・アルバイト
【デメリット】奢ってほしいだけの女性が多いと感じた
マッチングをしてから食事へ行けるという展開までがスピーディーなので、その分男性に奢ってほしいだけの女性ユーザーが多いのは気になりました。
40代/男性/会社員
出典・注釈
※ 2020年9月の飲食店予約代行数より集計
出典:Dine

Tinder(ティンダー)

Tinder

おすすめポイント
  • 男女ともにメッセージの送受信が無料
  • 日本以外に住んでいる外国人とのマッチングが可能
  • LGBTQ+や宗教、人種などの枠組みにとらわれない相手探しが可能
  • 累計マッチング数は700億回以上
  • 「LIKE(いいね)」「NOPE(パス)」は左右にスワイプするだけ

Tinder(ティンダー)は、累計有料会員数1,070万人以上、累計マッチング数は700億回以上※1を誇る、世界規模のマッチングアプリです。

毎日2,600万以上のマッチが生まれており、世界中に出会いのチャンスがあります。趣味が合う同性の友達を見つける目的で、利用することも可能です。

 Tinderは世界でも知名度が高く、LGBTQ+や宗教、人種などの枠組みにとらわれない相手探しができます。

利用料金は男女ともに無料なので、気軽に利用できる点も大きな強み。10〜20代の利用者が多い傾向にあり、若い世代なら同年代とも出会いやすいでしょう。

恋活だけでなく、友活やデーティングなど、幅広い用途で使用できるのはTinderの魅力ですね!
監修者に聞いたTinderの強み
<GPSを使い、近くの方とマッチングできること>が強みです。

恋活や、その日のデート相手探しをしたい人に適しています。

他のマッチングアプリと異なり、男性もメッセージの送受信が無料なことも特徴の一つです。

累計会員数1,070万人以上(有料会員数)
主な利用目的恋活・友活・デーティング
主な年齢層10〜20代
月額料金(税込)

【女性・男性】
基本無料

運営会社MG Japan Services 合同会社

Tinder利用者の口コミ

【メリット・デメリット】男性も無料で利用できる
無料で利用できるという点が良いですね。たくさんの利用者がいるので、コストを抑えてたくさんの出会いを作れるのはありがたいです。ただ、勧誘も多い。ホストからメンズアイドル、はたまた美容師とたくさんいるのであまり治安が良くないイメージですね。
20代/男性/会社員
【メリット】かっこいい人が多い印象
ワンクリックでマッチできるので、簡単な操作で会いたい人に会えます。また、メッセージから会うまでの期間が短いので、すぐに異性と会いたい人におすすめしたいです。かっこいい人ばかりです!
20代/女性/会社員
【デメリット】ユーザーの真剣度が低いと感じた
ほとんどの機能が無料で使えるためにユーザー数は他のマッチングアプリよりも多いが、無料であるため気軽な出会いを探している若者人口が多い。本気で恋人探しや結婚相手を探しているアラサー以上は他のマッチングアプリで探したほうが早い気がします。
30代/男性/会社員

CoupLink(カップリンク)

CoupLink

おすすめポイント
  • 70%以上が結婚を見据えた恋活・婚活を実施
  • AIがその日のおすすめユーザーを紹介
  • 現地スタッフ確認の街コン参加者にはマークがつく
  • 約60%がCoupLinkのみを利用しており真剣度が高い
  • 趣味・嗜好の「クリップ」機能、性格から見つける「相性診断」でも相手探し可能

CoupLink(カップリンク)は、イベントプラットフォーム「machiconJAPAN」との連携が可能なマッチングアプリです。街コンで会話できなかった人と、アプリを通じてやりとりができます。

 利用者の93%以上が結婚を見据えた恋活・婚活を行っており、真面目な出会いを求めている人が多いことがわかります。※1

利用者の60%がマッチングアプリはCoupLinkのみを使用していることも、CoupLinkの強みのひとつ。※2現地スタッフが確認した街コン参加者にはマークがつくので、安全性も高いといえます。

男性は料金がかかりますが、マッチング後のメッセージ以外は無料です。気になるお相手が見つかるまでは無料会員で利用しておくのも、良い手段でしょう。

街コンにもよく参加する人は、アプリと併用すればより良い出会いを見つけやすくなりますよ!
累計会員数150万人以上
主な利用目的恋活・婚活
主な年齢層20〜30代
月額料金(税込)

【女性】
無料

【男性】
1ヶ月プラン:4,600円
3ヶ月プラン:9,500円
6ヶ月プラン:13,800円    
12ヶ月プラン:15,800円

プレミアムオプション
1ヶ月プラン:2,400円

運営会社株式会社リンクバル

CoupLink利用者の口コミ

【メリット・デメリット】真剣交際を希望する人の数が多くて驚いた
友人のすすめでカップリンクに登録をしたら、街コンとコラボしていることもあって、真剣交際を希望する人の数が多くて驚いた。自分で出会いを求めて行動できる人にとって、間違いのないマッチングサービスだと感じている。デメリットは、男性の料金型のマッチングアプリと比較して最も高い金額な上、長期契約による割り引きも言うほど割引してくれていない点。
30代/男性/会社員
【メリット】街コンを探せるのが便利
街コンと連携したサービスがあるのが面白いと思いました。街コンに参加してみたいと思っていましたが、なかなかできずにいたのですが、CoupLinkのサイトから街コンを探すことができたのが便利でした。
20代/女性/会社員
【デメリット】機能がたくさんあってややこしい
機能がたくさんあることは、一見便利そうに見えるけれど、ごちゃっとした印象で使いづらいと感じている。もっとシンプルな機能でいいなというのが正直な感想だ。
30代/男性/会社員
出典・注釈
※1 CoupLink利用者プロフィールより集計
※2 CoupLink利用者アンケートより

出典:CoupLink

東カレデート

東カレデート

おすすめポイント
  • 異性会員と運営による完全審査制で安全性が高い
  • 容姿端麗な女性会員が多い
  • 男性会員の44%が年収1,000万円以上!高学歴・高収入の男性会員が多い
  • 独身証明で既婚者とのマッチングリスクを防げる
  • 著名人との出会いも可能

東カレデートは、完全審査制のマッチングアプリです。入会するには、申し込み後に異性の既存会員の半数以上から承認を受け、さらに運営の審査に通る必要があります。

審査基準が高い傾向にあるため、怪しい人物や業者が紛れ込む可能性は少なく、安全性が高いアプリです。

 本登録時には、本人確認書類や収入証明書などの各種証明書の提出が求められます。年収の虚偽報告ができないため、本当にスペックの高い異性と出会いやすいでしょう。

登録している男性は年収1,000万円以上が43%と経済的に余裕がある人が、女性は容姿端麗な人が多く登録しています。著名人も登録しているため、一般的なマッチングアプリでは出会えない人と出会える可能性も十分にあるでしょう。

ハイスペックの異性と出会いたい人にぴったりのマッチングアプリですね。
累計会員数非公開
主な利用目的婚活・恋活・デーティング
主な年齢層20〜30代
月額料金(税込)

