iPhone12Pro値段比較(2022年12月版)。キャリア版、中古端末の値段・割引は?

ドコモ,iPhoneSIMフリー,iPhone12Pro

iPhone12Pro

iPhone12Proは2020年10月にiPhone12とともに発売した機種で、iPhone12シリーズ4つのモデルのうち上から2番目の価格帯のモデルです。

iPhone12Proは5Gに対応したiPhone機種で発売当時はドコモ・au・ソフトバンクでの取り扱いでしたが、後日、楽天モバイルでも取り扱いされるようになりました。

2022年7月に急激な円安が進んだことによる影響でAppleがiPhoneなどApple製品の値上げを行い、一部のキャリアについてもその影響で値上げが行われたのですが、前年の段階でApple Store版の販売を終了してしまっていることもあり、2022年12月7日時点ではiPhone12Proに関しては値上げ対象にはなっていませんが、オンランショップの在庫は既にない状態で、新品についてはドコモの店頭在庫のみでの販売になっている状況で、軒並み新品での販売は終了し、中古市場にシフトしつつある状況といえます。

今回は、iPhone12Proの端末価格のみに焦点を当てた形でドコモの2022年12月時点の新品価格と中古販売店の中古価格との比較を行ってみました。

機種の主な特徴

iPhone12Pro
出典:Apple

色々なサイトでiPhone12Proが紹介されているので詳細に説明は行いませんが、主だったことを簡単にご紹介します。

容量は3タイプ。カラーは4種類

iPhone12Pro128GB・256GB・512GB3タイプがあり、端末のカラーはシルバー・グラファイト・ゴールド・パシフィックブルー4種類用意されています。

先生

iPhone11Proではあったミッドナイトグリーン・スペースグレイがiPhone12Proではなく、パシフィックブルー、グラファイトが新色としてiPhone12Proに加わっています。

ディスプレイのサイズ6.1インチとiPhone11Proの後継機の立ち位置であるもののiPhone12と同じサイズでiPhone11Proより0.3インチディスプレイサイズが大きくなっています。他にも、いくつかの点で違いがあります。

その他の特徴

iPhone12Proは、前年モデルのiPhone11Proと比べると以下の点が違っています。

iPhone11Proとの違い(主なもの)
  • チップA14 Bionicチップで一世代後の新型のチップを搭載し、5Gに対応しています
    (iPhone11ProはA13 Bionicチップで5Gに未対応です)
  • ディスプレイサイズ6.1インチと0.3インチ大きいです。
    (iPhone11Proは5.8インチ)
  • 容量ラインナップ:128GB/256GB/512GBの3つのモデル
    (iPhone11Proは64GB/256GB/512GBで最小容量のモデルの容量が異なります)
  • 本体サイズ:ディスプレイサイズは少し大きいものの本体サイズはほぼ同じ(146.7mm×71.5mm×7.4mm)
    (iPhone11Proは144.0mm×71.4mm×8.1mm)
  • 重量187グラム1グラム軽量
    (iPhone11Proは188g)
  • カラー4色で色数は同じですがラインナップが少し変わっています。
    (シルバー、ゴールドは共通。iPhone11Proにはミッドナイトグリーン、スペースグレイがあり、iPhone12Proにはパシフィックブルー、グラファイトがあります。)
  • ディスプレイ(ガラス)Ceramic Shieldを搭載耐落下性能が4倍向上
    (iPhone11ProはCeramic Shield未実装)
  • 耐水性能水深6メートルで最大30分間の耐水性能を持ち、2メートル深くなっています
    (iPhone11Proは水深4メートルで最大30分間の耐水性能)
  • カメラ性能細かい仕様がいくつか強化されています
  • そのほかMagSafeに対応(ワイヤレス充電はMagSafeとQiワイヤレス充電に対応)
    (iPhone11ProはMagSafeに未対応)
先生

iPhone11Proの時は前のモデルのiPhoneXSと比べ、あまり大きな違いはありませんでしたが、iPhone12Proはかなり性能の差が出ています。

ただし国内版はミリ波には未対応

iPhone12ProなどのiPhone12シリーズの機種は5G回線を利用できるものの、5Gには4Gの技術を利用できる「サブ6」と超高速な「ミリ波」の2つのうち、国内版では「サブ6」の帯域のみ利用できます。アメリカ版のみ「サブ6」「ミリ波」の両方が利用できる仕様になっていて、本当の意味での超高速・超低遅延などを満たす5Gを利用できるというわけではない点には注意しましょう。

