iPhone11ProMax中古価格比較(2022年11月版)。現在キャリアでの新品・中古取り扱いなし



iPhone11ProMaxは2019年9月20日にiPhone11やiPhone11Proとともに発売した機種です。iPhone11ProMaxは前年発売のiPhoneXSMaxの後継機としての立ち位置でiPhone11シリーズの3機種の中で最も高額で、サイズも一番大きいモデルです。
さらに新しいiPhone13ProMaxやiPhone12ProMaxは高そうだから少し前のiPhone11ProMaxならと思う人もいるかもしれません。
ただし、2022年11月現在、各携帯会社でのiPhone11ProMaxについては新品・中古品ともに取り扱いがなくなっています。
今回は、iPhone11ProMaxの中古価格についていくつかの中古販売店の2022年11月時点の価格比較を行ってみました。


Apple StoreでのSIMフリー版や携帯各社のiPhone11ProMaxの販売については終了しています。一部の古い機種は携帯会社で中古販売を行っていますが、iPhone11ProMaxについては中古機種を含め2022年11月現在は取り扱いがありません。
- iPhone14 値段比較
- iPhone14Plus 値段比較
- iPhone14Pro 値段比較
- iPhone14ProMax 値段比較
- iPhone SE(第3世代)値段比較
- iPhone13 値段比較
- iPhone13mini 値段比較
- iPhone13Pro 値段比較
- iPhone13ProMax 値段比較
- iPhone12 値段比較
- iPhone12mini 値段比較
- iPhone12Pro 値段比較
- iPhone12ProMax 値段比較
- iPhone SE(第2世代)値段比較
- iPhone11 値段比較
- iPhone11Pro 値段比較
- iPhoneXR 値段比較
- iPhoneXS 値段比較
- iPhoneXSMax 値段比較
- iPhone8 値段比較
機種の主な特徴


色々なサイトでiPhone11ProMaxが紹介されているので詳細に説明は行いませんが、主だったことを簡単にご紹介します。
容量は3タイプ。カラーは4種類
iPhone11ProMaxは64GB・256GB・512GBの3タイプがあり、端末のカラーはスペースグレイ・シルバー・ミッドナイトグリーン・ゴールドの4種類用意されています。


iPhoneXSMaxではカラーは3種類でしたが、iPhone11ProMaxでは新たにミッドナイトグリーンが加わっています。
ディスプレイのサイズは6.5インチでiPhoneXSMaxの後継機の立ち位置にある影響かiPhone11ProMaxとiPhoneXSMaxは同じディスプレイサイズですが、ディスプレイはSuper Retina XDRでiPhoneXSMaxのSuper Retina HDディスプレイよりも画質が良くなっています。このほかにもiPhone11ProMaxとiPhoneXSMaxでは、いくつかの点で違いがあります。
5G回線には未対応
iPhone11は5G回線には未対応で4G LTE回線を使用する機種です。


5G回線を利用したい人は、後継の機種のiPhone14ProMAXやiPhone13ProMAXを検討しましょう。
その他の特徴
iPhone11ProMaxは、前年モデルのiPhoneXSMaxと比べると以下の点が違っています。
iPhoneXSMaxとの違い(主なもの)
- チップ:A13 Bionicチップで一世代後の新型のチップを搭載しています
(iPhoneXSMaxはA12 Bionicチップ)
※A13 BionicチップはAndroidの高性能機に搭載の当時の最新型チップのSnapdragon855よりもデータ処理速度が速いようです。 - 耐水性:最大水深4メートルで最大30分間耐えられるIP68等級
(iPhoneXSMaxは同じIP68等級ですが2メートル浅い状態で耐えられる) - カメラ:トリプルカメラ搭載
(iPhoneXSMaxはデュアルカメラ。 ※トリプルカメラ搭載はiPhone11ProとiPhone11ProMaxで、iPhone11についてはデュアルカメラ) - バッテリーの持ち:最大ビデオ再生時間が最大20時間(iPhoneXSMaxより5時間長い)、オーディオ再生は最大80時間(iPhoneXSMaxより15時間長い)
- ディスプレイ:Super Retina XDRディスプレイでiPhoneXS(Super Retina HD)より高画質


iPhone11ProとiPhoneXSやiPhone11とiPhoneXRの違いよりはiPhone11ProMaxとiPhoneXSMaxとの違いは少し多めになっています。
値段比較


iPhone11ProMaxの端末価格は以下の通りになっています。
※値段調査日:2022年11月14日
64GBモデル値段
iPhone11ProMaxの64GBモデルの端末価格は以下のとおりです。
メーカー・キャリア | 販売価格(税込) |
---|---|
Apple(SIMフリー) | 販売終了 |
【参考】イオシス (中古端末) |
65,800円~ ※送料が別途640円必要 |
【参考】にこスマ (中古端末) |
81,000円~ |
【参考】ダイワンテレコム (中古端末) |
64,800円~ ※送料が別途640円必要 |
ドコモ | 販売終了 |
au | 販売終了 |
ソフトバンク | 販売終了 |
256GBモデル値段
iPhone11ProMaxの256GBモデルの端末価格は以下のとおりです。
メーカー・キャリア | 販売価格(税込) |
---|---|
Apple(SIMフリー) | 販売終了 |
【参考】イオシス (中古端末) |
72,800円~ ※送料が別途640円必要 |
【参考】にこスマ (中古端末) |
93,000円~ |
【参考】ダイワンテレコム (中古端末) |
74,800円~ ※送料が別途640円必要 |
ドコモ | 販売終了 |
au | 販売終了 |
ソフトバンク | 販売終了 |
512GBモデル値段
iPhone11ProMaxの512GBモデルの端末価格は以下のとおりです。
メーカー・キャリア | 販売価格(税込) |
---|---|
Apple(SIMフリー) | 販売終了 |
【参考】イオシス (中古端末) |
77,800円~ ※送料が別途640円必要 |
【参考】にこスマ (中古端末) |
97,000円~ |
【参考】ダイワンテレコム (中古端末) |
在庫なし |
ドコモ | 販売終了 |
au | 販売終了 |
ソフトバンク | 販売終了 |
値段考察
iPhone11ProMaxの中古市場価格は6万円~10万円程度で取り扱われています。
中古端末はキャリア版の販売価格より安い価格帯になっていますが、発売からの期間もある程度経過したことによる経年劣化で価格を落としている端末もあるため、どの程度の状態まで我慢できるかの検討は必要です。
(特にバッテリー寿命が短くなっている可能性が高い点は注意が必要です。)
まとめ
iPhone11ProMaxの2022年11月時点の中古価格比較をしてみました。Apple Storeをはじめキャリアでの新品販売はすでに終了しており、中古機種についても取り扱いのキャリアは現在ありません。
どうしてもiPhone11ProMaxを購入したい人は中古販売店での中古のiPhone11ProMaxを購入をする形になりますが、経年劣化などによる端末の傷やバッテリーの寿命が短くなるなどの問題があるため、そのあたりが気になる場合には、後継の機種のiPhone14ProMaxの新品購入をオススメします。
中古端末価格を参考にした販売店はこちら