【女性・男性】
ゴールドメンバー
1ヶ月:6,000円
3ヶ月:14,800円
6ヶ月:24,800円

運営会社東京カレンダー株式会社

東カレデート利用者の口コミ

【メリット・デメリット】出会える女性のレベルが非常に高い
出会える女性のレベルが非常に高いと思いました。職業の面や、見た目の面でもかなりのハイスペックで驚きました。しかしそこからおつき合いにまで結びつけるのは少し難しいと思いましたし、月額料金も高いので、気をつけなければいけないと思いました。
30代/男性/会社員
【メリット・デメリット】AIが自分に合う相手を選んでくれる
AIが自分に合う相手を選んでデートを設定してくれるので、いいねやメッセージなどの面倒なやりとりや探り合いの時間を短縮できる。事前に、どういう理由でマッチングしたかや、合いそうな理由が表示されるため、会話の糸口になる。ただし審査が厳しいので、半数以下が追加できないのがデメリット。厳しすぎるマッチングアプリとして有名。
30代/女性/会社員
【デメリット】ライバルもハイスペック
独身時代、婚活目的で使用していました。 他マッチングアプリに比べると高スペックで素敵な方が多いと思います。しかし、女性ユーザーも綺麗な方が多いので、好みの男性に本命として選んでもらえるかというと少し難しいかなと思いました。
20代/女性/主婦
出典・注釈
東カレデート公式サイトより。30歳以上の男性で集計。2023年7月更新情報
出典:東カレデート公式サイト
出典:東カレデート – App Store

バチェラーデート

バチェラーデート

おすすめポイント
  • 週1回必ず出会える「デート保証」
  • いいね!・メッセージのやりとり不要でデート可能
  • デート相手以外にプロフィールは非公開!身バレを防げる
  • デートするほどAIが学習
  • AIによる「恋愛成績表」で強み・弱みを把握

バチェラーデートは、いいね!やメッセージなどのやりとりが一切不要のマッチングアプリです。お相手や日程などはすべてAIに調整を任せられるため、お相手を探す手間がかかりません。

 デートしてからお相手を評価すると、AIが評価や恋愛傾向を学習。より理想のお相手を紹介してもらえるようになります。

必ずAIがデートの予定を組んでくれる週1回の「デート保証」で、確実に誰かとデートができる点が大きなメリットです。デート相手以外にはプロフィール情報は非公開のため、周りに身バレする心配もありません。

AIが作成する「恋愛成績表」を参考にすれば、客観的に自分の弱み・強みを把握でき、より良い恋愛や出会いに役立てられます。恋愛に自信がないという人も、恋愛成績表を確認しながら自分磨きができるでしょう。

忙しい人や、面倒なやりとりはAIにお任せしたい人におすすめのデーティングアプリです。
累計会員数非公開
主な利用目的デーティング
主な年齢層20〜40代
月額料金(税込)

【女性】
無料

【男性】
お手軽:9,800円(6,800円〜)
ベーシック:19,800円(13,800円〜)
プレミアム:29,800円(20,800円〜)

運営会社株式会社バチェラーデート

バチェラーデート利用者の口コミ

【メリット・デメリット】隙間時間を活用できた
毎月決まってデートをする事ができましたし、セッティングなども全て行ってもらえ用意されたお店も非常にお洒落だったので、隙間時間を活用するには便利でした。気になったのは、月額料金はもちろん食事代など男性はとにかくトータルコストがかかり、デートと言うよりかはただ男性側が女性をエスコートしているだけのような感覚があるところです。
40代/男性/会社員
【メリット】ハイスペックな男性が多い
ハイスペックな男性が多いのでリッチな気持ちになれたし、それも関係あるのか心にも余裕がある人が多い印象で嫌な気持ちになることもありませんでした。
30代/女性/パート・アルバイト
【デメリット】実際に会う時が初対面で不安
全て自動でセッティングしてくれるのは便利ですが その反面、メッセージのやり取りも無く顔も分からないので 実際に会う時が初対面になります。 ここに関しては、初対面が苦手な人にとっては不安要素になってしまいます。
30代/男性/会社員

scenario(シナリオ)

scenario

おすすめポイント
  • 通話マッチングが可能で、メッセージのやりとりが苦手な人向け
  • 2022年3月にリリースされたばかりでライバルが少ない狙い目アプリ!
  • SNS感覚のタイムラインで会話のきっかけ作りが可能
  • 「いいね!」以外に「いま話したい」を送ってアピールできる
  • 実際に出会う前に通話できるので、メッセージのみより安心してデートの約束ができる

scenario(シナリオ)は、2022年3月にリリースされたばかりのマッチングアプリです。従来のような「いいね!」から始まるマッチングだけでなく、通話マッチングが可能なのでメッセージが苦手な人に向いています。

 連絡先の交換は不要で、いつでも通話が可能。「いま話せる」状態なら「いま話したい」をもらえばマッチングが成立し、気になるお相手とすぐに通話できます。

SNSのようなタイムライン機能も実装されており、SNS感覚で気軽に話しかけられる点もscenarioの特徴。簡単な会話からお相手と仲良くなりやすく、共通の話題も見つけられるでしょう。

タイムラインで仲良くなってから、通話でさらに仲を深めていくという使い方もおすすめです。

メッセージよりも、通話でリアルタイムのやりとりがしたい方に向いています。
累計会員数非公開
主な利用目的恋活・婚活
主な年齢層20〜30代
月額料金(税込)

【女性】
無料

【男性】

1ヶ月プラン:4,400円
3ヶ月プラン:9,000円(3,000円/月)
6ヶ月プラン:14,400円(2,400円/月)
12ヶ月プラン:22,800円(1,900円/月)

運営会社株式会社scenario

scenario利用者の口コミ

【メリット】SNS感覚で気軽に繋がれるだけでなく、通話もできる
SNSのように気軽に繋がる事ができ更には通話もできるので、出会いとして発展しやすくて使い勝手がいいですし、時短にもなるので利便性が高いです。
40代/男性/会社員
【メリット・デメリット】誠実な男性が多い
落ち着いていて誠実な人が多いように感じました。 タイムラインで気軽な内容を投稿できるので、会話のきっかけをつかみやすく、人柄をつかみやすいです。反面、電話番号を知らせることなく通話ができるのは良いのですが、あまりにも気軽に電話ができるシステムだと通話を断りづらく、困ることがあります。
20代/女性/会社員
【デメリット】電話での会話が苦手な人には向かない
メッセージでのやり取りではなく実際に電話でお話をして合う相手の方を探す感じだったので、会話をするのがあまり得意ではない方には向かない印象を受けました。
40代/男性/会社員
出典・注釈

CoCome(ココミー)

CoCome

おすすめポイント
  • 7秒で写真が消える「バニッシュ機能」で写真の閲覧を制限できる
  • アプリのアイコンをCoComeと分からないものに変えられる
  • 連絡先・指定のエリアにいる人を、ブロック・非表示にできる
  • 22:00〜24:00は、匿名で音声チャットができる
  • マッチング後は、連絡先交換なしで音声通話ができる

CoCome(ココミー)は、業界初の「バニッシュ機能」や、連絡先のブロック・指定エリアの人を非表示にする機能による身バレ防止機能が充実しているマッチングアプリです。

バニッシュ機能とは、閲覧してから7秒後に写真が見えなくなる機能のこと。1回しか閲覧できないので、写真でアピールしつつ身バレも防ぎやすいという魅力があります。

 連絡先に登録されている相手をブロックしたり、指定のエリアにいる人を非表示にしたりする機能もあり、身バレを防ぎながら少しでも安全に恋活したい人に向いているでしょう。

22:00〜24:00には「CoCo通話」機能の利用が可能です。CoCo通話とは完全匿名の音声マッチング機能のこと。AIが厳選したお相手と5分間の通話ができます。

通話が終わるまでプロフィールは非公開なので、気軽な本音トークが可能です。人柄や価値観重視で相手探しをしたい人にも、おすすめできるマッチングアプリといえるでしょう。

マッチング後は連絡先の交換なしで音声通話が可能!お相手の雰囲気や性格を把握してから、デートの約束ができますよ。
累計会員数非公開
主な利用目的恋活
主な年齢層18歳〜20代
月額料金(税込)

