QTモバイルの料金プランは安いの?契約すべきか徹底検証
「QTモバイルに変えようか迷っている」
「QTモバイルに変えるとどれくらい安くなるか知りたい」
など、格安SIMのQTモバイルを契約すべきかどうか迷っている人もいるのではないでしょうか?
契約してから後悔しないためにも、この記事ではQTモバイルについて詳しく解説していきます。
QTモバイルを契約すべきかどうか迷っている人は、ぜひ最後まで読んでみてください。
QTモバイルの料金体系
格安SIMを選ぶ時は、現在契約している携帯料金よりも安くなることが絶対条件だと思います。
そこで、ここではQTモバイルの「月額基本料金」や「その他の料金」「契約解除料」について紹介していきます。
QTモバイルの月額基本料金
QTモバイルではドコモ・au・ソフトバンクの3種類の回線があります。
- ドコモ回線(タイプD)
- au回線(タイプA)
- ソフトバンク回線(タイプS)
回線によって基本料金が異なるので、以下の表で料金を確認していきましょう。
データ容量 | タイプD/A 月額基本料金 | タイプS 月額基本料金 |
---|---|---|
2GB | 1,100円 | 契約〜6ヵ月目まで:1,254円 7ヵ月以降:1,870円 |
3GB | - | 契約〜6ヵ月目まで:1,364円 7ヵ月以降:1,980円 |
4GB | 1,540円 | - |
6GB | 1,760円 | 契約〜6ヵ月目まで:2,134円 7ヵ月以降:2,750円 |
10GB | 1,980円 | 契約〜6ヵ月目まで:3,234円 7ヵ月以降:3,850円 |
20GB | 2,200円 | 契約〜6ヵ月目まで:5,379円 7ヵ月以降:5,610円 |
30GB | 3,300円 | 契約〜6ヵ月目まで:7,579円 7ヵ月以降:7,810円 |
2022年9月にドコモ回線(Dタイプ)とau(Aタイプ)の3GBプランが4GBプランに改訂されました。
ソフトバンク回線のタイプSは格安SIMにしては料金が高いので、タイプDかタイプAがおすすめです。
さらに、QTモバイルと併せてBBIQ(光インターネット)と九州電力を契約すると、月額基本料金が最大で330円安くなるので、お得に契約することができます。
QTモバイルのその他の料金
月額基本料金以外で発生する料金について紹介していきます。
タイプD | タイプA | タイプS | |
---|---|---|---|
データ容量追加 | 50円/100MB | 50円/100MB | 220円/100MB 990円/500MB 1,760円/1GB |
初期費用 | 契約事務手数料:3,300円 SIM発行手数料:375.1円 | 契約事務手数料:3,300円 SIM発行手数料:253円 | 契約事務手数料:3,300円 SIM発行手数料:370.7円 |
MNP発行手数料 | WEB手続き:0円 電話手続き:1,100円 | ||
通話料 | 11円/30秒 | ||
無制限かけ放題 | 1,600円/月額 | ||
10分かけ放題 | 880円/月額 |
どの回線でもあまり大きな金額の差はないので、QTモバイルに乗り換える時の初期費用は約3,600円となります。
QTモバイルの契約解除料
QTモバイルではかつては一定の期間内に解約すると契約解除料が発生していましたが、2022年7月に最低利用期間と契約解除料が撤廃されたため、契約解除料は発生しません。
かつては最大13,200円の契約解除料が発生していましたが、現在は契約解除料はかかりません。
QTモバイルを利用したくなった人は!
公式サイト限定キャンペーンと合わせて最大15,000円キャッシュバック!
