ワイモバイルで使える本人確認書類と注意点を解説!

契約・手続きガイド,ワイモバイル持ち物・本人確認書類

ワイモバイルで使える本人確認と注意点を解説

リーズナブルな料金と高品質な通信で大人気のワイモバイル。

契約を検討している人も多いとおもいますが、新規契約やMNP(他社からの乗り換え)では本人確認書類が必要です。

「何を用意すればいいの?」「注意点はあるの?」と疑問に思う人もいるでしょう。

そこで、当記事ではワイモバイルで使える本人確認書類や注意点を詳しく解説しました!

先生

正しい本人確認書類を用意して、スムーズに契約をすすめましょう!

ワイモバイルで使える本人確認書類一覧

まずはワイモバイルで使える本人確認書類の一覧をご紹介します。

さまざまな書類が使えますが、書類によって一点で受付できる場合と補助書類が必要な場合がある点に注意をしましょう。

一点で受付できる本人確認書類

ワイモバイルの本人確認書類で、一点だけで受付できる書類は以下のとおりです。

一点で受付可能な本人確認書類
  • 運転免許証(運転経歴証明書を含む)
  • マイナンバーカード
  • 精神障害者手帳
  • 身体障害者手帳
  • 療育手帳
  • 日本国パスポート

いずれかの書類を用意すれば他の本人確認書類は不要なため、スムーズに手続きができますよ。

上記の本人確認書類を所有しているなら、優先的に使いましょう。

二点必要な本人確認書類

本人確認書類には二点の提出が必要な書類もあります。

二点で受付可能な本人確認書類
  • 健康保険証 + 補助書類
  • 住民基本台帳カード + 補助書類
  • 一点で受付可能な本人確認書類で現住所と異なる場合 + 補助書類

上記の本人確認書類は別途補助書類が必要です。

補助書類住民票記載事項証明書(原本)」「公共料金領収書(電気・ガス・水道・NHK受信料)または官公庁発行の印刷物が使用可能。
※発行日から3カ月以内までが有効です。

公共料金の領収書は領収印や住所・名前の表記が必要などルールが複雑なため、住民票を用意することがもっともスムーズですよ。

先生

健康保険証はアップロード時にマスキングが必要なので、後述の注意事項もご覧ください。

外国籍の人が使える本人確認書類

契約者の国籍が日本以外である場合、以下の本人確認書類が必要です。

外国籍契約者の本人確認書類
  • 在留資格が「永住者」 : 在留カード
  • 在留資格が「特別永住者」 : 特別永住者証明書
  • 在留資格が上記以外:在留カード+外国パスポート

在留資格の区分によって必要な書類が異なる点に注意をしましょう。

また、在留期限が26ヶ月未満の場合は機種の分割購入ができない点も覚えておきましょう。

先生

在留期限26ヶ月未満の場合、機種の購入は一括払いだけです。

ワイモバイルでeSIMを契約する場合は本人確認書類が限られる

ワイモバイルでeSIMを利用したい場合、利用できる本人確認書類は以下に限られます。

eSIM契約で使える本人確認書類
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • マイナンバーカード

eSIMは本人確認でeKYCを利用しているので、契約後5分〜1時間程度ですぐに使えます。

eKYCとはスマホのカメラを利用して短時間で本人認証ができるサービスです。上記の書類を持っていない場合は通常のSIMカードを申込しましょう。

先生

eSIMはすぐに使えるので、対応機種と書類を持っているなら積極的に活用しましょう!

ワイモバイルを利用したくなった人は!

ワイモバ10周年大感謝祭開催中!ワイモバイルオンラインストアは事務手数料無料!

↑目次へ戻る

ワイモバイルで使う本人確認書類の注意点

続いて、ワイモバイルで本人確認書類を使う時の注意点を解説します。

注意点を知らずに申込をすると、申込審査で不備になって再提出が必要です。

余計な手間をかけないためにも、しっかりチェックしておきましょう。

現住所と表記の住所が異なる場合は補助書類が必要

一点で受付可能な運転免許証などの書類でも、記載住所と現住所(SIMカードの送付先)が異なる場合は補助書類が必要です。

補助書類は住民票記載事項証明書を用意することがもっともスムーズで確実。

公共料金の領収書も使えますが、「領収印がある」「住所と契約者名が同一」という条件を満たす必要があります。

最近の領収書は住所が記載されていないケースが多いです。また、領収書に表記されている名前が世帯主や家族などワイモバイルと契約者が異なる場合は使えない点に注意をしましょう。

先生

補助書類は最初から住民票を用意することをおすすめします。特に店舗契約の場合、不備があると何度も来店しなければなりません。

健康保険証はマスキングが必要

法改正により、健康保険証を本人確認書類として利用する場合指定部分をマスキングした状態で提出する必要があります。

「記号」「番号」「保険者番号」「QRコード」の情報は見えないように付箋などを貼った上でアップロードを行いましょう。

もし指定部分のマスキングができていない場合は不備となり再提出が必要です。

マイナンバーカードは裏面をアップロードしない

マイナンバーカードは裏面をアップロードしてしまうと審査不備になります。

カードの裏面にはマイナンバーが表記されていますが、企業が個人のマイナンバーを保有することが禁じられているからです。

また、表面の「性別」「臓器提供意思」の欄はマスキングをしましょう。本人確認書類は法律に基づいて厳重に管理されるため、必ず指定方法で提出が必要です。

学割(親子割)を適用させたい場合は子供の本人確認書類も必要

ワイモバイルではお得な学割(2022年は名称が親子割に変更)を提供していますが、利用者がお子様で学割を適用させたい場合はお子様の本人確認書類が必要です。

例えば契約者が親で利用者をお子様に設定する場合、お子様の書類がなければ学割が適用されません。

利用者であるお子様の証明は上述の本人確認書類に加え、学生証が使えます

割引をしっかり受けるためにも、学割シーズンはぜひ利用者の登録を行なってくださいね。

ワイモバイルを利用したくなった人は!

ワイモバ10周年大感謝祭開催中!ワイモバイルオンラインストアは事務手数料無料!

↑目次へ戻る

ワイモバイルの本人確認書類は注意事項に気をつけて用意しよう

当記事では、ワイモバイルの本人確認書類について詳しく解説をしました。

利用する本人確認書類によって適用条件やルールが異なる点に注意をしましょう。

当記事を参考に、スムーズにワイモバイルを契約してくださいね。

ワイモバイルを利用したくなった人は!

ワイモバ10周年大感謝祭開催中!ワイモバイルオンラインストアは事務手数料無料!

↑目次へ戻る

おすすめの関連記事

この記事を書いた人

Tact
INEST株式会社とINESTグループ企業のLinklet株式会社が共同運営しているスマホの先生の記事執筆者。
スマホや携帯電話のプラン・料金・キャンペーンなどを詳しく解説しています。