【女性】
無料

【男性】

1ヶ月プラン:3,800円〜
3ヶ月プラン:9,600円(3,200円〜/月)
6ヶ月プラン:13,800円(2,300円〜/月)
12ヶ月プラン:18,800円(1,566円〜/月)

運営会社株式会社Go Fresh
出典・注釈

男性無料も!月額料金が安いマッチングアプリTOP3

本記事で紹介した18個のマッチングアプリから、男性の月額料金が安いアプリTOP3を紹介します。価格の安さで選びたいなら、ぜひ本ランキングを参考にしてください。

ランキング根拠
※ 2023年6月26日時点の価格で比較しています。最新の価格は各公式ページを確認してください。
※ 男性の1ヶ月プランの月額料金で比較しています。プランが複数ある場合には、最も価格が安いプランで比較しています。
男性の月額料金(税込)
1位:Tinder基本無料
2位:marrish(マリッシュ)3,400円~
3位:with3,600円〜

年代別!おすすめマッチングアプリ3選

10代後半〜20代におすすめのアプリ3選

10代後半〜20代におすすめのマッチングアプリは、次の3つです。

 おすすめ理由
タップルアイコンタップル
  • 「趣味タグ」「レコメンド機能」など趣味や価値観が合う人と出会いやすい機能
  • 「デートプラン」の共有で理想のデートがしやすい
  • 毎日25万組以上※1がマッチング
PairsアイコンPairs
  • 累計登録者数は2,000万人以上※2で出会いが豊富
  • 同年代・年下・年上などの「好み」から相手を探しやすい
  • AIにおすすめのお相手を紹介してもらえる
TinderアイコンTinder
  • 男性も無料でメッセージができる
  • 世界中のユーザーとビデオ通話で交流できる
  • 大学生〜20代のユーザーが多く、気軽な出会いを探せる
注釈
※1 2020年3月時点平均数
※2 2012年のサービス開始以来の累計登録数。2022年4月時点Pairs調べ
10代後半〜20代向けマッチングアプリの選定理由
  • 会員に10代後半〜20代の若年層が多い
  • 結婚はまだ考えられないという人も、気軽に相手を探せる
  • 恋愛を楽しみたい人が多く登録している

10代後半〜20代は、学生なら学校とバイトに忙しく、社会人なら仕事に慣れるのに精一杯の時期。

10代後半〜20代の会員が多いマッチングアプリなら、若者ならではの悩みを共有できる人と繋がれます

結婚はまだ考えられないという人は、特に気軽に相手を探せる「タップル」がおすすめです。「おでかけ機能」で、24時間以内にデート相手を見つけることができます。

お金がない男子大学生も「Tinder」なら無料でメッセージ可能です。年上が良いという人も「Pairs」なら会員数も多く、年齢層広く相手を見つけやすいです。

30代におすすめのアプリ3選

本気の恋活・婚活をしたいと考える人が増える30代におすすめのマッチングアプリは、次の3つです。

 おすすめ理由
ゼクシィ縁結びアイコンゼクシィ縁結び
  • プロのコンシェルジュがデートセッティングを代行
  • 価値観が合うお相手を毎日4人紹介してもらえる
  • 真剣な婚活が可能
マリッシュアイコンmarrish(マリッシュ)
  • シンママ・シンパパの再婚活を応援
  • 「リボンマーク」で再婚活に理解がある人を探しやすい
  • 「再婚コラム」で役立つ知識や情報が得られる
アンジュアイコンアンジュ
  • 利用者は30代以上の独身者限定
  • 30〜50代の会員が多く、大人の落ち着いた会話が楽しめる
  • 人柄や好みの登録で当てはまる相手を紹介してもらえる
30代向けマッチングアプリの選定理由
  • 結婚を見据えた相手を探しやすい
  • 落ち着いた雰囲気で大人世代の付き合いができる
  • シンママ・シンパパでも再婚相手を探しやすい

30代は「そろそろ結婚相手を探したい」「子どものためにも再婚相手を探したい」と考えている人が増える世代。

恋活でも「すぐに結婚したいわけじゃないけど、ゆくゆくは人生のパートナーとなり得る人を探したい」という温度感の人も多い傾向です。

また、離婚・死別歴があり、婚活アプリで新たな人生の第一歩を踏み出したいという人も珍しくありません。

30代はプロのサポートが受けられる「ゼクシィ縁結び」、再婚活向けの「マリッシュ」、真面目な恋活ができる30歳以上限定の「アンジュ」が向いていますよ!

40〜50代以降におすすめのアプリ3選

40〜50代以降の人におすすめのマッチングアプリは、次の3つです。婚活だけでなく、気の合う話し相手や趣味友達探しができます。

 おすすめ理由

youbrideアイコンyoubride

  • 40代以上の会員が多くアラフォーからでも出会いやすい
  • 成婚退会者の約70%※1が6ヶ月以内に結婚を実現
  • 月の平均マッチング数は約35,000件と出会いやすい

MatchアイコンMatch

  • 婚活目的の会員が多く、真剣な交際が可能
  • 「デイリーマッチ」機能でAIに理想な相手を紹介してもらえる
  • 男女ともに料金がかかるため真剣度合いが高い

シンシアリーユアーズシンシアリーユアーズ
(旧ラブサーチ)

  • 気軽にメッセージ相手「ペンパル」から始められる
  • 40代以降の大人世代の会員が多く、落ち着いた交流が可能
注釈
※1 2021年の成婚退会者のうち
40代〜50代以降向けマッチングアプリの選定理由
  • 大人・シニア世代の精神的に成熟した相手を探せる
  • 収入が安定している人も多く、余裕のある相手と出会いやすい
  • 恋活・婚活だけでなく、長く付き合える友達や話し相手も探せる

40代・50代以降は「結婚はしたいけど子どもが欲しいとは思っていない」「結婚にこだわらない」など、20〜30代とは相手探しに関する価値観が大きく異なります。

成熟した大人の付き合いがしたい人や、今後の人生を気の合う異性と楽しく過ごしたい人など、恋活・婚活だけでなく友達作りをしたいと考える人も多い傾向です。

「シンシアリーユアーズ」は、気軽にメッセージのやりとり相手を探せる仕組みで、恋活から友達作りまで幅広い相手探しができます。

「youbride」「Match」「シンシアリーユアーズ」は、じっくりと本当に自分にピッタリな人と出会いたいという人にもおすすめできるマッチングアプリです。

目的別!おすすめマッチングアプリ3選

恋活目的3選

恋活目的でおすすめのマッチングアプリは、次の3つです。

 おすすめ理由

タップルアイコンタップル

  • 毎月10,000人のカップルが誕生している※1
  • 累計会員数1,700万人と幅広い層と出会える※2
  • 「デートプラン」で理想のデートを実現できる
PairsアイコンPairs
  • 毎月13,000人に恋人ができている ※3
  • 累計会員数2,000万人以上※4と多い
  • 趣味や価値観が合う人を探しやすい

withアイコンwith

  • 「好みカード」で趣味や価値観が合う相手を見つけやすい
  • 慣れない人でもトーク画面でアドバイスがもらえる
  • 心理学に基づいた性格診断や多くの心理テストを恋活に活用できる
注釈
※1 サービス内の退会アンケートで「タップルで恋人ができた」を選択した人数(2021年10月時点)
※2 2022年12月時点(公式サイトお知らせ「タップルの累計会員数が1,700万人を突破!お得な「お正月キャンペーン」も開催中!」より)
※3 Pairs調べ。Pairs退会者アンケート結果。2020年11月-2021年1月時点
※4 2012年のサービス開始以来の累計登録数。2022年4月時点Pairs調べ。

恋活向けアプリの選定理由
  • 累計会員数が多い
  • 実際に短期間で恋人ができている多くの実績がある
  • 独自システムで相手探しがしやすい

恋活目的でマッチングアプリを選ぶなら、累計会員数の多いもののほうが出会えるチャンスが豊富です。幅広い異性から自分好みの相手を探せるでしょう。

 Pairsは累計会員数2,000万人以上、タップルは1,700万人以上と非常に多く、出会いのチャンスを掴みやすい点が大きなメリットです。

また、タップルは「おでかけ機能」で24時間以内にデート相手を気軽に見つけられるので、出会えるチャンスがさらに増えるでしょう。

公式情報によると、Pairsは毎月13,000人、タップルは10,000人に恋人ができている確かな実績があります。

withは、心理学に基づいた「超性格診断」で、自分と相性のよい相手を探せるマッチングアプリ。マッチング後はトークアドバイスがもらえるので、メッセージのやり取りが不安な人もスムーズに会話を進められます。

気軽な恋活なら「タップル」、内面重視の恋活がしたいなら「with」、地方・田舎に住んでいるなら「Pairs」がおすすめです!