2024年8月31日まで
QTモバイルのオプション料金
QTモバイルでは様々なオプションを選んで利用することができます。各オプションの料金と一緒に、好みのオプションがあるかどうか確認してみてください。
オプション名 | 料金 |
---|---|
転送電話 | 無料 |
迷惑電話ストップサービス (迷惑電話撃退サービス) (ナンバーブロック) | タイプD:無料 タイプA・タイプS:110円/月 |
国際電話 | タイプD:NTTドコモの料金と同様 タイプA:auの料金と同様 タイプS:ソフトバンクの料金と同様 |
留守番電話 | タイプD・A:330円/月 タイプS:無料 |
留守番電話プラス | 330円/月 ※タイプSのみ |
スマート留守電 | 319円/月 |
三者通話 | 220円/月 ※タイプAのみ |
ボイスメール | 無料 ※タイプAのみ |
番号通知リクエスト | 無料 ※タイプAのみ |
割り込み電話着信 | タイプD・S:220円/月 タイプA:無料 |
安心フィルタリング | 385円/月 |
端末保証サービス | 無料 |
端末保証サービス(ワイド) | 550円/月 |
メールアドレス | 無料 ※○○○@△△△.bbiq.jpのメールアドレスが1つ利用できます |
同じQTモバイルでもタイプが違うとオプションの種類や料金が異なるので、自分が利用したいオプションの有無や料金を確認しておくと安心です。
QTモバイルの料金プランの変更方法
「契約したデータ量を増やしたい・減らしたい」など、プランを変更した場合もあるかと思います。
QTモバイルでは、月1回「会員専用ページ」または「電話」から無料でプラン変更ができるので、方法を確認していきましょう。
QTnet会員専用ページから料金プランを変更する
- QTnet会員専用ページにログインする
- 「ご契約サービス」を選択し、「ご利用コース/プラン」の「変更する」を選択する
- 「データ容量の選択」の項目で希望のデータ容量を選択し、「変更内容を確認する」をタップする
- 変更内容を確認し「お申し込み」をタップする
電話で料金プランを変更する
0120-286-080(受付時間:9時〜20時)に問い合わせる
プラン変更は25日締めなので、25日までに変更した場合は翌月の適用となり、26日以降の変更は翌々月に適用となります。
つまり、4月25日までに変更すれば5月1日0時から変更されたプラン・4月26日に変更すれば6月1日0時から変更されたプランとなります。
プラン変更で注意しておきたいのが、何かしらのキャンペーンが適用されている場合、そのキャンペーン内容が終了するケースがあります。
お得なキャンペーンの適用が外れてしまうともったいないので、不安な方は電話でのプラン変更をおすすめします。
QTモバイルの料金は安いのかを比較してみた
QTモバイルだけでは料金が安いのかがわかりにくいので、今回はQTモバイル同様、電力系企業が運営するmineo(マイネオ)と比較していきましょう。
QTモバイルとmineoの月額基本料金を比較
QTモバイルのタイプSは料金設定が高いので、タイプD/Aとmineoの月額基本料金を比較していきます。
データ容量 | QTモバイル (タイプD/A) | mineo (マイピタ) |
---|---|---|
1GB | ー | 1,298円 |
2GB | 1,100円 | ー |
4GB | 1,540円 | ー |
5GB | ー | 1,518円 |
6GB | 1,760円 | ー |
10GB | 1,980円 | 1,958円 |
20GB | 2,200円 | 2,178円 |
30GB | 3,300円 | ー |
QTモバイルのタイプD/Aとmineoを比較してみると、2GB以下ならQTモバイルの方が安いので、
- データ量はあまり使わない
- Wi-Fi環境が整っている
という人は、QTモバイルの方が若干お得になります。
QTモバイルとmineoのその他の料金を比較
QTモバイルのタイプAとmineoのその他の料金を比較していきます。
QTモバイル (タイプA) | mineo | |
---|---|---|
データ容量追加 | 50円/100MB | 55円/100MB |
初期費用 | 契約事務手数料:3,300円 SIM発行手数料:253円 | 契約事務手数料:3,300円 SIM発行手数料:440円 |
MNP発行手数料 | Web手続き:無料 電話手続き:1,100円 | 無料 |
通話料 | 11円/30秒 | 22円/30秒 |
無制限かけ放題 | 1,600円/月 | 1,210円/月 |
10分かけ放題 | 880円/月 | 550円/月 |
QTモバイルは通話料がmineoの半分ですが、データ容量追加料金は3倍くらいかかります。
電話は無料通話アプリを使用している人や、データ容量はあまり追加しないという人は、どちらもあまり変わりありません。
まとめ
QTモバイルの料金についてポイントをもう一度確認しておきましょう。
- 月額基本料金をおさえるならタイプDかタイプAがおすすめ(タイプSは割高)
- BBIQ(光インターネット)と九州電力を併せて契約すると、月額基本料金が最大で330円安くなる
- オプション内容と料金は回線によって異なる
- 同系統の格安SIM(mineo)との比較は同程度
以上の内容から、QTモバイルに乗り換えるかどうかを判断してみてください。
QTモバイルを利用したくなった人は!
公式サイト限定キャンペーンと合わせて最大15,000円キャッシュバック!
2024年8月31日まで
おすすめの関連記事
↓SIMカードの種類やSIMロック解除の方法↓MNPの手順と得する携帯ショップの選び方↓格安スマホ・MVNOとはこの記事を書いた人
- INEST株式会社とINESTグループ企業のLinklet株式会社が共同運営しているスマホの先生の運用チームです。スマホやスマホプランやキャンペーンなどについて記事を執筆しています。