スマホの先生編集部– Author –
INEST株式会社とINESTグループ企業のLinklet株式会社が共同運営しているスマホの先生の運用チームです。スマホやスマホプランやキャンペーンなどについて記事を執筆しています。
-
おすすめのデータ無制限スマホプラン6選【データは使い放題が良い人向け】
日々の通勤・通学など、動画視聴や音楽ストリーミングをはじめ、ゲームやSNSもガッツリやる人にとっては、有限のデータ容量プランだと怖いのがデータ容量を使い切ってしまったときに発生する速度制限。データを使い切ったら都度パケット購入をする方法もあ... -
ワイモバイルの家族割を条件・申し込み方法・おうち割との違いについて徹底解説
ワイモバイルには、家族が使える割引サービスの「家族割引サービス」があります。 ひとつの世帯で2回線以上ワイモバイルを契約している場合、最大9回線まで月額料金が割引されるサービスです。 ワイモバイルには複数の割引サービスがあり、家族割とおうち... -
eSIMとは何か詳しく解説!特徴やメリット・デメリットを理解していこう!
近頃のスマホ業界で盛んに登場する「eSIM」について、皆さんはどれぐらい理解してるでしょうか? 実際のところ「eSIMってそもそも何?」「今までのとどう違うの?」「どうやって使うの?」など、疑問に思っていることが多いと思います。 そこで今回は「eSI... -
eSIMに対応しているキャリアはどこ?大手4社の導入状況をチェックしよう!
従来のICカード型の物理SIMとは異なり、スマホ本体にSIMが内蔵されている「eSIM」。 乗り換えの際にSIMカードを交換する手間が不要になる上、手続きもオンラインで解決するなど、より便利になる可能性が期待されており、スマホ会社も導入に向けて各社動き... -
初めてのスマホはどのプランがベスト?おすすめのプランをご紹介
初めてスマホを選ぶ際、料金プランの多彩さと複雑さに驚いた方も多いのではないでしょうか。店舗でおすすめされるプランは、必ずしもあなたに合ったものとは限りません。ときにはオーバースペックとなり、不要な料金を支払わなければならないかもしれませ... -
楽天モバイルにMNPで乗り換える方法を解説!乗り換えキャンペーンで楽天ポイントを獲得する方法は?
スマホ代をより安く抑えるために楽天モバイルへの乗り換えをお考えの方も多いはずです。 しかし「MNPでの乗り換えって未だによく分からないんだよね」という人もいるでしょう。スマホの乗り換えはそこまで頻繁に行うものでもないので、いざやろうと思うと... -
解約金や手数料は掛かる?UQモバイルから他社へのMNP乗り換えを解説
UQモバイルはKDDIが展開している格安SIMサービスです。通信品質の高さやお得な月額料金などで定評があります。 しかし、最近はコストパフォーマンスの高い魅力的な格安SIMがたくさん登場しているため、他社へ乗り換えたくなることもあるでしょう。 UQモバ... -
実質的に使い放題!UQモバイルの節約モードの効果と使い方を解説
UQモバイルはKDDIが運営している格安SIMで、通信の品質や速度に定評があります。そんなUQモバイルの大きな特徴のひとつが「節約モード」です。 節約モードを使用しているときは、スマホの通信量が消費されなくなります。そのため、実質的には「使い放題」... -
eSIMの6つのデメリットを解説!eSIMを使う前にメリット・デメリットを把握しておこう!
従来の物理的なSIMカードを挿入するのではなく、スマホ本体とSIMが一体となった「eSIM」が注目を集めています。 オンライン上でスムーズな手続きが可能な点や複数の回線が使い分けられるといったメリットが挙げられるのですが、一方でeSIMにはデメリットも... -
【格安SIMとは】格安SIM徹底解説~格安の理由からSIMのことまで
「格安SIMってよく聞くけど、普通のスマホと違うの?」 このように思っている人は意外と多いのではないでしょうか?「格安SIM」のことをあまり理解せず、料金が安いというだけで契約して、「こんなはずじゃなかった」ということにならないためにも、「格安... -
端末補償サービスは必要か?必要な方、加入しなくても良い方をリストアップしました
スマートフォンの契約を結ぶ際、端末補償サービスを勧められた方も多いのではないでしょうか。月額料金は安くないうえに、なにごともなければ使わないサービスですから、必要かどうか疑問視する声があがっています。 端末補償サービスは、必要な方と必須で... -
【Androidバックアップ方法】初心者でもわかるAndroidバックアップ徹底ガイド
Androidスマホの「バックアップ」とは、Androidスマホの中に保存されている写真・動画・音楽・連絡先・アプリなど大切なデータをAndroidスマホ以外の場所に保存しておくこと。 バックアップをとっておけば、万が一スマホを紛失・水没・破損させてしまって... -
1GBってどのくらい使えるの?1GBでできることを徹底検証
スマホを契約する時に、多くの人が1ヵ月のデータ使用量が設定されたプランを選択しているかと思います。 そこで問題なのが月末のギガ不足ではないでしょうか? 「データ量を節約して使いたい」「データ量をどれくらい追加購入すればいいのかわからない」と... -
スマホが壊れた?!買い替え前にやるべき5つの事とLINEの引継ぎ方法を徹底解説
「スマホの電源が入らなくなってしまった!!」「スマホ内のデータが取り出せなかったら困る」「スマホを買い替える時にLINEのデータ引き継ぎはできるの?」 このように、スマホが壊れた時に大切なデータやアドレスが消えてしまうかもと、不安を抱えていま... -
中学生にスマホを持たせる前のルール作りが重要!ルールの決め方を徹底解説
「スマホを持たせて子供とすぐに連絡をとれるようにしておきたい」「子供にスマホが欲しいと頼まれた」「塾や習い事の送迎にスマホがあると便利」 など、様々な理由で中学生のお子さんにスマホを持たせようと検討しているかと思います。 しかし、親の目が...
12