婚活目的3選

婚活目的でおすすめのマッチングアプリは、次の3つです。

 おすすめ理由
youbrideアイコンyoubride
  • 過去5年間の成婚者数は11,000人以上
  • 成婚退会者のうち約70%※1が6ヶ月以内に結婚を実現
  • サクラ0宣言で悪質ユーザーの撲滅を目指す取り組みをしている
マリッシュアイコンmarrish(マリッシュ)
  • 婚活・再婚活目的の会員が多い
  • 平均3ヶ月半でカップルができている実績がある※2
  • 累計マッチング数600万件以上の実績
ブライダルネットブライダルネット
  • 会員の85%が1年以内の結婚を希望しており真剣度が高い
  • 「婚シェル」にプロフィールの内容やデートの方法を相談可能
  • 年間22万件以上のカップルが成立している実績あり※3
注釈
※1 2021年の成婚退会者のうち
※2 公式サイト文言
※3 2021年実績
婚活向けアプリの選定理由
  • 結婚相手を探しているユーザーが多く登録している
  • 結婚相談所・婚活パーティーよりも低価格で相手探しができる
  • 婚活向けサービスが用意されている

婚活アプリや婚活サイトは、結婚相談所や婚活パーティーを利用するよりも安く結婚相手を探せるのが大きな魅力です。

 結婚を前提とした交際相手探しをしているユーザーが多く「付き合ってみたら相手に結婚するつもりがなかった」というミスマッチを防げます。

youbrideは成婚退会者のうち約70%が6ヶ月以内に結婚している実績があり、実際に結婚しているカップルも多い婚活アプリです。

マリッシュでは累計1,000万人以上のマッチング数があり、ブライダルネットでは年間22万件以上のカップルが成立しています。

3つの婚活アプリでは、独自の婚活向けサービスを用意。マリッシュはシンママ・シンパパの再婚活を応援しており、ブライダルネットでは担当の「婚シェル」に婚活相談が可能です!

デート目的3選

「デート相手を探している」「まずは実際に会ってから恋をするか考えたい」という人は、次の3アプリがおすすめです。

 おすすめ理由

DineアイコンDine

  • メッセージは不要で気軽に会える
  • 毎月約15,000人※1がリアルでお相手と会っている
  • デートの日程調整や飲食店の予約はDineが代行

東カレデートアイコン東カレデート

  • 容姿や年収などスペックが高いお相手と出会える
  • 完全審査制で怪しい人物や業者が紛れ込みにくい
  • 著名人との出会いも期待できる
TinderアイコンTinder
  • 男女ともにメッセージの送受信が無料で利用可能
  • 毎日2,600万以上のマッチが生まれており、豊富な出会いが期待できる
  • 気軽な出会いを求める会員が多い
注釈
※1 2020年9月の飲食店予約代行数より集計
デート向けアプリの選定理由
  • マッチング後、スムーズにデートできる
  • 気軽な出会いを探している会員が多い
  • 暇な時間を出会いに繋げられる

デート目的のマッチングアプリは「今夜、予定が空いたから誰かと飲みに行きたい」という人が、スムーズにデート相手を探せるのが特徴です。

Dineでは、マッチング後のメッセージが不要で、デート日程の調整やお店の予約をDineが代行してくれます。調整された日程に、指定のお店に行くだけなので、手間がありません。

東カレデートは、アッパー層向けのデーティングアプリ。ハイスペックな男女しか会員になれない「完全審査制」なので、上質な出会いを求めている人向けです。

逆にTinderは、男女ともにメッセージ無料で利用でき、フットワークが軽い若年層が多く登録しており、気軽な出会いができるでしょう。

デーティングアプリは、メッセージで仲を深めるより「まずは会って実際の人柄・雰囲気を確認したい」と考えるユーザーにも向いていますよ!

マッチングアプリ利用者300名を調査!どのアプリを使ってる?

当サイトでは2023年11月、マッチングアプリを実際に利用している人300名に「どのアプリを使っているか?」というアンケート調査を実施しました。(複数回答あり)

マッチングアプリ利用率TOP5
順位アプリ名詳細ページ利用率
No.1

PairsアイコンPairs

46.3%
No.2

タップルアイコンタップル

31.0%
No.3

withアイコンwith

24.3%
No.4

マリッシュアイコンmarrish

12.3%
No.5

OmiaiアイコンOmiai

11.3%

今回の調査では「Pairs」が46.3%と最も多く、マッチングアプリ利用者のおよそ2人に1人はPairsを利用しているという結果となりました。

ついで「タップル」が31.0%、3位が24.3%の「with」となっており、全体的に恋活アプリを利用するユーザーが多い傾向にあるようです。

 1位のPairsは業界最大級の累計会員数2,000万人以上を誇り、地方でも理想の相手を探しやすい点が大きなメリットといえるでしょう。

2位のタップルは24時間以内にデート相手が見つかる「おでかけ」機能があり、フットワークの軽い若年層から多くの支持を集めています。

また、3位のwithは、内面・相性重視で恋人探しをしたい人におすすめのアプリ。心理テストが好きな人なら、コンテンツとしても楽しめます。トークアドバイス機能もあるので、メッセージのやり取りが苦手な人にも向いているでしょう。

婚活アプリでは、再婚活ができるmarrish、イエローカード機能で安全面への配慮が行き届いているOmiaiが人気です。

マッチングアプリの選び方5つ

マッチングアプリは、どのように選べば良いでしょうか?ここからは、マッチングアプリの選び方について解説していきます。

マッチングアプリの選び方
  1. 利用目的で選ぶ
  2. 出会いたい年齢層で選ぶ
  3. 同じ地域の会員が多いアプリを選ぶ
  4. 安全性の高さで選ぶ
  5. 迷ったら複数のマッチングアプリを併用する

1.利用目的で選ぶ

マッチングアプリの利用目的

マッチングアプリは、利用目的に応じて大きく以下の3つに分かれます。

マッチングアプリの目的別種類
  • 恋活…恋人を作りたい
  • 婚活…結婚相手を探したい
  • デーティング…デート相手を見つけたい

ご自身の利用目的がどれに当たるかで、利用するアプリを選びましょう。

婚活で結婚相手を見つけたい方が、デート目的のマッチングアプリに登録しても成果を出しにくいです。

2.出会いたい年齢層で選ぶ

マッチングアプリごとに、主な利用者の年代は異なります。出会いたい年代の会員が多いアプリを選ぶと、希望に沿った出会いができる可能性が高まるでしょう。

 20代の方と出会いたいなら、20代会員が多いアプリを選んでください。

なお、年代は同年代の方が比較的マッチしやすいでしょう。20代と出会いたい場合、同じ20代の方がマッチングしやすく、30代、40代の方はマッチングしにくい傾向です。

