ソフトバンクでキッズフォン3が発売!すみっコぐらしモデルの価格や月額料金を解説
ソフトバンクのキッズフォン3は、小さなお子様の位置情報を把握したり防犯に役立つ機能が多数搭載されています。
とはいえ「料金はいくらかかるの?」「具体的にどんなメリットがあるの?」と疑問に思う人もいますよね。
そこで、当記事ではキッズフォン3を使うメリットや本体価格・月額料金を詳しく解説しました!
小さなお子様に人気が高く、話題の「すみっコぐらしモデル」の情報も紹介しています。
当記事を参考に、お子様との連絡に便利で防犯にも役立つキッズフォン3を是非利用してみてくださいね。
キッズフォンは月額539円から使えて、防犯ブザーが便利です!
ソフトバンクのキッズフォン3の本体価格と端末仕様を解説
まずはキッズフォン3の本体価格や端末仕様を詳しく解説します。
キッズフォン3の本体価格は20,880円
項目 | 詳細 |
---|---|
発売日 | 2023年1月27日 |
メーカー | ZTE |
カラー | ホワイト・ブルー・ミント |
本体価格 | 20,880円 分割:870円×24ヶ月 |
画面サイズ | 3.5インチ |
電池容量 | 1,700mAh フル充電で約1週間利用可能 |
カメラ | メインカメラ:800万画素 サブカメラ:500万画素 |
キッズフォン3の本体価格は20,880円。スマホに比べると安価であり、お子様に持たせる携帯電話としては優れたコスパで購入できます。
店舗とオンラインショップのどちらでも取扱がありますが、オンラインなら在庫の有無を確認できて事務手数料がかかりません。店舗だと希望のカラーがない可能性もあるので、オンラインショップの購入がおすすめです。
機能的にはシンプルですが、1,700mAhの大容量バッテリーが魅力的。フル充電の状態から1週間程度使えるので、電池切れの心配が少なくお子様と連絡を取りやすいですよ。
ソフトバンクのキッズフォンはWebやSNSの利用はできず、アプリのダウンロードに非対応なのでゲームもできません。見た目はスマホですが、スマホとは言えない製品なので注意をしましょう。
家族との連絡や、防犯がメインの携帯電話です!
「すみっコぐらし」「ドラえもん」モデルは27,360円
項目 | 詳細 |
---|---|
発売日 | 2023年3月予定 |
メーカー | ZTE |
本体価格 | 27,360円 |
画面サイズ | 3.5インチ |
電池容量 | 1,700mAh フル充電で約1週間利用可能 |
カメラ | メインカメラ:800万画素 サブカメラ:500万画素 |
キッズフォンのコラボモデルは、通常モデルより発売時期が遅く「2023年3月上旬〜中旬」の予定です。
「すみっコぐらし」「ドラえもん」は小さなお子様に人気が高く、数量限定なので手に入れたい人は早めにオンラインから予約をしておきましょう。
通常モデルより価格が6,500円程度高額ですが、外観や付属品が異なるだけで機能的には変わりません。
とはいえ、両モデルとも付属のストラップは専用品でデザイン性が高いので、お子様の入学祝いやプレゼントにはぴったりの製品と言えるでしょう。
ブザー部分や本体ケースも専用部品で、お子様に嬉しいデザインです!
ソフトバンクを利用したくなった人は!
ソフトバンクオンラインショップなら事務手数料無料!
他社からの乗り換えならオンラインショップ割で機種代金割引に!
ソフトバンクでキッズフォン3を使うときの月額料金
キッズフォンでかかる料金は、主に「月額料金」「本体代金」「オプション料金」の3つです。
それぞれの料金を詳しく解説します。
本体代金を一括払いするなら最安で月額539円
項目 | 金額 |
---|---|
本体価格 (一括価格) | 20,880円 (コラボモデルは27,360円) |
月額料金 | 539円 5分通話無料 家族間通話無料 |
位置ナビ (オプション) | 220円 ※保護者側の料金 |
合計月額料金 | 539円〜759円 |
キッズフォンの本体代金を一括で支払うなら、月額料金は539円しかかかりません。
539円の範囲に「5分通話無料」および「ソフトバンク同士の家族間通話無料」が含まれるので、ランニングコストが非常に安いです!
「位置ナビ」は月額料金が220円かかりますが、お子様の見守り機能として便利なサービスです。
単純に位置を検索するだけでなく「特定のエリアに入った時に通知する」「設定した時間ごとに位置を調べる」という機能があるので、お子様の習い事があるときや外に遊びにいくときにも安心できますよ。
- エリア通知機能で習い事に行っているかどうかを把握できる
- 友達と遊ぶときに「時間通知」を利用して1時間ごとの場所をお知らせする
基本料金と位置ナビを合計しても、月額料金は759円しかかかりません。お子様の居場所を確認できることは防犯上でも重要なので、合わせて契約することをおすすめします!