価格比較

端末価格(128GB/256GB/512GB)

iPhone12Proの端末価格は以下の通りになっています。キャリアの販売価格は割引を適用していない定価の価格です。参考値で中古販売の価格も載せています

※価格調査日:2022年12月7日

ドコモオンラインショップの在庫は無くなっています

2022年12月現在、新品販売はドコモのみ残っているもののドコモオンラインショップには在庫がない状態が継続しています。(Apple Store版の販売が終了してしまっているので、現在店頭にある在庫がなくなり次第、販売終了になるものと考えられます)

128GBモデル価格

iPhone12Proの128GBモデルの端末価格の定価は以下のとおりです。

メーカー・キャリア販売価格(税込)
Apple(SIMフリー)販売終了
ドコモ129,096円
※オンラインショップは在庫切れ
【参考】イオシス
(中古端末)
72,800円~
※送料が640円別途かかります
※Cランク
【参考】にこスマ
(中古端末)
101,500円~
※Cランク
【参考】ダイワンテレコム
(中古端末)
80,800円~
※送料が640円別途かかります
※Bランク
楽天モバイル販売終了
au販売終了
ソフトバンク販売終了

256GBモデル価格

iPhone12Proの256GBモデルの端末価格の定価は以下のとおりです。

メーカー・キャリア販売価格(税込)
Apple(SIMフリー)販売終了
ドコモ142,560円
※オンラインショップは在庫切れ
【参考】イオシス
(中古端末)
77,800円~
※送料が640円別途かかります
※Cランク
【参考】にこスマ
(中古端末)
116,500円~
※Cランク
【参考】ダイワンテレコム
(中古端末)
80,800円~
※送料が別途640円必要
※Cランク
楽天モバイル販売終了
au販売終了
ソフトバンク販売終了

512GBモデル価格

iPhone12Proの512GBモデルの端末価格の定価は以下のとおりです。

メーカー・キャリア販売価格(税込)
Apple(SIMフリー)販売終了
ドコモ169,488円
※オンラインショップは在庫切れ
【参考】イオシス
(中古端末)
82,800円~
※送料が640円別途かかります
※Cランク
【参考】にこスマ
(中古端末)
124,500円~
※Cランク
【参考】ダイワンテレコム
(中古端末)
117,800円~
※送料が別途640円必要
※Aランク
楽天モバイル販売終了
au販売終了
ソフトバンク販売終了

価格考察

iPhone12Proの価格は各携帯会社の割引価格やキャンペーンを活用しない形だとドコモの新品価格は中古販売店の価格よりは高くなります。

定価は高額ですが、各携帯会社の端末購入サポートを利用することで端末代金を抑えることは可能です。次からは各携帯会社で機種代を安くする方法をご紹介します。

ドコモで機種代を安くする方法

自分はドコモがいい

ドコモには、かつては月々サポートdocomo with端末購入サポートといった端末代金の負担を軽減する割引サービスがありました。ただ、2019年6月から始まった分離プラン「ギガホ」「ギガライト」のプラン登場に伴い、これらの割引サービスは使えなくなりました。

iPhone12Proについては、「スマホおかえしプログラム」という割引サービスを利用します。

先生

スマホおかえしプログラムよりも後に、いつでもカエドキプログラムというプログラムが登場しましたが、iPhone12Proはいつでもカエドキプログラムの対象外です。

スマホおかえしプログラムの利用

36回割賦で機種を購入し、後日、ドコモに機種を返却することで返却翌月以降の端末支払い残金が免除(最大12ヶ月分)されます。

つまりドコモでiPhone12Proを購入してから25ヶ月目に端末を返却した場合、36回中24回分の支払いのみで済む形になります。
※ドコモを引き続き利用する人は返却のタイミングで次の機種を購入する感じになります。

ただし、ドコモで購入したiPhone12Proを25ヶ月目以降に返却(機種変更)せず、そのまま継続利用してしまった場合には、通常通り割賦代金を支払い続ける形になり、免除される金額も月を経るにつれ減額されていき、3年継続してしまうと定価で端末代を購入するのと変わらない状態になってしまいます。