先述した年代別のおすすめアプリを参考にして、アプリを選んでみるのも良いですよ。

3.同じ地域の会員が多いアプリを選ぶ

マッチングアプリ内に同地域の会員が少ない場合は、出会える確率が下がります。同地域の会員が多いアプリを選ぶと良いでしょう。

 東京や大阪など大都市圏の場合は、会員も多く出会いやすいです。

地方在住の方は、会員数が多いアプリを選ぶことをおすすめします。会員数が多いアプリなら、同地域の方とマッチする可能性も高まるでしょう。

4.安全性が高い

マッチングアプリの利用で懸念されるのが、安全性についてです。マッチングアプリは出会い系サイトとは別物で、身分証提出による本人確認が必須です。

本人確認されることで、業者や年齢詐称する会員と出会う危険性が減ります

 本人確認なしで利用できるアプリだと、トラブルに巻き込まれる危険性も高まるので、利用は控えましょう。

なお、提出した個人情報の流出が心配な方は、個人情報保護の認定を受けている業者を選んでください。認定を受けているアプリであれば、安心して利用できるでしょう。

各アプリの公式サイトから、個人情報保護認定を受けているかチェックできますよ。

5.迷ったら複数のマッチングアプリを併用する

「どのマッチングアプリが自分に最適かわからない」という場合には、マッチングアプリを併用しましょう。

実際に使用してみれば、自分に合ったアプリはどれなのかを把握しやすくなります。それぞれのアプリで会員の特徴や年齢層、利用目的は異なるため、自分との相性が良いマッチングアプリを利用しましょう。

 アプリを併用すると、単純に出会いの数を増やす効果も期待できます。

1つのアプリでは出会えるお相手も限られますが、併用すればより幅広いお相手を探せるので、出会いの機会を増やせるでしょう。

複数のアプリでやりとりすれば、マッチングアプリ自体に慣れて使い方のコツを掴めるので、効率よく出会えるようになりますよ!

マッチングアプリを使った出会いの流れ

マッチングアプリの利用の流れ

マッチングアプリとは、出会いを求める男女同士を結びつけるアプリの総称です。異性との出会いが主目的ですが、同性との出会いが可能なアプリも存在します。

18歳以上〜20代を中心に人気が出ており、現在では30代、40代、50代以上の、幅広い年齢層の方に利用されているサービスです。

マッチングアプリでを利用して、出会うまでの流れは以下の通りです。

マッチングアプリで出会うまでの流れ
  1. マッチングアプリに登録
  2. プロフィール作成
  3. 相手のプロフィールを閲覧して「いいね」を送る
  4. マッチング成立
  5. アプリ内メッセージでやり取りが可能になる

なお、多くのマッチングアプリでは、男性は個別メッセージを送るためには有料会員に登録しなくてはいけません。完全無料では利用できない点に注意しましょう。

女性は完全無料のアプリがほとんどですよ。

【女性向け】マッチングアプリの注意点

マッチングアプリの危険性と対策

マッチングアプリには真面目な恋活や婚活を目的として利用している人が多いものの、遊び目的のユーザー要注意人物も紛れ込んでいます。

ここでは、女性がマッチングアプリで注意すべきポイントについて解説するので、リスクを回避するためにもぜひ参考にしてください。

①完璧なプロフィールの情報を信用しない

相手探しの段階で、イケメン・高学歴・高収入などのハイスペックの男性とマッチングする可能性があります。

出会った方の全てではないですが、完璧すぎるプロフィールは一回疑うことが重要です。

 マッチングアプリには少なからずも、身体目的や遊び目的がいることを理解する必要があります。

完璧なプロフィールにウソはないのだろうか、なぜマッチングアプリをやっているのだろうかと一度疑ってみましょう。

マッチング後にも慎重に行いたいポイントがあるので以下で解説していきます。

②既婚者が混ざっている可能性に注意する

マッチングアプリは、恋人がいる方や既婚者は入会できないように、身分確認という制度を取り入れています。

ですが、身分確認も全て完璧に行き届かせることは困難です。

 身分確認をごまかしている既婚者が、身体目的や遊び目的で利用している場合があります。

既婚者とマッチングしてしまった場合、大きなトラブルに発展してしまう可能性が高いです。

メッセージのやり取りで、仕事や素性を語らない男性は、既婚者の場合があるので注意が必要です。

③すぐに連絡先を交換しない

マッチングに成功し、メッセージのやり取りを始めるにあたって気をつけたいことは、すぐに連絡先を交換しないことです。

 LINEなどの連絡先を交換してしまうと、マッチングアプリの運営の目が届かない部分でのやり取りになります。

つまり、LINEなどの連絡ツールでトラブルが発生したとしても自己責任になってしまう可能性があります。

マッチングして早い段階で連絡先を交換せずに、何度かメッセージのやり取りを行い、お互いに信頼できる関係になってからを心がけましょう。

すぐに連絡先を交換したがる男性は、身体目的や遊び目的の場合もあるため注意が必要です。

④デートの予定は女性側が決める

メッセージのやり取りが続き、デートへ行く流れになった際に気をつけたいのが、デートの予定をどのように決めるかです。

 身体目的や遊び目的の男性の場合、夜の遅い時間の集合や、お酒の席を希望する場合があります。

自身に馴染みのある駅やお店を指定することで、万が一トラブルに発展した際でも落ち着いて行動することができます。

また、お酒を交えたデートも、相手の素性や性格がわかり、信頼できる関係になってからを心がけるなど慎重に行動すべきです。

初めてのデートはお互いの希望に沿ったものをおすすめしますが、あくまでも女性が優位にしましょう。

【例文付き】マッチングアプリ攻略法

マッチングアプリで重視するポイント

マッチングアプリの独自アンケート調査を行った結果、マッチングアプリで相手探しをする際、重視するポイント1位は「自己紹介文・サブ写真」、2位は「メイン写真」でした。

このアンケート調査結果から、自己紹介文を作り込み、より好印象を与える写真を選べば、マッチングアプリで出会い率アップを目指せると判断してよいでしょう。

そこでe-暮らしでは、マッチングアプリは「プロフィール」と「写真」をメインに、マッチングアプリ攻略法を紹介します。自分が相手を探す際のポイントや、メッセージのコツも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

プロフィール編

プロフィールは、あなたの人柄や趣味・嗜好を確認して「いいね!」するかを決める重要なページです。しっかり作り込まないと、あなたの魅力が伝わらずマッチング率も下がるので、丁寧に作成しましょう。

プロフィールを作成するコツは、大きく3つあります。

プロフィール作成のコツ
  • プロフィール項目はなるべく全て埋める
  • 自己紹介文は250〜300文字でまとめる
  • 嘘を書かない

多くのマッチングアプリでは、選択式で複数のプロフィール項目が設定できるようになっています。身長や出身地、居住地などの基本的な情報から「お酒を飲めるか」「たばこを吸うか」などの嗜好まで設定可能です。

 プロフィール項目を検索条件に設定して探す人も多いので、なるべく全ての項目を選んで設定しておきましょう。

ただし、嘘の選択肢を選ぶのは、実際に出会ったり付き合ったりするとバレるので、必ず正直に項目を選択してください。もし設定して不利になると感じたら空欄にしておき、聞かれたら素直に答えるようにするとよいでしょう。

自己紹介文の長さは、250〜300文字がおすすめです。短すぎると「やる気がない」「遊び目的なのでは?」と思われる可能性があり、長すぎると読むのが大変になります。

マッチング率を高める例文を紹介するので、自分用にアレンジして作成してみてくださいね。

自己紹介文の例文(男性)

