これから子供にスマホを持たせる人も、既に持たせている人もやってほしい無料テスト

2018年12月11日ワイモバイルワイモバ学割(2019年),全国統一スマホデビュー検定

子供にスマホを持たせる前にやるべき無料テスト
古い情報の記事です

ここで紹介している内容は2019年5月31日で終了になった全国統一スマホデビュー検定の内容です。
2019-2020年の「ワイモバ学割」の登場に伴い、2019年12月5日から新しい「全国統一スマホデビュー検定」が始まりました

2019年12月5日から始まった「全国統一スマホデビュー検定」についてはこちらで解説しています。

↓以下は2019年5月31日で終了した「全国統一スマホデビュー検定」についての解説です。


自分の子供がスマホに興味を持ち始め、周りのお子様もスマホを持ち始め、そろそろ自分の子供にもスマホを持たせるべきかとお悩みの方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?

でも、実際に子供にスマホを持たせようとした時に気になることの一つに

「子供が正しいスマホの使い方をしてくれるのだろうか?」

という心配事があると思います。

この心配事を払しょくするためのツールの一つとして、「全国統一スマホデビュー検定」という無料テストがありましたので、今回はこのテストについてご紹介したいと思います。(テスト後に、ちょっとした特典も付いていましたので、こちらも記事の後半でご紹介します)

テストは期間限定(2019年5月31日まで)なので、無料テストをやってみたい方は期間内にぜひやってみてください。

「全国統一スマホデビュー検定」とは?

ワイモバイルの学割「ワイモバ学割」のページ内の一つのコンテンツとして、「全国スマホデビュー検定」という特別コンテンツが用意されました。スマホデビューをするにあたり事前に知っておいて欲しい知識を身につけているかチェックが出来る無料のテストです。

なお、テストはお子様(学生)視点のテストと両親視点のテストの2種類から選択できます。
親子で一緒にそれぞれテストを受けることをお勧めします。

テストはワイモバイルの学割「ワイモバ学割」のページ内でできます

テストはワイモバイルのサイト内にありますが、テストを作ったのはベネッセ教育総合研究所で、監修者は千葉大学教育学部の藤川大祐教授です。

監修者は千葉大学教育学部の藤川大祐教授
出典:Y!mobile

全国統一スマホデビュー検定のテスト内容

1回のテストで出てくる問題は両親、学生バージョンのどちらも14問で選択式です。
(ただし、答えは1つとは限らず、複数選択する問題も多数存在します)

テストにかかる時間は5分前後でできます。

全部回答すると簡単なアンケートページがあり、そのアンケートに回答するとテストの結果が表示されます。
AからE判定までの5段階評価で、Bランク以上が合格となっています。
また、判定のほかに全国・自分の住んでいる都道府県のランキングも表示されます。

筆者もやってみました。結果はA判定です。
※ただし、全問正解とは言っていない・・・
(恥ずかしながら、気づきの内容もありました。。。)

このテストはワイモバイルへの契約は関係なくできるテストなので、他の携帯会社のスマホを持たせたいといった方でも、普通に無料でチャレンジできます

全国統一スマホデビュー検定で学べること

以下のことについて問題と解説があるので、気になる・ピンと来たという方はぜひトライしてください。

  • フォトハラ
  • 裏アカ
  • フェイクニュース
  • 悪意あるユーザー・サイトに対する対処方法
  • SNS投稿
  • フィルタリングサービス
  • 課金防止
  • 時間制限 など

スマホの問題点としてよく取り上げられる内容だったりしますが、本当に正しく理解できているかチェックすることができます。

テスト終了後にもらえる特典「スマホルールリスト」

テストが終了した後には、実際に子供が正しくスマホを使いこなせるように「スマホルールリスト」をもらえる特典があります。

(もちろんこれも無料です)

↓こんな感じのリストです。お約束項目のチェック項目がこの後続きます。(家族独自のルールも作れます)

親子でつくるスマホルールリスト
出典:Y!mobile

既に子供にスマホを持たせている親御さんもやってみて

このテストは、これから子供にスマホを持たせようとしている方だけでなく、既に子供にスマホを持たせている方にもためになるテストだと思いました。「自分は(自分の子供は)大丈夫」と思っていても、意外と知らないこともあったりするものなので、親子で一緒にテストにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

無料のスマホデビューテストを受けてみる

[実施期間]2018年12月4日から2019年5月31日まで

新たに子供にスマホを持たせたくなった人には各携帯会社の学割サービスを利用しよう

テストを受けてみて、子供にスマホを持たせても良いと自信が付いた方は、各携帯会社の学割キャンペーンを利用しましょう。(12月になり、主要な携帯会社から学割キャンペーンを発表しています)

各携帯会社の学割キャンペーンについての記事もありますので、気になる方はこちらの記事もチェックしてください。

「ワイモバ学割」(2019年のワイモバイルの学割)の記事「ドコモの学割」(2019年のドコモの学割)の記事「auゼロ学割」(2019年のauの学割)の記事「学割放題」(2019年のソフトバンクの学割)の記事「ファミゼロ学割」(2019年のUQモバイルの学割)の記事

この記事を書いた人

Ken
Kenスマホの先生2代目運営者
INEST株式会社Linklet株式会社が共同運営しているスマホの先生の二代目管理者。
MNPで何回か携帯会社を変更した経験を持ち(現在はワイモバイル利用者)、各携帯会社の料金プランや携帯・スマホ料金を少しでも抑えつつも快適なデータ通信ができるようにするための情報収集や情報発信をしています。
※旧管理者の記事のリライトなども手掛けています
Kenが利用している通信環境はこちら