24回分割払いなら1,409円〜
項目 | 金額 |
---|---|
本体価格 (分割価格) | 870円×24ヶ月 |
月額料金 | 539円 5分通話無料 家族間通話無料 |
位置ナビ (オプション) | 220円 ※保護者側の料金 |
本体価格含む月額料金 | 1,409円〜1,629円 |
本体代金を分割で支払う場合の月額料金は1,409円で、位置ナビの220円を含めると1,629円が毎月かかります。
一括で支払いをしても、分割でもどちらがお得ということはありません。最終的に支払う総額料金は同じなので、好みに合わせて選べば良いでしょう。
ソフトバンクを利用したくなった人は!
ソフトバンクオンラインショップなら事務手数料無料!
他社からの乗り換えならオンラインショップ割で機種代金割引に!
ソフトバンクのキッズフォンを使うメリット
ソフトバンクでキッズフォンを使うメリットは以下のとおりです。
- 「位置ナビ」で子供の位置が把握できる
- 登録した連絡先以外からの着信をブロックできる
- 防犯ブザー機能でいざという時にも安心
それぞれのメリットを詳しく解説します!
メリット1|「位置ナビ」で子供の位置が把握できる
「位置ナビ」はお子様の位置情報を把握するのにとても便利なサービスです。月額料金は220円で、主に以下の機能が使えます。
- 現在位置検索:今の居場所を検索する
- タイマー検索:指定の時間になったら位置を検索する
- エリア検索:特定のエリアに入る、出る場合に居場所を通知する
- 自動更新機能:設定した時間間隔ごとに位置を検索する
これらの機能で、特に便利な機能は「エリア検索」と「自動更新機能」です。
エリア検索は特定の場所に出入りした時に位置情報を送信するので、学校や習い事を安全に通えているかどうかがわかります。
「自動更新機能」は、設定した間隔(10分ごと、など)ごとに位置情報を履歴として保存できます。遊びに行った時に「何時にどこにいたか」がわかるので、お子様の行動を把握することができますよ。
このように、キッズフォンの位置ナビは単純に場所を検索するだけでなく、お子様の安全に配慮した便利機能が多く備わっています。月額料金は220円かかりますが、他のサービスにくらべて大きな安心感が得られるでしょう。
AndroidやiPhoneの機能でも位置検索はできますが、ここまで細かい設定ができるのは位置ナビだけです!
メリット2|登録した連絡先以外からの着信をブロックできる
ソフトバンクのキッズフォン3は、登録した連絡先以外からの着信を拒否できる機能があります。
スマホや携帯電話は便利な反面、迷惑電話に困ってしまう人も多いですよね。
キッズフォンなら家族や友達など指定した人に限定して電話ができるので、お子様が迷惑電話の被害を受けることがなく安心です。
もちろん、電話だけでなくメールも同様です。
電話帳は20件まで登録することができます。
メリット3|防犯ブザー機能でいざという時に役立つ
キッズフォン3の防犯ブザーのストラップを引くと、大音量で周囲に音が鳴り響くとともに写真撮影・位置送信を行います。
アウトカメラとインカメラで周辺状況を撮影してくれるので、お子様の位置特定がしやすくなり緊急時でも迅速に対応できますよ。
さらに、ブザー作動中に着信があった場合は自動的にハンズフリーで通話が開始されます。お子様が電話にでなくても自動応答してくれるので、周辺状況の確認に役立ちます。
このように、防犯ブザー機能は大きな音で周りに知らせるだけでなく、お子様の状況を保護者が把握できる機能に優れていることがメリットです。
初動対応として「写真」「位置」「通話」の3つがスムーズに行えます!
ソフトバンクを利用したくなった人は!
ソフトバンクオンラインショップなら事務手数料無料!
他社からの乗り換えならオンラインショップ割で機種代金割引に!
まとめ|ソフトバンクのキッズフォン3はオンラインショップで!
当記事では、ソフトバンクのキッズフォン3について詳しく解説をしました。
3つのカラーバリエーションと2つのコラボモデルが用意されているので、目的のモデルを手に入れるにはソフトバンクオンラインショップを活用しましょう。
特にすみっコぐらしモデルは特に人気が高く数量限定なので、事前予約をするべきです!
当記事で紹介した価格やメリットを参考に、ご希望のモデルを手に入れてくださいね。
ソフトバンクを利用したくなった人は!
ソフトバンクオンラインショップなら事務手数料無料!
他社からの乗り換えならオンラインショップ割で機種代金割引に!
おすすめの関連記事
↓小学生に携帯電話を持たせるメリット・デメリットとは?安全に使うためにはルールと見守り機能が重要↓小学生に携帯を選ぶ時のポイントやおすすめの機能を徹底解説!携帯を持たせる時の注意点とは?この記事を書いた人
- INEST株式会社とINESTグループ企業のLinklet株式会社が共同運営しているスマホの先生の記事執筆者。
スマホや携帯電話のプラン・料金・キャンペーンなどを詳しく解説しています。