はじめまして!都内でIT関連の仕事をしている〇〇です。
仕事柄女性との出会う機会が少なく、真剣に交際できるパートナーを探したくてアプリに登録しました。
人柄は「優しい」「穏やか」と言われることが多く、確かにあまり怒ったことがありません。
趣味は映画鑑賞や読書で家でゆっくり過ごすのが好きですが、休日はドライブや食べ歩きをすることも多く、フットワークは軽いほうだと思います。

一緒に穏やかに過ごせる人や、お互いを尊重しあえる関係性を築ける人が好みです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
どうぞよろしくお願いします。

写真編

マッチングアプリでは、検索したときに一覧に表示される「メイン写真」と、あなたの人柄がわかる「サブ写真」の設定が可能です。

「メイン写真」と「サブ写真」では、選ぶべき写真が異なります。

メイン写真

メイン写真例

マッチングアプリにおいて、メイン写真はあなたの第一印象を決める非常に重要な情報です。

メイン写真だけをみて「いいね!」をするか判断する人も多いので、なるべく多くの人に好感を持ってもらえる写真を設定しましょう。

メインに設定する写真は、次の5項目に注意すると効果的です。

メイン写真のコツ
  • 上品な笑顔と清潔感を意識
  • 顔〜上半身がはっきり見える写真
  • 一人で写っている写真
  • 軽度の加工はOKだが、加工しすぎはNG
  • 自撮りではなく他撮り

笑顔は笑いすぎていると下品な印象を与え、真顔は不機嫌な人柄と勘違いされる可能性があります。歯が軽く見える程度の自然な微笑が、あなたの魅力を引き出してくれる最も強力な武器となるでしょう。

横顔や下を向いている写真、不鮮明な写真、写真アプリで明らかに加工された写真は、素顔がわからず与える印象が薄くなりがちです。はっきりとあなたの顔がわかる写真を選んでください。

 これから写真を撮影するなら、友人や家族、プロに撮影してもらいましょう。

自撮りはナルシストな印象を与えるだけでなく、自然体のあなたをうまく写し出せません。

自撮りでは心を許した友人・家族の前でしか出せない素敵な表情を引き出せないので、なるべく他の人に撮影してもらいましょう。

サブ写真

マッチングアプリのサブ写真

サブ写真は、メイン写真であなたのことが気になった人が、人柄や趣味・嗜好をより深く知りたくて確認する写真です。

あなたの魅力を引き立てられるよう、次のような写真がおすすめです。

サブ写真のコツ
  • 横顔や全身の写真
  • 趣味や嗜好がわかる写真
  • 旅行先の風景や好きな料理の写真
  • 飼っている動物の写真 など

スタイルやファッションセンスに自信があるなら、全身の写真がおすすめです。横顔写真も、雰囲気を把握しやすくなるので良い選択肢といえます。

趣味や嗜好がわかる写真も載せましょう、料理が好きなら自分で作った料理、旅行が好きなら自分の心に残った風景や食べ物の写真を設定するのも有効です。

自分が素晴らしいと感じたものを載せれば、同じような感性をもつ異性にアピールできますよ!

相手探し編

プロフィールや写真を設定したら、実際にパートナーを探しましょう。マッチングアプリには検索機能があり、条件を絞って自分好みの相手を探せる仕組みとなっています。

理想の相手を探す際、次の4つに着目するとマッチングしやすくなるでしょう。

相手探しのコツ
  • 検索条件を絞り込みすぎない
  • 最終ログイン1週間以上のユーザーは狙わない
  • 「あしあと」「いいね」は欠かさずチェック
  • なるべく毎日ログイン

検索条件は、自分にとって外せない条件のみ設定しましょう。多くの条件で絞り込みすぎると、あなたにぴったりな相手が検索結果に出てこなくなる可能性があります。

妥協できないポイントだけ検索条件に設定し幅広く相手探しをしたほうが、結果的に自分の理想に近い人を見つけられるでしょう。

 最終ログイン1週間以上前のユーザーは、アプローチしてもマッチングしない可能性があります。なるべく最終ログイン3日以内のアクティブユーザーを狙いましょう。

「あしあと」や「いいね」の一覧に掲載されている相手は、あなたに少なからず興味があるユーザーです。アプローチすればマッチングする可能性が高いので、忘れずにチェックしてください。

毎日ログインすると、検索結果の上位に表示されやすくなるので、相手の目に留まりやすくなりますよ!

メッセージ編

マッチングが成立したら、メッセージで仲を深め、相性がよければデートに誘ってみましょう。

「メッセージがうまく続かない」「何を話題にしたらよいかわからない」という場合は、次のコツをぜひ試してみてください。

出会いにつながるメッセージのコツ
  • 最初からタメ口はNG!誠実さが大切
  • 1通目はマッチングのお礼
  • 下ネタ・自慢ネタ・失恋ネタはNG
  • 相手のプロフィールを見ればわかることは質問しない
  • 話題に困ったら「好きな食べ物」「出身地」「相手の趣味」がおすすめ
  • デートの約束・LINE交換は距離が縮まってから

メッセージ1通目は、挨拶とマッチング成立のお礼を伝えるのがおすすめです。最初からタメ口でメッセージを送ると「軽薄」「遊び目的」という印象を与えます。

丁寧すぎる必要はありませんが、最初は「です・ます調」でメッセージを送りましょう。

 メッセージのNGネタは、下ネタ・自慢ネタ・失恋ネタです。下ネタは「体目的」、自慢ネタは「疲れる」、失恋ネタは「前の相手と比べられるのでは」と思われる可能性があります。

また、相手のプロフィールを読めばわかることを質問するのも避けましょう。「実は私には興味がなかったのかな?」と勘違いされる場合があります。

話題に困ったら、相手のプロフィールに書いてある「好きな食べ物」「出身地」「趣味」などの質問をすると、話題が広がりやすいでしょう。

デートの約束・LINE交換は、お互いの距離が縮まってから提案することも大切です。1〜2通目で提案すると「危険人物なのでは?」と警戒されてしまいます。

「実際に会うのはためらう」という場合には、まずはビデオ通話やオンラインデートに誘ってみるのも有効な手段ですよ!

【コツを試してもうまく出会えないなら】アプリの乗り換えがおすすめ!

コツを試しても「なかなかマッチングしない」「話が思うように盛り上がらない」という場合には、マッチングアプリがあなたに合っていない可能性があります。

 年齢が大きく離れていると知っている話のネタが異なるので、会話が盛り上がりにくく、出会いに繋げるのは困難です。

また、結婚相手探しをしたいのに「デート目的」のアプリを使用すると、デートはできても真剣交際に発展しにくく、価値観の違いからうまく行かない場合があります。

もしプロフィールや写真を工夫してもマッチングしないなら、別のアプリへの乗り換えを検討しましょう。

専門家に聞いた!マッチングアプリのあれこれ

川﨑さんインタビュー

マッチングアプリの選び方やマッチングできない場合の対策など、多くの人が疑問に感じるポイントを出会いや婚活の専門家である川﨑英宏さんにインタビューしました!

マッチングアプリ選びで困っている人、なかなかうまく出会えずに悩んでいる人、必見の内容ですのでぜひご覧ください。

インタビューした監修者

川﨑英宏

川﨑 英宏

結婚相談所Owen 代表

【経歴】

Q.複数のマッチングアプリを比較する際のポイントは?