また、スマホおかえしプログラムを使い残割賦の支払い免除を受けるためには購入したiPhone12Proをドコモに返却することになり、端末は回収されてしまうため、ドコモで機種変更をする際に使う「下取りプログラム」との併用はできない点は考慮しておく必要があります。

25ヶ月目までに端末返却した場合のiPhone12Proの実質的な機種代金
※2022年12月7日時点。スマホおかえしプログラムの特典を受けた場合

 実質的な機種代(税込)
128GBモデル86,064円
256GBモデル95,040円
512GBモデル112,992円

スマホおかえしプログラムの適用条件には以下の条件を満たす必要があります。

  • 対象のスマホ36回分割払いで購入する(購入時にプログラムへの申し込みが必要
    ※対象となるスマホが限定(iPhone12Proは対象)されていて、一括払いは割引対象に含まれなくなる点は注意が必要
  • スマホをドコモに返却する
    ※次の機種に機種変更する条件は付いていない
  • 返却時のドコモの査定で故障端末と判定された場合には最大で22,000円(税込)追加費用が必要
    ※ケータイ補償サービスまたは補償サービス for iPhone & iPadに加入していれば2,200円(税込)に追加費用が下がります
スマホおかえしプログラムに関する記事を見たい方はこちら

30歳以下(店頭購入は22歳以下)の人限定で他社から5GへのMNPで「5G WELCOME割」が利用可能

iPhone12Proについては、購入時点でドコモオンラインショップでの購入なら30歳以下の人(店頭購入なら22歳以下)でかつ、他社からMNPでドコモの5Gに乗り換えの場合、「5G WELCOME割」が利用できます。

この「5G WELCOME割」による割引も対象機種が一部の機種で、割引額も対象機種により異なりますが、2022年12月6日時点(ドコモオンラインショップの場合は2022年12月1日時点)では、iPhone12Proの場合は以下の割引を受けることができます。

iPhone12Proの5G WELCOME割の特典内容
※2022年12月6日時点(ドコモオンラインショップの場合は2022年12月1日時点)

 ドコモオンラインショップの場合
※30歳以下の人
店頭で購入の場合
※22歳以下の人
他社からMNPの場合

30歳(22歳)以下の人
20,000円ポイント進呈本体価格から22,000円の値引き
5G WELCOME割を適用すると携帯ショップ独自のキャッシュバックはもらいにくい

「5G WELCOME割」を適用した場合、携帯ショップ独自のキャッシュバックはかなりもらいづらくなります。これは2019年10月の法改正でキャッシュバックや端末代金割引が上限2万円ルールが設けられた影響で、端末購入割引で一部還元を受けていることもあり、端末購入割引とショップ側の還元額を合わせて上限2万円までに制限されることになるため、ショップ側では別に特典が付けにくい形になります。

ドコモを利用したくなった人はこちら
ドコモの契約は事務手数料がかからないオンラインショップがオススメです

ドコモオンラインショップ

↑目次へ戻る

まとめ

iPhone12Proの端末価格を比較してみました。各携帯会社の割引を上手く活用すれば、安く端末を購入することができるので、購入を検討されている方は求める回線速度やサポート体制なども考慮しつつ、ベストな会社で購入・契約してください。

中古端末価格を参考にした販売店はこちら

にこスマ

ダイワンテレコム

イオシス公式サイト

↑目次へ戻る

おすすめの関連記事
iPhoneを安く買う方法とは?公式・キャリア・量販店どこが安い?SIMカードの種類やSIMロック解除の方法他の携帯会社にMNP(乗り換え)したくなった方はこちらの記事がおすすめです。MNPの前にやっておくべき6つのこと

この記事を書いた人

Ken
Kenスマホの先生2代目運営者
Linklet株式会社が運営しているスマホの先生の二代目管理者。
MNPで何回か携帯会社を変更した経験を持ち(現在はワイモバイル利用者)、各携帯会社の料金プランや携帯・スマホ料金を少しでも抑えつつも快適なデータ通信ができるようにするための情報収集や情報発信をしています。
※旧管理者の記事のリライトなども手掛けています
Kenが利用している通信環境はこちら