川﨑英宏

川﨑さん
ポイントは3つあります。
比較ポイント
  1. 目的:恋愛目的か結婚目的か
  2. 会員数:純粋に会員数が多いほど出会える可能性は高まります
  3. 年齢層:自分が求めるお相手の年齢層が多くいるか

それぞれのマッチングアプリは、異なるユーザー層をターゲットにして運営しています。

マッチングアプリを始めるきっかけとして「みんながやってるから自分もやってみよう」と思うのは良いかもしれませんが、そのマッチングアプリで必ずしも恋人ができたり結婚できたりするとは限りません。

無料登録で雰囲気を比較した上で、メインとして扱うものを決める良いでしょう。

Q.マッチングアプリを最大限活用するためのコツを教えてください

川﨑英宏

川﨑さん
3つのコツがあります。
3つのコツ
  1. 写真・プロフィールの充実
  2. アプリ独自の機能を使う
  3. マッチングしたらメッセージのやり取りは素早く丁寧に

マッチングアプリは男女ともに「選び・選ばれる」場です。「この人いいな」と思うお相手にアプローチする前に、ご自身の魅力をしっかりPRしましょう。

また、診断・ビデオ通話・ゲーム機能など各アプリに備わっている機能を使うことで、似た価値観や気持ちの異性と繋がれる可能性が高まります。積極的な利用がおすすめです。

お会いする前・お会いしたあとでも「大切にしたい・大切にされている」と思うためには、無理のない範囲で迅速・丁寧なやりとりを心掛けると良いでしょう。

Q.マッチングアプリで理想の恋人を探すためのポイントはありますか?

川﨑英宏

川﨑さん
一番のポイントは「どのような人が理想の恋人か」を明確にすることです。

そのお相手を想像して、その人に気に入ってもらえる写真・プロフィール・趣味・興味などを設定していく方法がおすすめです。

幅広いお相手に受け入れられそうな設定でももちろん良いと思いますが、その分、理想の人に出会えるまで、時間・労力・体力・お金が一層かかる可能性があると認識しておきましょう。

Q.マッチングアプリを利用する際に注意するべきことを教えてください

川﨑英宏

川﨑さん
恋愛や結婚が目的ではない方や、既婚者が紛れ込んでいる可能性があることをしっかり認識しておきましょう。

また、マッチングアプリでは手軽に会える分、手軽に別れられます。まずは自分でできる対策を取ることが大切です。

女性でしたら、肌の露出の多い写真・お酒大好きアピール・「別れたばかりで寂しい・大人の人に甘えたい・普段会えない人と会いたい」などは控えたほうが良いでしょう。

トラブルに巻き込まれる可能性を減らし、少しでも安心してお相手に出会えるように工夫しましょう。

Q.マッチングアプリでマッチングできない時は、どうすれば良いでしょうか?

川﨑英宏

川﨑さん
今後の気持ちをベースにして考えていきましょう。3パターンを紹介します。

ケース1:利用しているマッチングアプリを継続して頑張りたい場合

対策3つ
  1. 写真の変更
  2. プロフィール文章の変更
  3. マッチングアプリ独自の機能で異性との接点を増やす

写真は、「人気会員の例」を参考にするのがおすすめ!場合によってはプロに撮影してもらうことも検討しましょう。

プロフィールは、短すぎないか、長すぎないか、表現が暗すぎないかなどを確認してください。必要に応じて「プロフィール添削」サービスの利用もおすすめです。

また、それぞれのマッチングアプリに備わっている機能を使うことで、これまで接点のなかった異性とマッチする可能性を高める効果を見込めますよ!

ケース2:マッチングアプリを変更したい場合

対策

改めてマッチングアプリ利用の【目的・会員数・年齢層】から、自分に合いそうなものを選びましょう

ケース3:マッチングアプリは向いてないかも……という場合

対策

マッチングアプリには、向き不向きがあります。警戒心が強かったり慎重すぎる傾向にある人は、マッチングアプリには向いていない可能性が高いです。

安心・安全にお相手とお会いできて、何かあった時には間に入ってくれる仲人がいる結婚相談所での婚活をおすすめします。

マッチングアプリに関する独自アンケート調査

このアンケート調査結果は、330人の男性・女性に協力して頂き、マッチングアプリに関する質問への回答を集計したものです。マッチングアプリを現在利用している人も、これから利用を考えている人も参考になる内容ですので、ぜひ参考にしてください。

21歳〜60歳までの男性200人、女性130人を対象にアンケートをしました。

Qマッチングアプリを利用し始めたきっかけはなんですか?

Qマッチングアプリを利用し始めたきっかけはなんですか?
恋人が欲しかったから35.7%
友達探しのため(付き合う目的ではない)15.9%
結婚をするため15.2%
友人に勧められたから11.3%
周りに出会いがなかったから12.8%
その他4.6%
特にない4.6%

マッチングアプリを利用し始めたきっかけの1位は「恋人が欲しかったから」と答えた人が35%を占めています。

マッチングアプリの利用は、結婚を前提にしている人・友達探しで利用している人がほぼ同じ位の結果になりました。

Q現在利用しているマッチングアプリはどれですか?(複数回答あり)

※過去に利用していたものも含みます。

Q現在利用しているマッチングアプリはどれですか?(複数回答あり)
ペアーズ41.2%
タップル26.5%
マリッシュ24.4%
ティンダー24.4%
ゼクシィ縁結び23.5%
クロスミー17.4%
with17.1%
Omiai13.1%
あてはまるものはない21.3%

ペアーズの利用者が約4割タップルの利用者が約3割を占める結果になりました。マリッシュやゼクシィ縁結びなど婚活アプリも2割以上の利用者がいます。

ペアーズのポイント

ペアーズは国内で会員数が最も多いアプリです。20代〜30代の男女に指示されており、マッチングアプリ利用率No.1の実績を持っています。会員数の多さから出会いやすいマッチングアプリとして人気です。

Qマッチングアプリで出会った人と実際に会うまでの期間はどのくらいですか?

Qマッチングアプリで出会った人と実際に会うまでの期間はどのくらいですか?
当日5.8%
1週間以内17.4%
2週間〜1ヶ月未満36.6%
1ヶ月〜2ヶ月未満15.2%
2ヶ月〜3ヶ月未満4.0%
3ヶ月以上5.8%
直接は会ってない

15.2%

マッチングアプリで「出会ってから1ヶ月未満」で直接デートに行けている人が多い結果になりました。

Q現在利用しているマッチングアプリを選んだ理由はなんですか?

Q現在利用しているマッチングアプリを選んだ理由はなんですか?
ネットの評判22%
友人が利用していたから19.5%
なんとなく16.2%
広告をよく見るから14%
料金12.8%
簡単に出会えそうだから8.5%
真剣な人が多そうだから4.3%
その他2.7%

マッチングアプリ利用のきっかけは「ネットの評判」が22%と1番多い割合を占めていました。

友人と同じマッチングアプリを利用すれば、わからない点を聞くこともできますし、使ってみた感想をダイレクトに聞ける所が利点ですね。

Q実際にパートナーができた人が使っていたマッチングアプリはなんですか?

Qマッチングアプリの利用でパートナーができた人が使っていたアプリはなんですか?
ペアーズ24.4%
タップル13.6%
ゼクシィ縁結び12%
マリッシュ11.6%
ティンダー8.1%
クロスミー5.4%
with2.3%
Omiai1.6%
あてはまるものはない20.9%

「実際にパートナーができた!」と答えたマッチングアプリ利用者は、ペアーズが最も多く24%を超えました。

Qパートナーを探す際に重要視している項目はどれですか?

※最大3つまでの複数回答を含みます。

Qパートナーを探す際に重要視している項目はどれですか?
年齢51.2%
写真45.1%
自己紹介文42.7%
趣味31.4%
居住地23.8%
職業15.2%
身長9.8%
その他5.8%
特になし3%

パートナーを探す際に重要視しているポイントの1番に「年齢」が半数以上を占めました。プロフィール写真もパートナーを決める際の大事な要素になっています。

プロフィール写真のポイント

プロフィール写真は、明るい場所で撮影しましょう。顔がはっきりとわかる、にこやかな笑顔の写真を選ぶのがポイントです!

マッチングアプリに関するよくある質問

おすすめのマッチングアプリは?
年代や目的によって、おすすめのマッチングアプリは異なります。20代の恋活ならペアーズやタップル30代前後の婚活ならゼクシィ縁結びなどがおすすめです。
ご自身の目的に合ったマッチングアプリを選びましょう。
マッチングアプリで本当に出会える?
必ず出会える保証はありませんが、出会える可能性は高いです。出会える相手も、出会いを探している普通の男女です。目的や年代など、ニーズに合うアプリを選ぶと、出会いやすいでしょう。
サクラ・業者はいない?
サクラについては、絶対いないとは言い切れないものの、紛れている可能性は低いでしょう。理由としては、サクラはアプリの運営側が課金を促すために用意する課金ユーザーのため、アプリの評判に直結し、存続できなくなるリスクがあるからです。
ただし、業者(詐欺・勧誘目的のユーザー)は紛れている可能性があります。各アプリで本人確認をしっかり実施ているものの、一般ユーザーを装って監視の目をかいくぐる業者も少なくありません。
万が一、業者に出会ってしまったら、ブロックして距離を置き、運営に通報しましょう。
出会い系サイトとの違いは?
マッチングアプリは、本人確認など運営体制がしっかりしていて安全と言われています。特に規約違反行為に対しては厳しく処分を行います。
料金は月額料金制を採用しており、事前に料金がわかるのも特徴です。
知り合いにバレる可能性はある?
バレる可能性はあります。ただし、身バレ防止機能があるアプリを利用すると、バレる可能性は少ないでしょう。記事内で紹介しているアプリの多くは、身バレ防止機能があります。
男でも無料で使える?
マッチングアプリでは、基本的に男性は有料です。ただし、提携サービス登録や招待コード利用により、一定期間無料になるアプリもあります。
既婚者でも使える?
既婚者向けのマッチングアプリなら利用可能です。独身向けのマッチングアプリは既婚者は原則使えません。独身者向けのアプリで既婚者とバレた時は、アカウント停止の可能性も出てきます。

まとめ

今回は、年代別にマッチングアプリのおすすめを計18つ紹介しました。マッチングアプリは本人確認が必須で、安全性が高いのが特徴です。

マッチングアプリは、恋活婚活デートなど利用目的に応じて、おすすめのアプリが異なります。ご自身の利用目的を検討し、ニーズに合ったものを選んでください。

出会いを求める方は、まずは無料登録からマッチングアプリを始めてみましょう。
執筆者情報

e-暮らし

執筆者:e-暮らし制作・運営チーム

暮らしを豊かにする知識を届けるメディア『e-暮らし』は、株式会社ゼロアクセルが執筆・編集を行っています。
ユーザーの皆様にとって有益な情報をお届けできるよう、中立的で信頼性のあるコンテンツ制作ができる体制をとり、日々コンテンツの質の向上に努めています。詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。

執筆・編集担当

OGAWARA

e-暮らしチーム

編集者・ライター:OGAWARA

マッチングアプリ漫画アプリVOD

マッチングアプリ・漫画アプリ・VOD全般を担当しており、生活をより豊かにできるサービスを執筆・編集しています。

ほぼ全てのサービスを利用しているのが強みです。実際に使ってみないとわからない情報やサービスの魅力を、利用者目線でわかりやすく紹介します。

Xアイコン

>>マッチングアプリの記事一覧
>>漫画アプリ・電子書籍の記事一覧
>>VODの記事一覧

各マッチングアプリの採点基準・ランキング根拠

『e-暮らし』で紹介しているマッチングアプリの情報は、

  • 公式サイト(各マッチングアプリ)による正確な掲載情報
  • リサーチ機関を通し募集した口コミの調査結果
  • 警察庁などの行政機関による情報ランキング根拠について

など根拠に、客観的な数値やデータを用いてコンテンツを作成・執筆しております。

e-暮らし編集部では本記事の制作にあたって、おすすめのマッチングアプリ17種類をリサーチしました。今回の検証では、次の5項目を比較しています。

当サイトおすすめマッチングアプリの採点項目
  1. 累計会員数
  2. 検索項目数
  3. 月額料金の安さ(男性)
  4. 安全性の高さ
  5. アプリの使いやすさ

詳しい内容は「e-暮らし マッチングアプリ比較基準とランキング根拠について」をご覧ください。

1累計会員数

マッチングアプリを選ぶ際、累計会員数の多さは重要なポイントです。累計会員数が多いサービスのほうが、地方在住のユーザーでも出会いやすくなります。

多くの人が利用しているアプリのほうが、より理想に近いお相手が見つかる可能性も高まるため、アプリ選びに迷ったら累計会員数の多さで選ぶのもよい手段といえるでしょう。

ここでは、各マッチングアプリが公式発表している累計会員数を比較し、数値の高いサービスを高く評価するよう基準を設け、採点しました。

獲得ポイントと条件
  • 10,000,000人以上:20点
  • 5,000,000人以上:15点
  • 1,000,000人以上:10点
  • 500,000人以上:5点
  • 500,000人未満:0点 

2検索項目数

検索項目が多いマッチングアプリのほうが、自分が求めるお相手像に近いユーザーを絞り込めるため、効率よくお相手探しができます。

ここでは、各マッチングアプリを調査し、無料で検索できる項目数が多いサービスを高く評価するよう基準を設け、採点しました。

獲得ポイントと条件
  • 20項目以上:20点
  • 16項目以上:15点
  • 11項目以上:10点
  • 3項目以上:5点
  • 2項目以下:0点 

3月額料金の安さ(男性)

「恋人や結婚相手を探したいけど、あまりお金をかけたくない」という男性も多いでしょう。女性無料のマッチングアプリは多くありますが、男性は課金が必要な場合がほとんどです。

ここでは、各マッチングアプリの公式情報から男性の月額料金を確認し、少しでも安く男性がマッチングアプリを使えるサービスを高く評価するよう、基準を設け採点しました。

獲得ポイントと条件
  • 無料・無料でメッセージ送信可能な仕組みがある・無料期間がある:20点
  • 〜3,600円(税込):15点
  • 〜4,000円(税込):10点
  • 〜4,500円(税込):5点
  • 4,501円(税込)以上:0点 

4安全性の高さ

「マッチングアプリは危険なのでは?」と危惧する人に向け、より安心して使える仕組みやサービスがあるマッチングアプリを高く評価できるよう、4項目の基準を設け、加点式で採点しました。

なお、本記事で紹介しているマッチングアプリは、すべて「通報・ブロック機能あり」「公的証明書による本人確認必須」の条件をクリアしているため、加点項目には含まれていません。

獲得ポイントと条件
  • 完全審査制/本人確認以外の証明書を提出できる:+5点
  • 運営が実際に会ってチェック/要注意人物にマーク表記:+5点
  • プロフ・写真投稿時に審査あり:+5点
  • 24時間365日の監視体制:+5点
  • 基本の安全体制(通報・ブロック機能/公的証明書による本人確認必須):0点 

5アプリの使いやすさ

アプリの使いやすさも、マッチングアプリを選ぶ際に重要なポイントです。なかなかマッチングできない時にサポートしてくれるアドバイス機能や、身バレ対策機能などがあれば、よりスムーズにお相手探しができます。

ここでは、アプリの使いやすさの基準として4つの項目を設け、各マッチングアプリの公式情報やアプリ内情報を確認し、加点式で採点しています。

獲得ポイントと条件
  • アドバイス機能・サポートサービスがある:+5点
  • 無料でいいね!できる仕組みがある:+5点
  • マッチング前にやりとりできる:+5点
  • 身バレ対策機能がある:+5点
  • 上記項目に該当なし:0点
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事